ジャパンエンジンコーポレーション 6016スタンダード3,335+55 ⬆︎ +1.68%

テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)5/9のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率
売り残買い残信用倍率
5/20-200529,800+57,000
4/25200+200472,800-4,7002,364.00倍
4/180477,500
非貸借銘柄のため指標外。
中長期
騰落率
中立
平均3,486-151 ⬇︎-4%
1ヶ月前2,630+705 ⬆︎+27%
3ヶ月前4,160-825 ⬇︎-20%
半年前3,745-410 ⬇︎-11%
1年前3,410-75 ⬇︎-2%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
弱気
最高値6,730-3,395 ⬇︎-50%
(2024/7/8)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値2,381+954 ⬆︎+40%
(2025/4/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
5/93,306.03,016.03,533.7
5/83,309.03,016.63,544.5
5/73,341.03,021.83,555.3
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
5/92,508.13,524.0
5/82,507.13,526.2
5/72,499.23,544.5
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
5/917.18-48.87
(-56.43)
66.05
(73.61)
5/84.96-65.38
(-78.20)
70.34
(83.16)
5/7-5.11-82.96
(-99.70)
77.86
(94.59)
やや上昇基調(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
5/939.19%9.27%40.05%
5/836.14%9.34%38.29%
5/736.25%9.37%36.89%
(トレンド増大傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
5/90.88%10.58%-5.62%
5/8-0.88%8.73%-7.46%
5/7-1.68%8.71%-7.60%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
5/940.13%113,200131,500
5/836.99%63,200130,404
5/736.31%62,800132,836
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
5/9-17.86%
5/8-23.81%
5/7-19.21%
買われ過ぎ
RSI強気
(14日)
5/973.10%
5/866.38%
5/769.21%
買い勢力大幅リード
MFI中立
(14日)
5/952.74%
5/847.03%
5/751.58%
買い勢力ややリード
サイコロ中立
5/945.83%
5/845.83%
5/754.17%
5勝6敗1分 やや弱気相場●-○○○○●●●●●○
ROC強気
(10日)(25日)
5/9117.02%99.55%
5/8115.09%96.19%
5/7110.76%93.19%
やや強気相場(指数向上傾向⬆︎)
RCI強気
(9日)(26日)
5/916.67%35.52%
5/841.67%19.04%
5/766.67%2.77%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
5/972.03%69.29%70.37%
5/866.00%69.01%72.54%
5/770.01%72.80%77.14%
買い勢力リード

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数8,400,000株
自己株式数16,233株
期中平均株式数8,383,865株
時価総額自己株式含む: 280億1,400万円
発行済株式数8,400,000(株)×現在株価3,335(円)
自己株式控除: 279億6,000万円
自己株式控除株式数8,383,767(株)×現在株価3,335(円)
自己資本
比率
46.4%
自己資本13,243(百万円)÷総資産 28,531(百万円)
BPS1,579.60円
自己資本13,243(百万円)÷自己株式控除株式数8,383,767(株)
PBR2.11倍
現在株価3,335(円)÷BPS1,579.60(円)
予想EPS495.00円
予想当期純利益4,150(百万円)÷期中平均株式数8,383,865(株)
予想PER6.74倍
現在株価3,335(円)÷予想EPS495.00(円)
予想ROA14.55%
予想当期純利益4,150(百万円)÷総資産28,531(百万円)
予想ROE31.34%
予想当期純利益4,150(百万円)÷自己資本13,243(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.1/53.1点
成長性業績の成長状況5点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ2点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況2.5点
業種輸送用機器
テーマ

船舶用主機関(エンジン)の専業メーカー。開発から設計、製造、保守までの一貫サービスと、独自技術開発のUEエンジンのライセンサーであることが強み。中小型機関に軸足を置き、低燃費の特性に加え、環境規制技術開発や水素やアンモニアといった次世代燃料エンジン開発にも積極的。UEエンジンのライセンサーとして中国や韓国等の企業にライセンスを供与。三菱重工が約15%出資する筆頭株主。

四季報

移行期

船舶用内燃機関が省エネ型の販売好調。単価も上昇。営業益再増額。26年3月期も内燃機関や部品堅調。ただ新エンジン切り替え移行への投資負担など重い。資材高止まりもあり営業微増益程度。増配か。

野心的

アンモニア新燃料エンジン搭載船は26年11月運航予定。生産能力増計画も国のゼロエミッション船等の建造促進事業に採択、33年頃新エンジン生産比率40%へ。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.310,15121117435742.705
21.311,687+15.1%429+103.3%400+129.9%323-9.5%38.60-4.16+1
22.313,164+12.6%576+34.3%613+53.3%548+69.7%65.40+26.87.33 +1.3
23.315,248+15.8%442-23.3%682+11.3%808+47.4%96.50+31.113.3 +6
24.320,969+37.5%2,188+395%3,518+415.8%2,548+215.3%303.90+207.443.3 +30
25.328,800+37.3%4,910+124.4%5,260+49.5%4,150+62.9%495.00+191.172+28.7
25.327,5005,5006,0004,500536.75
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/13

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q7,789+100.3%1,831+703.1%1,880+591.2%1,660+665%
2Q6,537+61.3%1,172+242.7%1,362+239.7%1,053+162.6%
3Q9,343+43.3%1,483+76.3%1,472+51.8%1,060+104.2%
4Q前期参考
6,507
前期参考
777
前期参考
1,875
前期参考
1,411
連結23,6694,4864,7143,773
28,800残り 5,1314,910残り 4245,260残り 5464,150残り 377
27,500残り 3,8315,500残り 1,0146,000残り 1,2864,500残り 727
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
23,669 (百万円)= 82.2%
28,800 (百万円)

残り 5,131 百万円(17.8%)

コンセンサス比
23,669 (百万円)= 86.1%
27,500 (百万円)

残り 3,831 百万円(13.9%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
4,486 (百万円)= 91.4%
4,910 (百万円)

残り 424 百万円(8.6%)

コンセンサス比
4,486 (百万円)= 81.6%
5,500 (百万円)

残り 1,014 百万円(18.4%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
4,714 (百万円)= 89.6%
5,260 (百万円)

残り 546 百万円(10.4%)

コンセンサス比
4,714 (百万円)= 78.6%
6,000 (百万円)

残り 1,286 百万円(21.4%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
3,773 (百万円)= 90.9%
4,150 (百万円)

残り 377 百万円(9.1%)

コンセンサス比
3,773 (百万円)= 83.8%
4,500 (百万円)

残り 727 百万円(16.2%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q3,888-8%228+135.1%272+126.7%217+90.4%
2Q4,053+5.5%342+180.3%401+149.1%401+135.9%
3Q6,521+78.2%841+741%970+480.8%519+134.8%
4Q6,507+84.8%777+531.7%1,875+701.3%1,411+365.7%
連結20,969+37.5%2,188+395%3,518+415.8%2,548+215.3%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q4,226+47.4%97-46.7%120-33%114-31.7%
2Q3,840-1.7%122+31.2%161+69.5%170+157.6%
3Q3,660+24.4%100+63.9%167+198.2%221+215.7%
4Q3,522+2.2%123-48.8%234-17.3%303+23.7%
連結15,248+15.8%442-23.3%682+11.3%808+47.4%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q2,868+13.9%182+124.7%179+138.7%167+247.9%
2Q3,908+58.7%93+63.2%95+82.7%66+288.2%
3Q2,941+0.1%61-17.6%56-12.5%70+6.1%
4Q3,447-8.5%240+10.6%283+35.4%245+27.6%
連結13,164+12.6%576+34.3%613+53.3%548+69.7%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q2,519817548
2Q2,463575217
3Q2,939746466
4Q3,766217209192
連結11,687429400323

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
20円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
52円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計72円
配当総額6億400万円
1株配当72(円)×自己株式控除株式数8,383,767(株)
配当利回り2.16%
1株配当72(円)÷現在株価3,335(円)
配当性向14.55%
配当総額604(百万円)÷予想当期純利益4,150(百万円)
DOE4.56%
配当総額604(百万円)÷自己資本13,243(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/5/93350341533053335113,200
25/5/8332533403215328063,200
25/5/7328033253230328562,800
25/5/2334033603265329068,700
25/5/13355341032853340134,900
25/4/303460348032753350212,800
25/4/283300350032703440448,200
25/4/25296530252940299958,300
25/4/24291929792910292559,900
25/4/23295029502853287954,700
25/4/22280028682783285060,300
25/4/21295329532850285064,500
25/4/18288229862881296662,300
25/4/17284529192831290356,100
25/4/16295329802861286158,800
25/4/15286029712860293776,100
25/4/142911302028492852117,600
25/4/11273629212714289581,700
25/4/102980298028782916134,100
25/4/92710273025762630214,600
25/4/82800287227502791112,000
25/4/72382252323812416331,800
25/4/43005303027572881376,300
25/4/33155324531253175150,500
25/4/23380338532553355114,100
25/4/1343034603335335085,800
25/3/313455347033503410124,000
25/3/28355536303520352539,000
25/3/27361536403585360563,800
25/3/26368036953645365541,300
25/3/25376037753650368065,500
25/3/24377537953720373528,700
25/3/21376038003710376568,800
25/3/19377538303750376077,700
25/3/18382038403760376594,900
25/3/173735379036753750136,300
25/3/143540374535403710113,600
25/3/133590368035353560129,000
25/3/12349535403470348075,500
25/3/113550357034303515127,600
25/3/10362537403600364562,900
25/3/7361037303600361596,900
25/3/63800381036553680203,800
25/3/53615384035203735258,000
25/3/43500360034153595122,400
25/3/33380357533203570175,500
25/2/283385341032803310188,700
25/2/273485350034003435113,100
25/2/263525355533903460220,400
25/2/253585367035303540178,700
25/2/213660373036303630130,900
25/2/203750376536603710160,300
25/2/193885388537803785191,600
25/2/183935393538553900103,200
25/2/173895391538153915184,500
25/2/143965400038703880206,100
25/2/134020406039554000418,000
25/2/124295440542604405267,400
25/2/104040416040054160160,200
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

17/1010株を1株に株式併合
24/101株を3株に株式分割
更新
ブックマークする