テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADR(F shares)SFGIFOTC市場での取引実績なし

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
4/1883,700-38,200852,200+11,00010.18倍⬆︎
4/11121,900+3,600841,200-151,1006.90倍⬇︎
4/4118,300992,3008.39倍
前々週比の需給は悪化潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
強気
平均1,427.8+100.8 ⬆︎+7%
1ヶ月前1,689.5-161.0 ⬇︎-10%
3ヶ月前1,333.5+195.0 ⬆︎+15%
半年前1,221.5+307.0 ⬆︎+25%
1年前1,466.5+62.0 ⬆︎+4%
中長期はやや上昇基調
52週
レンジ
中立
最高値1,788.0-259.5 ⬇︎-15%
(2025/3/27)
現在株価は52週の標準圏よりやや上に位置
最安値1,140.0+388.5 ⬆︎+34%
(2024/8/5)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/241,501.61,523.31,474.6
4/231,492.21,528.51,471.3
4/221,475.51,533.81,468.1
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/241,272.31,774.2
4/231,272.01,785.0
4/221,272.31,795.3
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-13.11-24.18
(-31.57)
11.08
(18.47)
4/23-18.43-26.95
(-35.26)
8.52
(16.83)
4/22-24.65-29.09
(-38.08)
4.43
(13.43)
やや下落基調(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2439.87%25.05%23.98%
4/2334.64%33.82%23.98%
4/2227.44%41.43%23.95%
上昇トレンド
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/241.79%0.34%3.66%
4/232.23%-0.19%3.68%
4/221.02%-2.82%1.52%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2442.87%1,557,0002,714,548
4/2343.08%2,176,8002,724,868
4/2243.48%1,030,7002,743,864
売り勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-39.36%
4/23-48.97%
4/22-55.50%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
4/2460.96%
4/2352.03%
4/2242.96%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI強気
(14日)
4/2458.25%
4/2347.52%
4/2237.75%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ強気
4/2466.67%
4/2366.67%
4/2258.33%
8勝4敗(3連勝中) 強気相場●○●○○●○○●○○○
ROC中立
(10日)(25日)
4/24105.89%92.13%
4/23115.26%92.01%
4/22106.96%91.36%
中立
RCI強気
(9日)(26日)
4/2492.08%-59.09%
4/2392.08%-65.86%
4/2280.42%-70.58%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2481.82%87.82%88.45%
4/2389.92%88.16%88.72%
4/2291.19%89.37%87.08%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)Fast Stochastics:
デッドクロス 売りサイン点灯

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数580,129,069株
自己株式数36,690,443株
期中平均株式数548,827,164株
時価総額自己株式含む: 8,867億2,700万円
発行済株式数580,129,069(株)×現在株価1,528.5(円)
自己株式控除: 8,306億4,600万円
自己株式控除株式数543,438,626(株)×現在株価1,528.5(円)
自己資本
比率
7.5%
自己資本1,206,354(百万円)÷総資産 16,128,497(百万円)
BPS2,219.85円
自己資本1,206,354(百万円)÷自己株式控除株式数543,438,626(株)
PBR0.69倍
現在株価1,528.5(円)÷BPS2,219.85(円)
予想EPS133.01円
予想当期純利益73,000(百万円)÷期中平均株式数548,827,164(株)
予想PER11.49倍
現在株価1,528.5(円)÷予想EPS133.01(円)
予想ROA0.45%
予想当期純利益73,000(百万円)÷総資産16,128,497(百万円)
予想ROE6.05%
予想当期純利益73,000(百万円)÷自己資本1,206,354(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.6/53.6点
成長性業績の成長状況4点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況1点
値上性株価の騰落状況4点
レーティングアナリスト評価の平均4.38点
業種銀行
テーマ

中核の静岡銀行は地銀上位で静岡県で断トツ。1877年設立の静岡第三十五国立銀行が発祥。国際統一基準の自己資本比率は地銀首位級。預貸率も地銀上位。審査に厳しく、金利ダンピングしない体質。神奈川県へ積極出店。自己株取得を含む株主還元率50%を標榜。地銀再編よりも、証券のマネックスグループ、住生活サービスなどへ出資し、業務範囲の拡大に意欲。独自の基幹系システムを日立と共同開発。機械学習や深層学習を展開するPKSHAテクノロジーと資本業務提携。22年10月に持株会社制へ移行。

四季報

伸長

資金利益や株売却益が想定超、債券売却損を楽々吸収。一転して経常益横ばい圏。増配。26年3月期は利上げで預貸金利ザヤ拡大。証券やリースなど子会社伸びる。政策株売却益も続いて経常増益。

非金融

富裕層向けの旅行企画でフィリピンの現地銀行と協業、富士山など観光資源生かした旅行商品を販売。給与計算業務の受託を開始、取引先の事務負担を軽減。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
23.3287,38665,53873,96452,39792.9015
24.3346,526+20.6%83,121+26.8%102,224+38.2%57,760+10.2%104.20+11.339+24
25.3100,000-2.2%73,000+26.4%133.01+28.860+21
25.3330,80098,34070,322128.13
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/9

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q84,914+3.1%29,009+24.5%20,970+27.3%
2Q77,346-20.4%20,872-35.1%13,848+67.2%
3Q82,269+6%24,432+19.7%17,697+15.5%
4Q前期参考
89,432
前期参考
26,383
前期参考
17,690
連結244,52974,31352,515
100,000残り 25,68773,000残り 20,485
330,800残り 86,27198,340残り 24,02770,322残り 17,807
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
244,529 (百万円)= 73.9%
330,800 (百万円)

残り 86,271 百万円(26.1%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
74,313 (百万円)= 74.3%
100,000 (百万円)

残り 25,687 百万円(25.7%)

コンセンサス比
74,313 (百万円)= 75.6%
98,340 (百万円)

残り 24,027 百万円(24.4%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
52,515 (百万円)= 71.9%
73,000 (百万円)

残り 20,485 百万円(28.1%)

コンセンサス比
52,515 (百万円)= 74.7%
70,322 (百万円)

残り 17,807 百万円(25.3%)

業績グラフ

直近3期分の推移
直近7Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q82,39023,29316,470
2Q97,11832,1368,284
3Q77,58620,41215,316
4Q89,43226,38317,690
連結346,526102,22457,760

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
25円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
35円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計60円
配当総額326億600万円
1株配当60(円)×自己株式控除株式数543,438,626(株)
配当利回り3.93%
1株配当60(円)÷現在株価1,528.5(円)
配当性向44.67%
配当総額32,606(百万円)÷予想当期純利益73,000(百万円)
DOE2.7%
配当総額32,606(百万円)÷自己資本1,206,354(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均1,771
レーティング平均 4.38点4.38点
証券会社目標株価
25/3/12モルガンS1,520 → 1,970
25/3/11シティG1,800 → 2,100
25/3/5みずほ1,470 → 2,200
25/2/26JPモルガン1,550 → 1,780
25/2/19大和1,500 → 1,750
25/1/24BofA1,370 → 1,400
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
しずおかフィナンシャルグループ8,867億2,700万7.5%2,219.850.69133.0111.490.45%6.05%60326億600万3.93%44.67%2.70%346,526百万円83,121百万円102,224百万円57,760百万円100,000百万円-2.2%73,000百万円+26.4%
コンコルディア・フィナンシャルグループ1兆319億3,900万5.1%1,116.790.7967.6413.070.32%6.16%27308億2,000万3.05%39.26%2.42%358,303百万円88,737百万円77,004百万円66,931百万円120,000百万円+55.8%78,500百万円+17.3%
あおぞら銀行2,725億8,900万5.6%3,224.240.60137.1514.220.23%4.03%76105億1,700万3.90%58.43%2.36%246,299百万円-54,816百万円-49,904百万円24,000百万円+143.8%18,000百万円+136.1%
千葉銀行9,924億8,900万5.3%1,637.340.7497.9512.420.32%6.02%40284億700万3.29%40.58%2.44%310,742百万円91,701百万円90,262百万円62,440百万円98,800百万円+9.5%70,000百万円+12.1%
ふくおかフィナンシャルグループ6,877億1,500万2.9%5,179.910.69380.839.450.22%7.35%135255億2,400万3.75%35.45%2.61%404,743百万円68,740百万円56,937百万円61,178百万円105,500百万円+85.3%72,000百万円+17.7%
八十二銀行5,219億8,800万7.4%2,230.720.4683.6712.140.29%3.89%34156億9,200万3.35%39.23%1.52%212,201百万円35,217百万円37,071百万円56,500百万円+60.4%40,000百万円+7.9%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/241553.51555.515241528.51,557,000
25/4/2315441544.515161525.52,176,800
25/4/2214731490.51468.51490.51,030,700
25/4/211480148514651473933,200
25/4/181485149514761490.51,052,700
25/4/1714461481.514351481.51,517,700
25/4/161464.51469.51429.514421,515,500
25/4/1514441464143214501,794,800
25/4/1414121446.514071429.51,835,300
25/4/111370.51414.5135614082,684,300
25/4/101503.51503.514351443.52,836,700
25/4/9135913671311.51323.53,150,500
25/4/81350140513501393.53,702,400
25/4/712661322.512521278.55,278,400
25/4/413991416.513561391.55,225,700
25/4/315231550.5147414964,721,900
25/4/216101618.5158416032,901,000
25/4/11656.5166516171622.52,600,500
25/3/311617.51633.5159116233,115,500
25/3/281699.517081648.51657.52,957,400
25/3/2716931788168417225,381,000
25/3/2617011705.51680.516982,092,800
25/3/251698170016771689.51,823,900
25/3/241719171916941700.51,865,500
25/3/211663.517201662.517204,112,500
25/3/1916401664.51637.516591,815,000
25/3/1816501675.51644.516582,651,700
25/3/171613.51636.516121631.52,449,700
25/3/14159316131583.51606.53,401,400
25/3/131570.51594.515651584.52,654,600
25/3/1215281572.515281548.53,890,800
25/3/1114951509146514983,828,600
25/3/10159015901544.515512,341,100
25/3/71570159415661587.52,573,000
25/3/615611588.51559.51588.52,563,300
25/3/515711590154615593,657,500
25/3/415401562.5153515462,228,600
25/3/31532.51561152715573,394,500
25/2/281519.515421512152033,777,800
25/2/271547155115251532.54,388,900
25/2/2615621569.5152715476,287,100
25/2/25159616191561.51563.57,253,500
25/2/2115381604.5152116025,989,900
25/2/2015211541150115404,970,200
25/2/191559.5160215271536.55,930,200
25/2/181516.515411500.51532.52,942,800
25/2/1715001514.514851514.53,265,700
25/2/141455.51505.51447.515014,419,500
25/2/1314291515.5142514728,546,500
25/2/12137013981355.513875,354,400
25/2/101359.51374.513521372.52,644,800
25/2/71379.51379.51359.51362.51,776,100
25/2/613781384.51361.51368.52,047,200
25/2/51375.51398.513721378.53,083,900
25/2/413611366135313632,768,500
25/2/313681371135013513,334,300
25/1/3114001404.51382.51389.52,456,200
25/1/30138113931371.51389.52,174,900
25/1/291370.5138213631380.51,880,400
25/1/281345.51375.51342.51369.52,276,600
25/1/27134713651336.513391,895,700
25/1/241344.5135313181333.52,245,000
さらに遡って表示
更新
ブックマークする