🚥テクニカル分析
信用倍率弱気 |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中長期 騰落率弱気 |
| ||||||||||||||||||||
52週 レンジ弱気 |
| ||||||||||||||||||||
移動平均中立 |
| ||||||||||||||||||||
ボリバン強気 |
| ||||||||||||||||||||
MACD弱気 |
| ||||||||||||||||||||
DMI強気 |
| ||||||||||||||||||||
乖離率中立 |
| ||||||||||||||||||||
VR弱気 |
| ||||||||||||||||||||
Williams%R強気 |
| ||||||||||||||||||||
RSI強気 |
| ||||||||||||||||||||
MFI強気 |
| ||||||||||||||||||||
サイコロ強気 |
| ||||||||||||||||||||
ROC中立 |
| ||||||||||||||||||||
RCI強気 |
| ||||||||||||||||||||
ストキャス ティクス弱気 |
デッドクロス 売りサイン点灯 |
テクニカル分析総合評価
📊企業価値評価
株式数 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
時価総額 | 自己株式含む: 3,087億6,900万円
| ||||||
自己資本 比率 | 60.1%
| ||||||
BPS | 568.50円
| ||||||
PBR | 3.01倍
| ||||||
予想EPS | 157.18円
| ||||||
予想PER | 10.87倍
| ||||||
予想ROA | 16.77%
| ||||||
予想ROE | 27.90%
|
業種 | 電子材料 |
---|---|
テーマ |
ソニー(現ソニーグループ)が完全子会社化したソニーケミカルがファンド保有を経て2015年再上場。電子部材が主力。パネル用接合材である「異方性導電膜」、モジュールとカバーガラスの間に充填する「光学弾性樹脂」が2大柱。光学フィルムの「反射防止フィルム」は、自動車用途への展開が進む。製品は国内生産。これまで各地に生産・開発拠点が分散していたが、2016年に栃木県下野を中核拠点として機能を集約。2022年に光半導体の京都セミコンダクターを買収し、フォトニクス領域を育成。
四季報
増勢
IFRS移行。異方性導電膜はスマホ向け伸長。蛍光体フィルム終息の一方、円安効果大。26年3月期も異方性導電膜は中韓スマホの有機EL搭載が追い風。車載用フィルム伸長。税前の株譲渡益縮む。
商流変更
中台韓向け販売は部品商社レスター合弁経由へ切り替え、為替変動リスクの抑制図る。データセンター向けに光半導体の需要強く26年3月期までに増産へ。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
22.3 | 95,712 | 26,642 | 25,023 | 16,669 | 91.50 | 20 |
23.3 | 106,167+10.9% | 32,288+21.2% | 30,174+20.6% | 20,685+24.1% | 116.90+25.4 | 21.7 +1.7 |
24.3 | 105,198-0.9% | 33,421+3.5% | 30,028-0.5% | 21,382+3.4% | 122.90+6 | 33.3 +11.6 |
25.3予 | 110,000+4.6% | ― | 37,700+25.5% | 27,000+26.3% | 157.18+34.3 | 58+24.7 |
25.3コ | 109,833 | 37,750 | 37,667 | 26,867 | 156.41 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 : 2025/5/12
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 27,176+30.3% | 9,773+81.5% | 9,538+84.7% | 6,689+81.6% |
2Q | 32,459+13% | 13,546+43.1% | 12,995+37.7% | 9,167+36.5% |
3Q | 27,528-11.5% | 9,529-17.6% | 9,954-7% | 7,500-7.3% |
4Q | 前期参考 24,481 | 前期参考 6,997 | 前期参考 4,722 | 前期参考 2,892 |
連結 | 87,163 | 32,848 | 32,487 | 23,356 |
予 | 110,000残り 22,837 | ― | 37,700残り 5,213 | 27,000残り 3,644 |
コ | 109,833残り 22,670 | 37,750残り 4,902 | 37,667残り 5,180 | 26,867残り 3,511 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
87,163 (百万円) = 79.2% 110,000 (百万円) 残り 22,837 百万円(20.8%)
- コンセンサス比
87,163 (百万円) = 79.4% 109,833 (百万円) 残り 22,670 百万円(20.6%)
営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- コンセンサス比
32,848 (百万円) = 87.0% 37,750 (百万円) 残り 4,902 百万円(13.0%)
経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
32,487 (百万円) = 86.2% 37,700 (百万円) 残り 5,213 百万円(13.8%)
- コンセンサス比
32,487 (百万円) = 86.2% 37,667 (百万円) 残り 5,180 百万円(13.8%)
純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
23,356 (百万円) = 86.5% 27,000 (百万円) 残り 3,644 百万円(13.5%)
- コンセンサス比
23,356 (百万円) = 86.9% 26,867 (百万円) 残り 3,511 百万円(13.1%)
業績グラフ
直近4期分の推移
直近12Q分の推移
決算アーカイブ
24年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 20,858-22.1% | 5,385-35.5% | 5,165-28.9% | 3,684-21% |
2Q | 28,737-8.5% | 9,468-16.4% | 9,435-16.4% | 6,714-14% |
3Q | 31,122+7.2% | 11,571+20.3% | 10,706+23.6% | 8,092+31% |
4Q | 24,481+29.3% | 6,997+134.2% | 4,722+59.5% | 2,892+41.8% |
連結 | 105,198-0.9% | 33,421+3.5% | 30,028-0.5% | 21,382+3.4% |
23年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 26,775+31.6% | 8,347+70.1% | 7,260+60.9% | 4,664+57.3% |
2Q | 31,422+29.8% | 11,331+53.3% | 11,289+62.1% | 7,804+64.8% |
3Q | 29,030+5.4% | 9,622+14.3% | 8,665+10.3% | 6,178+23.3% |
4Q | 18,940-19.7% | 2,988-49.6% | 2,960-48% | 2,039-48.5% |
連結 | 106,167+10.9% | 32,288+21.2% | 30,174+20.6% | 20,685+24.1% |
22年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 20,347+47% | 4,907+290.7% | 4,513+263.7% | 2,965+282.1% |
2Q | 24,215+43.2% | 7,389+117.5% | 6,965+101.5% | 4,735+251.5% |
3Q | 27,553+49.3% | 8,417+114.1% | 7,858+119.6% | 5,010+150.1% |
4Q | 23,597+41.8% | 5,929+115.3% | 5,687+121.4% | 3,959+229.1% |
連結 | 95,712+45.4% | 26,642+135% | 25,023+130.8% | 16,669+212.8% |
21年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 13,839 | 1,256 | 1,241 | 776 |
2Q | 16,905 | 3,397 | 3,456 | 1,347 |
3Q | 18,449 | 3,932 | 3,578 | 2,003 |
4Q | 16,637 | 2,754 | 2,569 | 1,203 |
連結 | 65,830 | 11,339 | 10,844 | 5,329 |
配当予想 (25年3月期)
1株当たり 配当金 |
| ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
配当総額 | 98億7,500万円
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当利回り | 3.39%
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当性向 | 36.57%
| ||||||||||||||||||||||||||||
DOE | 10.2%
|
- ※業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
- ※配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
目標株価・レーティング
目標株価平均 | 2,767 |
---|---|
レーティング平均 | 3.75点3.75点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/3/3 | モルガンS | 2,400 → 2,550 |
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
よく比較される銘柄
時価総額 | 自己資本比率 | BPS | PBR | 予想EPS | 予想PER | 予想ROA | 予想ROE | 予想配当金 | 予想配当総額 | 予想配当利回り | 予想配当性向 | 予想DOE | 前期売上高 | 前期営業利益 | 前期経常利益 | 前期純利益 | 当期予想売上高 | 当期予想営業利益 | 当期予想経常利益 | 当期予想純利益 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デクセリアルズ | 3,087億6,900万円 | 60.1% | 568.50円 | 3.01倍 | 157.18円 | 10.87倍 | 16.77% | 27.90% | 58円 | 98億7,500万円 | 3.39% | 36.57% | 10.20% | 105,198百万円 | 33,421百万円 | 30,028百万円 | 21,382百万円 | 110,000百万円 | +4.6% | ― | 37,700百万円 | +25.5% | 27,000百万円 | +26.3% | |
日産化学 | 5,906億1,100万円 | 68.4% | 1,651.67円 | 2.59倍 | 297.02円 | 14.43倍 | 12.40% | 18.13% | 164円 | 224億400万円 | 3.83% | 54.78% | 9.93% | 226,705百万円 | 48,201百万円 | 51,629百万円 | 38,033百万円 | 247,600百万円 | +9.2% | 55,000百万円 | +14.1% | 55,900百万円 | +8.3% | 40,900百万円 | +7.5% |
東京応化工業 | 4,154億7,800万円 | 71.1% | 1,671.82円 | 1.94倍 | 203.12円 | 16.00倍 | 8.73% | 12.27% | 70円 | 83億9,600万円 | 2.15% | 34.13% | 4.19% | 200,966百万円 | 33,090百万円 | 34,554百万円 | 22,683百万円 | 222,000百万円 | +10.5% | 37,300百万円 | +12.7% | 38,200百万円 | +10.6% | 24,600百万円 | +8.5% |
日東電工 | 1兆8,556億円 | 78.9% | 1,511.30円 | 1.74倍 | 192.32円 | 13.65倍 | 10.05% | 12.73% | 56円 | 393億400万円 | 2.13% | 29.11% | 3.71% | 915,139百万円 | 139,132百万円 | 138,901百万円 | 102,679百万円 | 1,005,000百万円 | +9.8% | 185,000百万円 | +33% | 185,000百万円 | +33.2% | 135,000百万円 | +31.5% |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/5/2 | 1698 | 1717.5 | 1681.5 | 1709 | 807,900 |
25/5/1 | 1674 | 1708 | 1666.5 | 1702.5 | 846,100 |
25/4/30 | 1625 | 1683.5 | 1623.5 | 1674 | 1,095,200 |
25/4/28 | 1664.5 | 1678.5 | 1612 | 1625.5 | 1,282,200 |
25/4/25 | 1602.5 | 1659 | 1597.5 | 1649.5 | 1,382,200 |
25/4/24 | 1551 | 1567 | 1541.5 | 1545.5 | 1,200,000 |
25/4/23 | 1485 | 1495 | 1466 | 1486 | 998,200 |
25/4/22 | 1425.5 | 1475 | 1423 | 1461.5 | 964,200 |
25/4/21 | 1477.5 | 1477.5 | 1424.5 | 1445.5 | 933,700 |
25/4/18 | 1500 | 1500 | 1474.5 | 1487 | 643,100 |
25/4/17 | 1480 | 1504.5 | 1473.5 | 1500 | 591,700 |
25/4/16 | 1535 | 1555.5 | 1482 | 1493.5 | 945,500 |
25/4/15 | 1581.5 | 1598.5 | 1545.5 | 1548.5 | 892,600 |
25/4/14 | 1560 | 1607.5 | 1559.5 | 1581.5 | 1,058,100 |
25/4/11 | 1453 | 1538.5 | 1449.5 | 1535 | 1,182,700 |
25/4/10 | 1706 | 1706 | 1596.5 | 1610.5 | 1,367,500 |
25/4/9 | 1490 | 1491 | 1416.5 | 1446 | 1,452,500 |
25/4/8 | 1503 | 1580 | 1503 | 1545 | 1,475,400 |
25/4/7 | 1413 | 1459.5 | 1383 | 1405 | 1,713,100 |
25/4/4 | 1628 | 1634.5 | 1528 | 1593 | 1,522,600 |
25/4/3 | 1689 | 1739 | 1674 | 1708 | 1,302,100 |
25/4/2 | 1801 | 1809 | 1770 | 1807.5 | 865,700 |
25/4/1 | 1840 | 1848 | 1783.5 | 1787.5 | 1,429,100 |
25/3/31 | 1853.5 | 1856 | 1803.5 | 1815.5 | 1,587,100 |
25/3/28 | 1953.5 | 1963 | 1915 | 1931.5 | 636,800 |
25/3/27 | 1958 | 1991.5 | 1956 | 1991.5 | 1,076,300 |
25/3/26 | 2011 | 2024 | 1988 | 1998 | 913,300 |
25/3/25 | 2059 | 2065 | 2023 | 2039 | 558,600 |
25/3/24 | 2059 | 2074 | 2041 | 2049 | 771,100 |
25/3/21 | 2084 | 2090 | 2049.5 | 2061 | 811,700 |
25/3/19 | 2045 | 2086 | 2028 | 2059 | 610,600 |
25/3/18 | 2097 | 2098.5 | 2054 | 2071.5 | 657,000 |
25/3/17 | 2043 | 2083 | 2034 | 2062.5 | 572,600 |
25/3/14 | 2000 | 2022 | 1990.5 | 2006 | 692,900 |
25/3/13 | 2037.5 | 2067.5 | 1982 | 1988 | 1,109,300 |
25/3/12 | 1981.5 | 2052.5 | 1967.5 | 1997.5 | 1,761,400 |
25/3/11 | 1833 | 1962.5 | 1831 | 1955.5 | 1,143,700 |
25/3/10 | 1906.5 | 1928 | 1898 | 1909 | 579,300 |
25/3/7 | 1960 | 1980 | 1895 | 1900 | 1,110,700 |
25/3/6 | 1985 | 2027.5 | 1972.5 | 2020.5 | 828,100 |
25/3/5 | 1961 | 1994.5 | 1923.5 | 1956.5 | 1,371,000 |
25/3/4 | 2010 | 2013.5 | 1937.5 | 1975.5 | 1,022,400 |
25/3/3 | 2135.5 | 2135.5 | 2034 | 2037 | 1,064,900 |
25/2/28 | 2172.5 | 2176 | 2048 | 2070 | 1,683,700 |
25/2/27 | 2227 | 2261 | 2206 | 2222.5 | 930,100 |
25/2/26 | 2206.5 | 2225.5 | 2195.5 | 2211.5 | 947,600 |
25/2/25 | 2216 | 2228.5 | 2200 | 2205 | 808,100 |
25/2/21 | 2246 | 2279 | 2229 | 2270 | 739,100 |
25/2/20 | 2225 | 2294.5 | 2220.5 | 2260 | 939,500 |
25/2/19 | 2275 | 2293 | 2235 | 2241 | 552,800 |
25/2/18 | 2253.5 | 2277 | 2217.5 | 2267.5 | 602,000 |
25/2/17 | 2232.5 | 2276 | 2217 | 2258 | 645,500 |
25/2/14 | 2275.5 | 2326.5 | 2232.5 | 2264 | 1,363,100 |
25/2/13 | 2213.5 | 2350.5 | 2161 | 2289.5 | 3,842,800 |
25/2/12 | 2060 | 2074 | 2049 | 2063.5 | 1,350,600 |
25/2/10 | 2013.5 | 2058 | 2010.5 | 2038.5 | 778,900 |
25/2/7 | 2033 | 2062.5 | 2022.5 | 2030 | 734,600 |
25/2/6 | 2005 | 2039 | 1995 | 2033.5 | 1,041,700 |
25/2/5 | 1977 | 2001 | 1972 | 1985 | 863,200 |
25/2/4 | 1961 | 1997 | 1957 | 1961 | 753,500 |
25/2/3 | 2010 | 2026 | 1943.5 | 1952 | 902,100 |
さらに遡って表示 |
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
24/10 | 1株を3株に株式分割 |