テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRSEKEY1,957.4
ADR取引価格$ 6.83×1USD/JPY143.297(円)×原株倍率2(倍)
終値比: +3.9 ⬆︎ +0.20%最終取引日時: 2025/4/24 16:58 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/1889,600+8,800309,600+111,4003.46倍⬆︎
4/1180,800-13,500198,200+10,5002.45倍⬆︎
4/494,300187,7001.99倍
前週・前々週比で需給は悪化続き信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
弱気
平均2,693.9-740.4 ⬇︎-27%
1ヶ月前2,508.0-554.5 ⬇︎-22%
3ヶ月前2,677.0-723.5 ⬇︎-27%
半年前2,765.5-812.0 ⬇︎-29%
1年前2,825.0-871.5 ⬇︎-31%
中長期は強烈な下落トレンド
52週
レンジ
弱気
最高値2,929.5-976.0 ⬇︎-33%
(2024/12/30)
現在株価は52週の最安値圏に位置
最安値1,813.0+140.5 ⬆︎+8%
(2025/4/21)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
4/241,884.22,128.22,428.1
4/231,877.02,150.62,440.4
4/221,861.12,173.02,453.5
明確なシグナルはなし
ボリバン弱気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/241,599.32,657.0
4/231,605.82,695.4
4/221,620.22,725.7
現在株価は-2σバンド寄りのやや安値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-140.21-149.01
(-159.44)
8.80
(19.22)
4/23-152.20-151.21
(-160.49)
-0.99
(8.29)
4/22-163.04-150.96
(-159.15)
-12.07
(-3.89)
強烈な下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)0より下で9EMA Signalとゴールデンクロス
買いサイン点灯
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2429.23%37.95%46.16%
4/2325.16%41.97%50.30%
4/2219.48%48.54%53.10%
下落トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
4/243.68%-8.21%-19.55%
4/232.90%-10.19%-20.85%
4/22-1.13%-15.32%-25.01%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2432.54%1,815,7001,677,276
4/2330.75%2,849,5001,633,992
4/2227.70%1,689,3001,564,904
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-79.40%
4/23-83.14%
4/22-96.30%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)-80%以下から上抜け 買いサイン点灯
RSI弱気
(14日)
4/2442.77%
4/2338.85%
4/2230.97%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI中立
(14日)
4/2445.30%
4/2339.15%
4/2229.52%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ弱気
4/2441.67%
4/2341.67%
4/2233.33%
5勝7敗(3連勝中) 弱気相場●○●●●●○●●○○○
ROC弱気
(10日)(25日)
4/2494.76%77.66%
4/23104.10%77.59%
4/2291.20%74.27%
弱気相場
RCI弱気
(9日)(26日)
4/2426.67%-86.19%
4/23-20.00%-88.99%
4/22-80.00%-90.50%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2481.45%43.17%22.79%
4/2374.06%17.74%12.82%
4/228.18%7.46%11.95%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数384,945,352株
自己株式数61,447,359株
期中平均株式数328,762,364株
時価総額自己株式含む: 7,519億9,100万円
発行済株式数384,945,352(株)×現在株価1,953.5(円)
自己株式控除: 6,319億5,300万円
自己株式控除株式数323,497,993(株)×現在株価1,953.5(円)
自己資本
比率
55.6%
自己資本834,263(百万円)÷総資産 1,500,961(百万円)
BPS2,578.88円
自己資本834,263(百万円)÷自己株式控除株式数323,497,993(株)
PBR0.76倍
現在株価1,953.5(円)÷BPS2,578.88(円)
予想EPS158.17円
予想当期純利益52,000(百万円)÷期中平均株式数328,762,364(株)
予想PER12.35倍
現在株価1,953.5(円)÷予想EPS158.17(円)
予想ROA3.46%
予想当期純利益52,000(百万円)÷総資産1,500,961(百万円)
予想ROE6.23%
予想当期純利益52,000(百万円)÷自己資本834,263(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.3/53.3点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況1点
レーティングアナリスト評価の平均3.86点
業種事務機器
テーマ

インクジェットプリンタの世界最大手。長野県に本社や主要拠点を構える。1942年創業の大和工業が前身。グループ事業等との再編成を経て85年から現在の体制に。プロジェクタのシェアも国内外で高い。セイコーブランドの腕時計の製造も一部担う。2009年に水晶部品を展開するエプソントヨコムを完全子会社化。11年には、不採算だった中・小型液晶事業をソニー(現ソニーグループ)に完全譲渡。インドネシアや中国などに海外工場を持つ。オフィス向けインクジェット複合機を拡販中。海外売上比率高く、為替動向に株価敏感。

四季報

戻り歩調

プリンタは販価軟調も出荷上向く。12月買収社上乗せ。為替影響で費用下振れ営業益回復幅拡大。為替差損も前号比減。26年3月期はプリンタ本体や部品が堅調。買収社フル寄与。構造改革費一服、前期の人員削減等の効果通期化。戻り歩調続く。

環境意識

低電力売りのIJ複合機は環境意識の高まり追い風に、病院や官公庁から引き合い旺盛。欧米中心に拡販進める。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.31,043,60039,47939,7137,73322.3062
21.3995,940-4.6%47,654+20.7%44,933+13.1%30,922+299.9%89.40+67.1620
22.31,128,914+13.4%94,479+98.3%97,162+116.2%92,288+198.5%266.70+177.3620
23.31,330,331+17.8%97,044+2.7%103,755+6.8%75,043-18.7%220.80-45.972+10
24.31,313,998-1.2%57,533-40.7%70,094-32.4%52,616-29.9%158.70-62.174+2
25.31,360,000+3.5%72,000+25.1%75,000+7%52,000-1.2%158.17-0.5740
25.31,351,80074,66776,91754,283165.11
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/1

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q336,614+6.9%22,468+14%26,891-4.9%19,160-5.1%
2Q337,584+4.3%12,471+51.7%5,961-40.9%4,120-43.5%
3Q349,621-1.1%27,928+17.5%34,356+61.4%24,099+60.8%
4Q前期参考
321,897
前期参考
5,836
前期参考
10,450
前期参考
10,148
連結1,023,81962,86767,20847,379
1,360,000残り 336,18172,000残り 9,13375,000残り 7,79252,000残り 4,621
1,351,800残り 327,98174,667残り 11,80076,917残り 9,70954,283残り 6,904
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,023,819 (百万円)= 75.3%
1,360,000 (百万円)

残り 336,181 百万円(24.7%)

コンセンサス比
1,023,819 (百万円)= 75.7%
1,351,800 (百万円)

残り 327,981 百万円(24.3%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
62,867 (百万円)= 87.3%
72,000 (百万円)

残り 9,133 百万円(12.7%)

コンセンサス比
62,867 (百万円)= 84.2%
74,667 (百万円)

残り 11,800 百万円(15.8%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
67,208 (百万円)= 89.6%
75,000 (百万円)

残り 7,792 百万円(10.4%)

コンセンサス比
67,208 (百万円)= 87.4%
76,917 (百万円)

残り 9,709 百万円(12.6%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
47,379 (百万円)= 91.1%
52,000 (百万円)

残り 4,621 百万円(8.9%)

コンセンサス比
47,379 (百万円)= 87.3%
54,283 (百万円)

残り 6,904 百万円(12.7%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q314,840+5.7%19,713-36.8%28,273-23.7%20,188-24.3%
2Q323,693-3.4%8,220-70.6%10,090-70.9%7,291-69.2%
3Q353,568-2.1%23,764+1.6%21,281+28.5%14,989+35.5%
4Q321,897-4.2%5,836-59.8%10,450-32.4%10,148-25.4%
連結1,313,998-1.2%57,533-40.7%70,094-32.4%52,616-29.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q297,874+5.6%31,214+31.9%37,040+57.8%26,679+52.5%
2Q335,253+24.9%27,938+14.2%34,690+42.4%23,707+24.7%
3Q361,277+22%23,392-22.9%16,564-46.9%11,062-55.8%
4Q335,927+19.1%14,500-9.4%15,461-14.8%13,595-55.8%
連結1,330,331+17.8%97,044+2.7%103,755+6.8%75,043-18.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q282,159+46%23,670+1052.4%23,469+1933.7%17,493+7211%
2Q268,438+9.2%24,457+238.2%24,369+318.9%19,006+324.4%
3Q296,146+6.2%30,344+23.3%31,180+36.5%25,016+55.8%
4Q282,171+1.5%16,008+16.4%18,144+20%30,773+189.5%
連結1,128,914+13.4%94,479+98.3%97,162+116.2%92,288+198.5%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q193,2172,0541,154-246
2Q245,9007,2325,8184,478
3Q278,83124,61522,84216,061
4Q277,99213,75315,11910,629
連結995,94047,65444,93330,922

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
37円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
37円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計74円
配当総額239億3,900万円
1株配当74(円)×自己株式控除株式数323,497,993(株)
配当利回り3.79%
1株配当74(円)÷現在株価1,953.5(円)
配当性向46.04%
配当総額23,939(百万円)÷予想当期純利益52,000(百万円)
DOE2.87%
配当総額23,939(百万円)÷自己資本834,263(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均2,771
レーティング平均 3.86点3.86点
証券会社目標株価
25/2/14野村3,200 → 3,100
25/1/15モルガンS2,200 → 2,300
25/1/14ジェフリーズ2,700 → 3,300
24/12/4JPモルガン1,950 → 2,250
24/12/2岡三2,100 → 3,200
24/11/6シティG2,600 → 2,700
24/8/20SMBC日興3,200 → 2,800
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/241962.51985.519491953.51,815,700
25/4/2319051935.518871931.52,849,500
25/4/2218211848181518401,689,300
25/4/211883.51886181318131,585,900
25/4/1819171924.5187218831,432,900
25/4/171851.5192218381917.51,760,700
25/4/161883.51918183818521,608,600
25/4/1519301935.51875.51875.52,228,600
25/4/141948.519731900.51909.52,195,200
25/4/1119091944.519041922.52,630,200
25/4/102115.5214320542061.52,198,300
25/4/919411947.51855.51855.52,329,600
25/4/8200120791975.52017.51,552,600
25/4/71915196618601914.52,070,100
25/4/42135.52184.520932127.51,355,200
25/4/322022235.52187.52214.51,917,600
25/4/22344.523662324.52333.51,147,500
25/4/124252433.52364.52364.51,141,700
25/3/312395.52423.52383.52386.51,638,300
25/3/28247624952471.524921,377,900
25/3/2724932516247925131,168,700
25/3/262508.525432508.52519.5982,700
25/3/252498.52528.524952508795,800
25/3/242493.5250324752493649,700
25/3/2124832508.52478.525051,809,600
25/3/1924952529.52491.52515.5733,600
25/3/18250825152481.52489.51,122,300
25/3/1724932502.52474.52477.5777,800
25/3/14246724962464.52465.51,435,400
25/3/1324702501.52455.52465.51,191,500
25/3/1225182522.52456.524811,567,400
25/3/112449.5253024492526.51,354,600
25/3/10247325002457.52499.51,160,200
25/3/7251025252463.524681,593,700
25/3/625282572.52516.52551833,400
25/3/525192548.52500.525431,103,800
25/3/425462557250425301,273,400
25/3/3254525462503.525321,008,800
25/2/2825322538249325322,347,000
25/2/2725302542.525142536.51,299,700
25/2/262509.52512.52465.525101,060,200
25/2/252451.52524.5245025101,851,200
25/2/2124402455.524212455.51,244,700
25/2/202465.52503.52444.524491,401,900
25/2/192441.52480.524192465.51,509,200
25/2/1824382450.524122416958,800
25/2/1724902493.524382443.51,362,000
25/2/1425382563.524992500.51,620,700
25/2/132527.525632511.525461,293,600
25/2/122527.52535.524602491.51,824,600
25/2/102499.52516.52480.52490.5973,000
25/2/72509.525252488.52499.51,075,300
25/2/62523.52546250025121,228,700
25/2/5254425602497.52504.51,433,400
25/2/425602586.52517.52522.51,810,700
25/2/326502678253525352,656,200
25/1/312785.52826.52767.528161,354,700
25/1/302779.52827276828181,259,000
25/1/292736.52772.527232764875,800
25/1/2826872727.526782707.51,026,400
25/1/27277027702699.52707.5937,700
25/1/242695270126702677827,900
さらに遡って表示
更新
ブックマークする