テクニカル線
🌃PTS・🇺🇸ADR
PTS(夜間取引) | 5,871.0終値比: -25.0 ⬇︎ -0.42%最終取引日時: 2025/4/25 23:23 | |||
---|---|---|---|---|
ADR(F shares)SNROF | 6,053.1
|
🚥テクニカル分析
信用倍率中立 |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中長期 騰落率強気 |
| ||||||||||||||||||||
52週 レンジ強気 |
| ||||||||||||||||||||
移動平均弱気 |
| ||||||||||||||||||||
ボリバン弱気 |
| ||||||||||||||||||||
MACD弱気 |
| ||||||||||||||||||||
DMI強気 |
| ||||||||||||||||||||
乖離率弱気 |
| ||||||||||||||||||||
VR中立 |
| ||||||||||||||||||||
Williams%R弱気 |
| ||||||||||||||||||||
RSI中立 |
| ||||||||||||||||||||
MFI弱気 |
| ||||||||||||||||||||
サイコロ弱気 |
| ||||||||||||||||||||
ROC弱気 |
売りサイン点灯 | ||||||||||||||||||||
RCI弱気 |
| ||||||||||||||||||||
ストキャス ティクス弱気 |
|
テクニカル分析総合評価
📊企業価値評価
株式数 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
時価総額 | 自己株式含む: 1兆5,058億8,700万円
| ||||||
自己資本 比率 | 49.8%
| ||||||
BPS | 379.83円
| ||||||
PBR | 15.52倍
| ||||||
予想EPS | 171.48円
| ||||||
予想PER | 34.38倍
| ||||||
予想ROA | 22.47%
| ||||||
予想ROE | 45.14%
|
業種 | 卸売業 |
---|---|
テーマ |
「ハローキティ」、「マイメロディ」など、自社キャラクター商品の企画・販売を展開。アパレルや量販店などに商品化権を付与するモデルに軸足移し、海外からのライセンス収入で稼ぐ。サンリオピューロランド、ハーモニーランドなどテーマパーク運営も。「アグレッシブ烈子」など新キャラクターも育成。
四季報
連続増配
ハローキティ50周年施策や複数キャラ提案が効き、ライセンスが想定超。営業益再増額。26年3月期も北米や中国、国内のライセンスの成長続く。マイメロ・クロミの周年企画も寄与。連続最高純益。
アニメ
マイメロディとクロミが主人公のアニメ作品が、ネットフリックスで7月から配信。23年に新登場したはなまるおばけの人気高まり、ライセンス機会も拡大。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20.3 | 55,261 | 2,106 | 3,274 | 191 | 0.80 | 11.7 |
21.3 | 41,053-25.7% | -3,280-255.7% | -1,731-152.9% | -3,960-2173.3% | -16.00-16.8 | 0-11.7 |
22.3 | 52,763+28.5% | 2,537+177.3% | 3,318+291.7% | 3,423+186.4% | 14.20+30.2 | 5.33 +5.3 |
23.3 | 72,624+37.6% | 13,247+422.2% | 13,724+313.6% | 8,158+138.3% | 33.70+19.5 | 11.7 +6.4 |
24.3 | 99,981+37.7% | 26,952+103.5% | 28,265+106% | 17,584+115.5% | 73.10+39.4 | 22+10.3 |
25.3予 | 140,500+40.5% | 51,200+90% | 52,900+87.2% | 40,500+130.3% | 171.48+98.4 | 52+30 |
25.3コ | 141,418 | 50,304 | 52,925 | 39,941 | 169.11 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 : 2025/5/13
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 28,911+42.3% | 10,746+80.2% | 11,704+83.6% | 10,296+109.4% |
2Q | 33,896+43.5% | 12,845+74.9% | 12,492+59.6% | 8,780+57.1% |
3Q | 41,979+47.3% | 17,502+116.5% | 18,469+123.1% | 14,714+161.3% |
4Q | 前期参考 27,556 | 前期参考 5,562 | 前期参考 5,787 | 前期参考 1,448 |
連結 | 104,786 | 41,093 | 42,665 | 33,790 |
予 | 140,500残り 35,714 | 51,200残り 10,107 | 52,900残り 10,235 | 40,500残り 6,710 |
コ | 141,418残り 36,632 | 50,304残り 9,211 | 52,925残り 10,260 | 39,941残り 6,151 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
104,786 (百万円) = 74.6% 140,500 (百万円) 残り 35,714 百万円(25.4%)
- コンセンサス比
104,786 (百万円) = 74.1% 141,418 (百万円) 残り 36,632 百万円(25.9%)
営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
41,093 (百万円) = 80.3% 51,200 (百万円) 残り 10,107 百万円(19.7%)
- コンセンサス比
41,093 (百万円) = 81.7% 50,304 (百万円) 残り 9,211 百万円(18.3%)
経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
42,665 (百万円) = 80.7% 52,900 (百万円) 残り 10,235 百万円(19.3%)
- コンセンサス比
42,665 (百万円) = 80.6% 52,925 (百万円) 残り 10,260 百万円(19.4%)
純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
33,790 (百万円) = 83.4% 40,500 (百万円) 残り 6,710 百万円(16.6%)
- コンセンサス比
33,790 (百万円) = 84.6% 39,941 (百万円) 残り 6,151 百万円(15.4%)
業績グラフ
直近6期分の推移
直近12Q分の推移
決算アーカイブ
24年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 20,315+46.9% | 5,964+150.3% | 6,374+153.7% | 4,916+526.2% |
2Q | 23,615+40.6% | 7,343+147.8% | 7,827+152.8% | 5,590+151.2% |
3Q | 28,495+35.7% | 8,083+53.8% | 8,277+53.2% | 5,630+48.9% |
4Q | 27,556+31.2% | 5,562+110.3% | 5,787+113.1% | 1,448+5.8% |
連結 | 99,981+37.7% | 26,952+103.5% | 28,265+106% | 17,584+115.5% |
23年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 13,829+28% | 2,383+4139% | 2,512+2362.7% | 785-68.2% |
2Q | 16,801+29.3% | 2,963+753.9% | 3,096+479.8% | 2,225+527.1% |
3Q | 20,995+42.2% | 5,256+200.7% | 5,401+195.3% | 3,780+209.1% |
4Q | 20,999+47.9% | 2,645+427.9% | 2,715+218.3% | 1,368+445% |
連結 | 72,624+37.6% | 13,247+422.2% | 13,724+313.6% | 8,158+138.3% |
22年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 10,802+48.2% | -59+95% | 102+110.2% | 2,470+387.9% |
2Q | 12,991+32.8% | 347+123.6% | 534+156.9% | -521+73.8% |
3Q | 14,769+19.3% | 1,748+1255% | 1,829+963.4% | 1,223+149.6% |
4Q | 14,201+22.4% | 501+165.6% | 853+2337.1% | 251+115.7% |
連結 | 52,763+28.5% | 2,537+177.3% | 3,318+291.7% | 3,423+186.4% |
21年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 7,289 | -1,177 | -999 | -858 |
2Q | 9,781 | -1,468 | -939 | -1,989 |
3Q | 12,379 | 129 | 172 | 490 |
4Q | 11,604 | -764 | 35 | -1,603 |
連結 | 41,053 | -3,280 | -1,731 | -3,960 |
配当・株主優待
配当予想 (25年3月期)
1株当たり 配当金 |
| ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
配当総額 | 122億8,200万円
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当利回り | 0.88%
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当性向 | 30.33%
| ||||||||||||||||||||||||||||
DOE | 13.69%
|
- ※業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
- ※配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
株主優待 (25年3月期)
(1) テーマパーク共通優待券
(2) 優待券
(2) 優待券
- 100株以上
- (1) 1枚、(2) 1,000円分
- 300株以上
- (1) 3枚、(2) 1,000円分
- 1,500株以上
- (1) 6枚、(2) 1,000円分
- 3,000株以上
- (1) 9枚、(2) 2,000円分
- 6,000株以上
- (1) 12枚、(2) 2,000円分
※300株以上、3年以上継続保有(3月末日および9月末日の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載され、その全ての基準日で各区分の最小株式数を下回ることなく保有)の株主には下記のとおり追加進呈(3月)
(3) 株主限定アクリルスタンド
(4) 株主限定ぬいぐるみ
(5) オンライン株主懇談会または個別オンライングリーティング
- 300株以上
- (3)
- 3,000株以上
- (3) 、(4)
- 6,000株以上
- (3) 、(4) 、(5)
権利日 |
|
---|
- ※優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。
目標株価・レーティング
目標株価平均 | 6,416 |
---|---|
レーティング平均 | 4.44点4.44点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/3/11 | ジェフリーズ | 7,300 → 7,500 |
25/3/4 | 東海東京 | 5,660 → 7,430 |
25/2/28 | 岡三 | 4,400 → 5,900 |
25/2/26 | BofA | 6,800 → 8,000 |
25/2/18 | 岩井コスモ | 5,000 → 7,500 |
25/1/23 | SMBC日興 | 4,000 → 6,200 |
24/11/20 | SBI | 4,740 → 5,610 |
24/11/13 | 大和 | 4,000 → 5,500 |
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/4/24 | 5920 | 5989 | 5809 | 5896 | 7,623,600 |
25/4/23 | 6305 | 6392 | 5860 | 5875 | 16,621,000 |
25/4/22 | 5833 | 6200 | 5802 | 6171 | 13,255,100 |
25/4/21 | 5848 | 5873 | 5726 | 5785 | 3,408,400 |
25/4/18 | 5865 | 5884 | 5766 | 5874 | 4,377,500 |
25/4/17 | 5815 | 5942 | 5703 | 5905 | 5,770,900 |
25/4/16 | 6210 | 6216 | 5819 | 5856 | 5,574,500 |
25/4/15 | 6102 | 6179 | 6001 | 6163 | 4,860,100 |
25/4/14 | 6250 | 6393 | 6075 | 6075 | 4,620,200 |
25/4/11 | 6070 | 6196 | 5870 | 6173 | 6,327,500 |
25/4/10 | 6484 | 6484 | 6231 | 6270 | 6,585,400 |
25/4/9 | 5800 | 5858 | 5543 | 5684 | 7,363,300 |
25/4/8 | 5966 | 6317 | 5872 | 5981 | 11,164,700 |
25/4/7 | 5497 | 5731 | 5328 | 5366 | 8,128,200 |
25/4/4 | 6444 | 6497 | 5963 | 6107 | 8,588,400 |
25/4/3 | 6266 | 6566 | 6257 | 6544 | 5,578,400 |
25/4/2 | 6550 | 6759 | 6430 | 6647 | 6,329,400 |
25/4/1 | 6930 | 6977 | 6580 | 6600 | 5,562,400 |
25/3/31 | 6901 | 7038 | 6827 | 6870 | 4,460,500 |
25/3/28 | 7064 | 7244 | 7003 | 7138 | 6,426,700 |
25/3/27 | 6962 | 7055 | 6958 | 7043 | 3,965,800 |
25/3/26 | 7050 | 7103 | 6939 | 7011 | 4,578,000 |
25/3/25 | 7160 | 7311 | 6914 | 7005 | 4,485,500 |
25/3/24 | 7080 | 7145 | 6943 | 7010 | 4,360,400 |
25/3/21 | 6882 | 7268 | 6805 | 7020 | 9,707,800 |
25/3/19 | 6740 | 6877 | 6702 | 6859 | 4,973,800 |
25/3/18 | 6900 | 6969 | 6748 | 6752 | 5,745,100 |
25/3/17 | 6663 | 6848 | 6598 | 6763 | 6,326,400 |
25/3/14 | 6350 | 6576 | 6280 | 6563 | 5,470,100 |
25/3/13 | 6264 | 6474 | 6225 | 6348 | 8,096,300 |
25/3/12 | 5915 | 6269 | 5894 | 6193 | 9,168,400 |
25/3/11 | 5612 | 5925 | 5509 | 5917 | 9,610,000 |
25/3/10 | 6192 | 6200 | 5904 | 5948 | 6,530,100 |
25/3/7 | 6480 | 6594 | 6286 | 6286 | 5,028,000 |
25/3/6 | 6497 | 6687 | 6433 | 6668 | 4,243,300 |
25/3/5 | 6553 | 6567 | 6323 | 6408 | 4,620,000 |
25/3/4 | 6496 | 6580 | 6376 | 6553 | 4,800,400 |
25/3/3 | 6426 | 6573 | 6367 | 6532 | 5,818,000 |
25/2/28 | 6398 | 6470 | 6246 | 6326 | 9,551,800 |
25/2/27 | 6899 | 6939 | 6297 | 6405 | 13,041,400 |
25/2/26 | 6892 | 6929 | 6656 | 6799 | 6,260,900 |
25/2/25 | 6950 | 7087 | 6887 | 6991 | 5,252,500 |
25/2/21 | 6834 | 7057 | 6770 | 7047 | 7,660,200 |
25/2/20 | 6850 | 6980 | 6780 | 6917 | 6,619,500 |
25/2/19 | 7094 | 7120 | 6743 | 6899 | 17,615,800 |
25/2/18 | 7069 | 7315 | 6696 | 7180 | 25,342,400 |
25/2/17 | 6988 | 7088 | 6900 | 7088 | 5,834,400 |
25/2/14 | 6137 | 6166 | 6047 | 6088 | 3,974,300 |
25/2/13 | 6037 | 6155 | 6008 | 6138 | 4,178,800 |
25/2/12 | 5835 | 6004 | 5776 | 5999 | 3,311,400 |
25/2/10 | 5660 | 5852 | 5601 | 5844 | 3,674,100 |
25/2/7 | 5930 | 5930 | 5821 | 5836 | 2,702,100 |
25/2/6 | 5880 | 5969 | 5878 | 5966 | 2,950,500 |
25/2/5 | 5796 | 5845 | 5690 | 5833 | 2,728,800 |
25/2/4 | 5735 | 5775 | 5676 | 5775 | 2,388,700 |
25/2/3 | 5736 | 5780 | 5645 | 5726 | 3,005,500 |
25/1/31 | 5835 | 5879 | 5728 | 5830 | 3,014,600 |
25/1/30 | 5787 | 5913 | 5786 | 5880 | 3,894,900 |
25/1/29 | 5740 | 5793 | 5675 | 5777 | 3,264,100 |
25/1/28 | 5511 | 5628 | 5445 | 5607 | 3,010,800 |
25/1/27 | 5569 | 5610 | 5465 | 5516 | 3,118,100 |
25/1/24 | 5531 | 5567 | 5440 | 5554 | 3,275,000 |
さらに遡って表示 |
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
24/4 | 1株を3株に株式分割 |