テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/18545,800+87,0001,612,400-42,9002.95倍⬇︎
4/11458,800+93,1001,655,300-383,9003.61倍⬇︎
4/4365,7002,039,2005.58倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
中立
平均241.6+9.7 ⬆︎+4%
1ヶ月前257.6-6.3 ⬇︎-2%
3ヶ月前231.2+20.1 ⬆︎+9%
半年前258.8-7.5 ⬇︎-3%
1年前218.7+32.6 ⬆︎+15%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
中立
最高値288.8-37.5 ⬇︎-13%
(2024/9/3)
現在株価は52週の標準圏よりやや上に位置
最安値200.0+51.3 ⬆︎+26%
(2024/8/5)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
4/24248.7246.1238.3
4/23247.3246.2238.1
4/22245.5246.2237.9
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/24228.1264.1
4/23228.0264.3
4/22228.0264.3
現在株価は+2σバンド寄りのやや高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/241.400.23
(-0.42)
1.17
(1.82)
4/230.93-0.06
(-0.78)
0.99
(1.71)
4/220.39-0.31
(-1.07)
0.70
(1.46)
やや上昇基調(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2430.92%24.97%26.98%
4/2328.74%28.14%26.44%
4/2223.61%33.27%27.21%
上昇トレンド
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
4/241.03%2.13%5.47%
4/231.33%1.80%5.26%
4/221.34%1.07%4.58%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2453.21%9,193,8007,441,392
4/2352.44%6,088,7007,321,668
4/2252.43%4,236,2007,319,756
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-21.32%
4/23-27.72%
4/22-33.66%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
4/2460.96%
4/2352.09%
4/2249.20%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI中立
(14日)
4/2447.99%
4/2348.52%
4/2240.74%
売り勢力ややリード
サイコロ強気
4/2475.00%
4/2375.00%
4/2266.67%
9勝3敗(3連勝中) 超強気相場●○●○○○○○●○○○
ROC弱気
(10日)(25日)
4/24105.77%98.94%
4/23108.86%100.04%
4/22106.23%101.06%
中立25日ROCが100%を下抜け
売りサイン点灯
RCI強気
(9日)(26日)
4/2498.33%-52.14%
4/2398.33%-58.43%
4/2296.67%-60.89%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2485.19%89.38%91.10%
4/2385.98%89.54%92.47%
4/2297.65%94.38%93.80%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数2,278,437,810株
自己株式数59,714,249株
期中平均株式数2,245,793,136株
時価総額自己株式含む: 5,725億7,100万円
発行済株式数2,278,437,810(株)×現在株価251.3(円)
自己株式控除: 5,575億6,500万円
自己株式控除株式数2,218,723,561(株)×現在株価251.3(円)
自己資本
比率
35.7%
自己資本186,671(百万円)÷総資産 523,458(百万円)
BPS84.13円
自己資本186,671(百万円)÷自己株式控除株式数2,218,723,561(株)
PBR2.99倍
現在株価251.3(円)÷BPS84.13(円)
予想EPS16.25円
予想当期純利益36,500(百万円)÷期中平均株式数2,245,793,136(株)
予想PER15.46倍
現在株価251.3(円)÷予想EPS16.25(円)
予想ROA6.97%
予想当期純利益36,500(百万円)÷総資産523,458(百万円)
予想ROE19.55%
予想当期純利益36,500(百万円)÷自己資本186,671(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.3/53.3点
成長性業績の成長状況4点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況3.5点
レーティングアナリスト評価の平均 3.57点
業種求人情報・人材紹介サービス
テーマ

人材業界2位。一般事務職派遣のテンプスタッフと名古屋地盤のピープルスタッフが2008年に経営統合。技術者派遣やアウトソーシング事業も育成。求人広告「doda」の人材派遣・紹介大手インテリジェンスを買収。アジアで米派遣大手ケリー社と合弁、豪州人材最大手も買収。16年に新ブランド「パーソル」に統一。19年に「an」終了しアルバイト・パート求人広告から撤退。ハイクラス人材の転職支援とITエンジニア派遣が当面の成長の柱。配当は、特別損益など除いた調整後1株益の50%メド。

四季報

増勢

事務人材派遣、転職支援ともに順調。終盤のマーケ費用かわす。豪子会社税金還付で純益膨らむ。26年3月期は事務人材派遣の就業者数・単価が着実増。転職支援、アジア事業伸びるほか、BPO上向く。

BPO

IT分野の業務受託手がける富士通子会社を買収、IT人材確保で対応領域の幅広げる。AI活用した次世代型コンタクトセンターの研究開発担う合弁設立。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3970,57239,08539,3617,6123.303
21.3950,722-2%26,439-32.4%29,168-25.9%15,834+108%6.90+3.62.6 -0.4
22.31,060,893+11.6%48,143+82.1%49,484+69.7%31,523+99.1%13.70+6.84.2 +1.6
23.31,223,967+15.4%53,061+10.2%53,693+8.5%20,578-34.7%9.00-4.76.1 +1.9
24.31,327,123+8.4%52,065-1.9%48,926-8.9%29,971+45.6%13.20+4.28.6 +2.5
25.31,455,000+9.6%56,000+7.6%55,300+13%36,500+21.8%16.25+3.19+0.4
25.31,448,69457,81055,70537,03916.49
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/13

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q360,814+9.8%16,966+15.6%17,232+17.9%12,952+38.2%
2Q356,772+9.4%15,136+29.3%14,783+30.1%8,429+13.9%
3Q368,627+9.8%16,318+12.2%16,146+12.6%9,780+15.9%
4Q前期参考
336,496
前期参考
11,144
前期参考
8,604
前期参考
4,762
連結1,086,21348,42048,16131,161
1,455,000残り 368,78756,000残り 7,58055,300残り 7,13936,500残り 5,339
1,448,694残り 362,48157,810残り 9,39055,705残り 7,54437,039残り 5,878
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,086,213 (百万円)= 74.7%
1,455,000 (百万円)

残り 368,787 百万円(25.3%)

コンセンサス比
1,086,213 (百万円)= 75.0%
1,448,694 (百万円)

残り 362,481 百万円(25.0%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
48,420 (百万円)= 86.5%
56,000 (百万円)

残り 7,580 百万円(13.5%)

コンセンサス比
48,420 (百万円)= 83.8%
57,810 (百万円)

残り 9,390 百万円(16.2%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
48,161 (百万円)= 87.1%
55,300 (百万円)

残り 7,139 百万円(12.9%)

コンセンサス比
48,161 (百万円)= 86.5%
55,705 (百万円)

残り 7,544 百万円(13.5%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
31,161 (百万円)= 85.4%
36,500 (百万円)

残り 5,339 百万円(14.6%)

コンセンサス比
31,161 (百万円)= 84.1%
37,039 (百万円)

残り 5,878 百万円(15.9%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q328,703+9.4%14,675-15.8%14,617-16.5%9,369-15.9%
2Q326,184+6.3%11,704-29.7%11,365-31%7,399-32%
3Q335,740+6%14,542+64.1%14,340+79%8,441+372.4%
4Q336,496+5.6%11,144+5644.3%8,604+1244.1%4,762+553.1%
連結1,327,123+6.8%52,065+21.8%48,926+18.6%29,971+31.7%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q300,467+20%17,436+32.7%17,510+26.7%11,139+31.2%
2Q306,789+16.9%16,656+22.5%16,482+19.9%10,886+54.2%
3Q316,786+18.5%8,863-37%8,009-44.6%1,787-78.7%
4Q318,569+13.5%-201-102.7%-752-110.1%-1,051-113.8%
連結1,242,611+17.1%42,754-11.2%41,249-16.6%22,761-27.8%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q250,432+5.1%13,137+44.1%13,817+50.6%8,487+81.7%
2Q262,415+15.3%13,598+185.7%13,743+122.9%7,060+137.4%
3Q267,343+12.3%14,076+66.9%14,462+54.5%8,385+62.1%
4Q280,703+13.7%7,332+77.5%7,462+67%7,591+151.6%
連結1,060,893+11.6%48,143+82.1%49,484+69.7%31,523+99.1%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q238,2229,1159,1734,670
2Q227,5334,7606,1662,974
3Q238,0838,4339,3625,173
4Q246,8844,1314,4673,017
連結950,72226,43929,16815,834

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
4.5円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
4.5円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計9円
配当総額199億6,900万円
1株配当9(円)×自己株式控除株式数2,218,723,561(株)
配当利回り3.58%
1株配当9(円)÷現在株価251.3(円)
配当性向54.71%
配当総額19,969(百万円)÷予想当期純利益36,500(百万円)
DOE10.7%
配当総額19,969(百万円)÷自己資本186,671(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均260
レーティング平均 3.57点 3.57点
証券会社目標株価
25/2/21モルガンS240 → 230
25/2/20大和236 → 233
25/1/30みずほ新規 280
25/1/24ジェフリーズ390 → 240
24/12/5BofA300 → 260
24/8/15岩井コスモ300 → 320
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/24253.4253.7249.3251.39,193,800
25/4/23251253.6249.8250.66,088,700
25/4/22242.2249.2242.1248.84,236,200
25/4/21246.3248244.3245.23,814,700
25/4/18245.8247.9244.7247.82,979,000
25/4/17243.2245.2240.2244.23,484,600
25/4/16239.5241.5238.9241.55,861,000
25/4/15242.9244238.7240.34,356,400
25/4/14239.8239.8237.5238.64,596,200
25/4/11233.1238.1232.2237.49,610,100
25/4/10240.7240.7234237.68,165,700
25/4/9230.6233.5227.1230.27,122,700
25/4/8233236.9230.1234.29,325,100
25/4/7223.4232.2221.422512,071,400
25/4/4241.8244.6236.6239.48,638,800
25/4/3242248.42422487,625,500
25/4/2253.9254248.1249.88,226,200
25/4/1252254.2251.4251.47,047,000
25/3/31246.3249.1244.1247.911,095,300
25/3/28257.4259.4250.6252.68,979,900
25/3/27259.6261.8256.5260.39,866,800
25/3/26260.3262.7256.3260.79,277,100
25/3/25259.9260.8256.9257.69,536,700
25/3/24257257.3254255.75,682,900
25/3/21254257.2251.5255.69,153,000
25/3/19254256.7251.92546,200,700
25/3/18250.7253248.9250.56,040,900
25/3/17244.5248.3244246.26,964,100
25/3/14235.8242.2234.82428,257,000
25/3/13236240.1235.4239.35,146,300
25/3/12235239.3234.6238.55,622,300
25/3/11236.6239.5233.9235.34,010,400
25/3/10241.4241.6237238.15,698,800
25/3/7243246.4241.4242.84,905,200
25/3/6243.2244.6242.2244.43,596,700
25/3/5242.1244.8239.5243.16,848,700
25/3/4243244.4240.5241.54,881,200
25/3/3233241.4232.4241.46,927,600
25/2/28240.2241.4232234.49,862,600
25/2/27237.4239.3234.6239.37,665,700
25/2/26242243.6237.7239.48,823,000
25/2/25233.7241.9232.9240.59,536,600
25/2/21229.1234.2228.4233.88,709,100
25/2/20229.4231.2226.8228.27,692,600
25/2/19226.5230.1224.72298,192,300
25/2/18228228.9225.8226.98,309,900
25/2/17228237.2228231.811,970,500
25/2/14231.5233.1225.2225.27,289,200
25/2/13228.9233.7228.2232.59,005,700
25/2/12226.5229.7226229.26,047,200
25/2/10225.3228225.3227.25,556,000
25/2/7229.3229.8225225.35,565,200
25/2/6229.9230.7228.72295,354,600
25/2/5230230.4227.8229.14,844,000
25/2/4234.9235229.4229.44,661,800
25/2/3232.4233.5230.2230.76,262,700
25/1/31237.7238.2235.5236.68,560,500
25/1/30235.4238233.7237.76,367,200
25/1/29234.8236.2233.72355,344,400
25/1/28233.8234.5231.6233.73,149,300
25/1/27231.2232.1230.12315,222,200
25/1/24230232.9229.5231.24,892,200
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

15/101株を3株に株式分割
23/101株を10株に株式分割
更新
ブックマークする