テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,033.0終値比: +3.0 ⬆︎ +0.29%最終取引日時: 2025/4/24 23:57
ADRRSHGY1,043.7
ADR取引価格$ 14.60×1USD/JPY142.967(円)×原株倍率0.5(倍)
終値比: +13.7 ⬆︎ +1.33%最終取引日時: 2025/4/24 16:59 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/181,561,400+84,3004,461,600+429,2002.86倍⬆︎
4/111,477,100+531,3004,032,400-223,5002.73倍⬇︎
4/4945,8004,255,9004.50倍
前々週比の需給は悪化信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
弱気
平均1,128.9-98.8 ⬇︎-9%
1ヶ月前1,393.0-363.0 ⬇︎-26%
3ヶ月前1,137.0-107.0 ⬇︎-9%
半年前992.6+37.4 ⬆︎+4%
1年前992.8+37.2 ⬆︎+4%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値1,430.0-400.0 ⬇︎-28%
(2025/3/21)
現在株価は52週のやや安値圏に位置
最安値799.0+231.0 ⬆︎+29%
(2024/8/7)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
4/241,025.21,145.71,169.1
4/231,028.91,159.61,170.6
4/221,030.11,173.21,172.2
明確なシグナルはなし
ボリバン弱気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/24818.01,473.3
4/23823.31,495.9
4/22831.71,514.6
現在株価は-2σバンド寄りのやや安値圏
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-56.26-56.07
(-61.78)
-0.19
(5.52)
4/23-58.87-56.02
(-62.78)
-2.85
(3.91)
4/22-61.24-55.31
(-63.01)
-5.93
(1.77)
強烈な下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI中立
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2434.68%35.79%39.34%
4/2329.75%43.20%43.11%
4/2224.73%49.67%44.28%
やや下落基調(トレンド縮小傾向)
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
4/240.47%-10.10%-11.90%
4/230.01%-11.26%-12.10%
4/22-2.53%-14.42%-14.35%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2438.05%13,629,80015,645,724
4/2337.74%15,513,90015,567,464
4/2237.77%13,042,50015,573,140
売り勢力リード
Williams%R弱気
(20日)
4/24-65.50%
4/23-66.25%
4/22-71.17%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI中立
(14日)
4/2449.48%
4/2342.28%
4/2234.83%
中立(指数向上傾向⬆︎)
MFI中立
(14日)
4/2448.87%
4/2340.89%
4/2232.82%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ中立
4/2454.17%
4/2354.17%
4/2245.83%
6勝5敗1分 やや強気相場●○●○○●○-●●○○
ROC弱気
(10日)(25日)
4/2496.26%74.75%
4/23106.41%75.22%
4/2297.71%76.76%
弱気相場
RCI弱気
(9日)(26日)
4/24-62.08%-78.62%
4/23-33.75%-80.67%
4/22-52.08%-81.21%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2441.07%35.20%34.65%
4/2351.66%32.83%38.65%
4/2219.80%35.94%44.95%
売り勢力リード

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数2,323,409,766株
自己株式数27,954,270株
期中平均株式数2,312,785,027株
時価総額自己株式含む: 2兆3,931億1,200万円
発行済株式数2,323,409,766(株)×現在株価1,030.0(円)
自己株式控除: 2兆3,643億1,900万円
自己株式控除株式数2,295,455,496(株)×現在株価1,030.0(円)
自己資本
比率
3.6%
自己資本2,743,991(百万円)÷総資産 77,215,257(百万円)
BPS1,195.40円
自己資本2,743,991(百万円)÷自己株式控除株式数2,295,455,496(株)
PBR0.86倍
現在株価1,030.0(円)÷BPS1,195.40(円)
予想EPS75.67円
予想当期純利益175,000(百万円)÷期中平均株式数2,312,785,027(株)
予想PER13.61倍
現在株価1,030.0(円)÷予想EPS75.67(円)
予想ROA0.23%
予想当期純利益175,000(百万円)÷総資産77,215,257(百万円)
予想ROE6.38%
予想当期純利益175,000(百万円)÷自己資本2,743,991(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3/53点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感1点
安全性企業規模と財務状況1点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均3.89点
業種銀行
テーマ

5大銀行グループの一角。大和銀行、埼玉銀行、協和銀行、奈良銀行などの流れをくむ。傘下にりそな、埼玉りそな、関西みらい、みなとの4行。2003年に不良債権処理による大赤字で事実上国有化。JR東日本副社長だった細谷英二氏を招聘し、店舗を午後5時まで営業するなどサービス改革を進めて再建。ピーク時3兆円超あった公的資金は15年6月に完済。信託並営を武器に不動産仲介や資産運用、承継ビジネスで攻勢。スマホアプリを通じた取引やキャッシュレス決済やデータ利活用も強化。地方銀行や異業種との業務提携も推進。

四季報

伸長

資金利益増勢。政策保有株売却もあり経常益反発。26年3月期は前期利上げで利ザヤ上昇。日銀当座預金付利も押し上げ。円債軸に利息収入加算。決済やコンサルなどの手数料も好調。経常益伸長。

私募REIT

3月より運用開始、取引先企業の事業用不動産の受け皿に。AI活用した銀行業務の効率化ツールを開発、金融商品の顧客需要分析を同業に提案へ。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
22.3844,700158,775109,97445.4021
23.3867,974+2.8%227,690+43.4%160,400+45.9%67.50+22.1210
24.3941,663+8.5%222,962-2.1%158,930-0.9%67.80+0.322+1
25.3175,000+10.1%75.67+7.923+1
25.31,002,500264,262178,98777.39
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/13

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q250,912+21.1%77,038+64.5%55,377+56.4%
2Q283,498+19.9%84,448+24.8%58,867+25%
3Q275,138+22.7%76,057+69.5%54,937+73.8%
4Q前期参考
273,902
前期参考
63,620
前期参考
44,805
連結809,548237,543169,181
175,000残り 5,819
1,002,500残り 192,952264,262残り 26,719178,987残り 9,806
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
809,548 (百万円)= 80.8%
1,002,500 (百万円)

残り 192,952 百万円(19.2%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
237,543 (百万円)= 89.9%
264,262 (百万円)

残り 26,719 百万円(10.1%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
169,181 (百万円)= 96.7%
175,000 (百万円)

残り 5,819 百万円(3.3%)

コンセンサス比
169,181 (百万円)= 94.5%
178,987 (百万円)

残り 9,806 百万円(5.5%)

業績グラフ

直近4期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q207,218+0.6%46,822+0.5%35,406+4.4%
2Q236,352+2.9%67,659-2.3%47,103-3.4%
3Q224,191+6.5%44,861-23.5%31,616-23%
4Q273,902+23.5%63,620+19.4%44,805+22.2%
連結941,663+8.5%222,962-2.1%158,930-0.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q205,959+3.5%46,584-5.3%33,910-0.9%
2Q229,628+7.2%69,217+1.2%48,767+4.6%
3Q210,533+1.6%58,620-7.1%41,057-10.2%
4Q221,854-1.1%53,269+342.7%36,666+321.2%
連結867,974+2.8%227,690+43.4%160,400+45.9%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q198,931+8.9%49,201+54.9%34,230+56.9%
2Q214,262+7.6%68,397+29.7%46,607+34.8%
3Q207,229-3.1%63,125+1.2%45,712+12.1%
4Q224,278-1.5%-21,948-149.8%-16,575-160.7%
連結844,700+2.6%158,775-16.9%109,974-11.7%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q182,75031,76921,821
2Q199,17552,71934,574
3Q213,94262,38440,765
4Q227,73344,08827,321
連結823,600190,960124,481

配当・株主優待

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
11.50円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
11.50円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計23円
配当総額527億9,500万円
1株配当23(円)×自己株式控除株式数2,295,455,496(株)
配当利回り2.23%
1株配当23(円)÷現在株価1,030.0(円)
配当性向30.17%
配当総額52,795(百万円)÷予想当期純利益175,000(百万円)
DOE1.92%
配当総額52,795(百万円)÷自己資本2,743,991(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (25年3月期)

保有株数に応じて、りそなグループ(※)の「クラブポイント」を進呈
100株以上
月間20ポイント(年間最大240ポイント)
500株以上
100株ごとに月間5ポイント加算
4,000株以上
月間200ポイント(年間最大2,400ポイント)

特典(1) たまったポイントは、パートナー企業のポイントやマイルに交換可
特典(2) 銀行との取引内容で決まるステータスに応じて、ATM手数料無料など優遇
※りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行
※上記3銀行のいずれかに個人名義の普通預金口座が必要

権利日
権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均1,339
レーティング平均 3.89点3.89点
証券会社目標株価
25/3/7シティG1,300 → 1,800
25/3/5みずほ1,250 → 1,500
25/2/27JPモルガン1,590 → 1,680
25/2/3GS1,140 → 1,200
25/1/24BofA1,150 → 1,300
25/1/21SBI1,250 → 1,400
25/1/9モルガンS1,200 → 1,250
24/12/24SMBC日興1,000 → 1,100
24/12/9大和1,100 → 1,350
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
りそなホールディングス2兆3,931億1,200万3.6%1,195.400.8675.6713.610.23%6.38%23527億9,500万2.23%30.17%1.92%941,663百万円222,962百万円158,930百万円175,000百万円+10.1%
ゆうちょ銀行5兆1,605億1,000万3.8%2,589.010.55110.6112.900.16%4.27%562,025億2,200万3.93%50.63%2.16%2,651,706百万円496,059百万円356,133百万円575,000百万円+15.9%400,000百万円+12.3%
三菱UFJフィナンシャル・グループ20兆7,745億6,400万4.9%1,756.970.98149.9411.480.42%8.59%606,960億3,100万3.49%39.77%3.41%11,890,350百万円1,837,053百万円2,127,958百万円1,490,781百万円1,750,000百万円+17.4%
三井住友トラストグループ2兆4,655億9,300万4.0%4,379.330.78348.039.820.32%8.03%1551,102億2,200万4.53%44.09%3.54%2,475,303百万円101,327百万円79,199百万円250,000百万円+215.7%
三井住友フィナンシャルグループ12兆7,782億7,500万4.9%3,893.020.84296.1311.000.37%7.66%1204,665億2,200万3.69%40.22%3.08%9,353,590百万円1,560,211百万円1,466,128百万円962,946百万円1,160,000百万円+20.5%
みずほフィナンシャルグループ8兆7,705億6,900万3.7%4,168.680.83323.6810.670.29%7.81%1303,275億900万3.76%39.94%3.12%8,744,458百万円1,036,888百万円914,047百万円678,993百万円820,000百万円+20.8%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/2410491051.51020103013,629,800
25/4/2310341038.51016102915,513,900
25/4/2210011009996.2100413,042,500
25/4/211040104510061014.510,509,700
25/4/1810581059.51038.51048.511,583,100
25/4/1710361048.510131048.512,287,500
25/4/1610721078.51029103510,113,900
25/4/151053107810451065.59,961,300
25/4/1410221060.510161032.57,838,900
25/4/11984.91028976.11019.522,676,700
25/4/10111711171059.5107028,990,300
25/4/9989.71011965.896720,809,300
25/4/81042105310051027.524,918,300
25/4/7856.5927.4844.690736,873,700
25/4/410951095.5993.51036.525,635,500
25/4/31130.511581115.51141.526,168,500
25/4/2126112631235.51250.59,479,200
25/4/11304130912571260.513,187,300
25/3/311287.513081264.5128713,309,500
25/3/281372.5138213401347.58,337,600
25/3/27137713911364139110,422,000
25/3/2613951397.513681387.59,174,500
25/3/2514161417137713939,173,600
25/3/24142014271410.514208,015,100
25/3/211371143013691428.519,491,400
25/3/19136813831351137811,673,300
25/3/1813201369.51310.5136815,655,800
25/3/17131013241301.513089,330,400
25/3/1412851306.512651294.513,808,800
25/3/131258.51287.51256.512798,835,900
25/3/1212371262.512301246.512,565,200
25/3/11120412091151.51208.518,536,600
25/3/1012531253.512281229.58,916,300
25/3/712271251122512449,748,700
25/3/6119512481193124811,320,800
25/3/51159.511931156118710,292,500
25/3/411761184.51153.51164.57,635,700
25/3/311851195117011807,461,700
25/2/281164.51176.51154116412,418,900
25/2/27116411841161.511848,937,900
25/2/2611901195.51150.5115812,659,900
25/2/2512001220.512001209.56,710,600
25/2/211239125112221232.511,083,500
25/2/2012291245122112449,143,200
25/2/1912641268.51235124213,979,600
25/2/18120012411199123415,804,200
25/2/1711681191.511591191.58,879,700
25/2/141161.51171.5115711667,896,300
25/2/131148.511641146.511579,894,900
25/2/1211321143112711378,225,000
25/2/1011371144.5113211397,367,400
25/2/71148.51151.51135.51137.58,344,000
25/2/611421155.51126.5113511,906,600
25/2/5114311771132.5115222,224,100
25/2/411341141.51120.5113513,687,000
25/2/311281147.51113112219,956,400
25/1/311162.511661145115913,064,100
25/1/301144.51153.51134.51153.59,263,000
25/1/29112711471123113710,069,900
25/1/281117114911171144.510,123,000
25/1/2711491163.51119.51119.510,261,400
25/1/24111411441104113712,089,100
さらに遡って表示
更新
ブックマークする