テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/1861,300+300244,200-26,8003.98倍⬇︎
4/1161,000+9,500271,000-74,2004.44倍⬇︎
4/451,500345,2006.70倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
弱気
平均2,510-660 ⬇︎-26%
1ヶ月前2,077-227 ⬇︎-11%
3ヶ月前2,276-426 ⬇︎-19%
半年前2,303-453 ⬇︎-20%
1年前3,385-1,535 ⬇︎-45%
中長期は強烈な下落トレンド
52週
レンジ
弱気
最高値3,625-1,775 ⬇︎-49%
(2024/5/13)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値1,536+314 ⬆︎+20%
(2025/4/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/241,789.21,840.72,045.9
4/231,773.81,849.32,053.4
4/221,766.21,860.02,061.3
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/241,547.12,134.2
4/231,542.82,155.7
4/221,542.32,177.8
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-50.90-71.08
(-77.00)
20.18
(26.10)
4/23-61.04-76.13
(-83.37)
15.09
(22.33)
4/22-68.21-79.90
(-88.81)
11.69
(20.60)
下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2439.04%29.49%33.88%
4/2334.12%35.06%36.99%
4/2228.37%42.20%40.42%
上昇トレンド(トレンド縮小傾向)ゴールデンクロス 買いサイン点灯
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/243.40%0.51%-9.58%
4/231.59%-2.56%-12.24%
4/220.44%-4.63%-13.94%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2437.54%198,700242,872
4/2334.02%196,700244,656
4/2234.29%185,100245,692
売り勢力リード
Williams%R強気
(20日)
4/24-37.07%
4/23-51.55%
4/22-57.65%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)-50%以下から上抜け 買いサイン点灯
RSI強気
(14日)
4/2458.60%
4/2348.56%
4/2242.98%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI強気
(14日)
4/2457.01%
4/2347.94%
4/2240.47%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ中立
4/2450.00%
4/2350.00%
4/2241.67%
6勝6敗(3連勝中) 中立●○●○●●○●●○○○
ROC中立
(10日)(25日)
4/24106.94%89.59%
4/23112.13%87.01%
4/22104.54%85.82%
中立
RCI弱気
(9日)(26日)
4/2428.33%-62.26%
4/2328.33%-69.23%
4/2226.67%-73.88%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2487.50%82.46%79.29%
4/2383.42%78.31%78.02%
4/2277.97%77.09%78.62%
買われ過ぎ(指数向上傾向⬆︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数80,098,500株
自己株式数5,915,167株
期中平均株式数74,183,333株
時価総額自己株式含む: 1,481億8,200万円
発行済株式数80,098,500(株)×現在株価1,850(円)
自己株式控除: 1,372億3,900万円
自己株式控除株式数74,183,333(株)×現在株価1,850(円)
自己資本
比率
85.6%
自己資本75,407(百万円)÷総資産 88,111(百万円)
BPS1,016.50円
自己資本75,407(百万円)÷自己株式控除株式数74,183,333(株)
PBR1.82倍
現在株価1,850(円)÷BPS1,016.50(円)
予想EPS112.56円
予想当期純利益8,350(百万円)÷期中平均株式数74,183,333(株)
予想PER16.44倍
現在株価1,850(円)÷予想EPS112.56(円)
予想ROA9.48%
予想当期純利益8,350(百万円)÷総資産88,111(百万円)
予想ROE11.07%
予想当期純利益8,350(百万円)÷自己資本75,407(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.6/53.6点
成長性業績の成長状況4点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感4点
安全性企業規模と財務状況4点
値上性株価の騰落状況1点
レーティングアナリスト評価の平均4.00点
業種FPD・半導体製造材料
テーマ

高精度研磨材・鏡面加工材の大手メーカーであり、超精密研磨材では世界シェア圧倒的首位。1950年に日本初の研磨材生産を開始、光学レンズ向けから出発し、半導体向けなどへ展開した。半導体製造工程のCMP(化学的機械的研磨)に用いるスラリーが主力で、台湾TSMC社や米インテル社など巨大デバイスメーカーを顧客として擁し、顧客の工場稼働の状況によって業績が決まる。シリコンウエハ製造に用いる研磨材でも大手。海外には、製造・販売では米国オレゴン州、マレーシア、台湾に、販売ではドイツ、韓国、中国に拠点を擁す。

四季報

順調

研磨材はウエハメーカー向け底打ち。半導体メーカー向けは先端品の伸び想定超。研究開発費増こなし営業益増額。26年3月期はウエハの回復鈍い。ただ半導体向けでは台湾ファウンドリーの先端品投資活況が追い風。償却増こなす。増配か。

開発

25年5月に既存施設隣地で第2研究開発センター着工、非半導体分野の開発推進。既存センターは半導体分野に特化。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
22.351,73112,05912,4909,156123.5061.7
23.358,394+12.9%13,243+9.8%13,595+8.8%10,594+15.7%142.70+19.273.3 +11.6
24.351,423-11.9%8,251-37.7%8,958-34.1%6,499-38.7%87.60-55.173.34 0
25.361,100+18.8%10,650+29.1%11,150+24.5%8,350+28.5%112.56+2573.340
25.362,29111,72912,3799,109122.79
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/13

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q14,738+11.4%2,625+11.7%2,968+13.9%2,078+13.9%
2Q16,008+32%3,077+92.6%2,652+45.3%2,292+47.7%
3Q16,046+29.1%3,358+55.5%4,060+100.5%2,895+103.9%
4Q前期参考
13,645
前期参考
2,142
前期参考
2,503
前期参考
1,702
連結46,7929,0609,6807,265
61,100残り 14,30810,650残り 1,59011,150残り 1,4708,350残り 1,085
62,291残り 15,49911,729残り 2,66912,379残り 2,6999,109残り 1,844
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
46,792 (百万円)= 76.6%
61,100 (百万円)

残り 14,308 百万円(23.4%)

コンセンサス比
46,792 (百万円)= 75.1%
62,291 (百万円)

残り 15,499 百万円(24.9%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
9,060 (百万円)= 85.1%
10,650 (百万円)

残り 1,590 百万円(14.9%)

コンセンサス比
9,060 (百万円)= 77.2%
11,729 (百万円)

残り 2,669 百万円(22.8%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
9,680 (百万円)= 86.8%
11,150 (百万円)

残り 1,470 百万円(13.2%)

コンセンサス比
9,680 (百万円)= 78.2%
12,379 (百万円)

残り 2,699 百万円(21.8%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
7,265 (百万円)= 87.0%
8,350 (百万円)

残り 1,085 百万円(13.0%)

コンセンサス比
7,265 (百万円)= 79.8%
9,109 (百万円)

残り 1,844 百万円(20.2%)

業績グラフ

直近4期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q13,225-12.6%2,351-43.4%2,605-40.9%1,825-41.6%
2Q12,127-24%1,598-56.4%1,825-53%1,552-48.8%
3Q12,426-12%2,160-37%2,025-38%1,420-40%
4Q13,645+3.5%2,142+7.3%2,503+22.9%1,702-17.8%
連結51,423-11.9%8,251-37.7%8,958-34.1%6,499-38.7%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q15,136+22.2%4,152+38.4%4,408+40.7%3,123+35.8%
2Q15,961+23.7%3,667+16.1%3,885+20.5%3,032+21.1%
3Q14,119+5.7%3,427+3.4%3,266-3.7%2,368-4%
4Q13,178+0.8%1,997-22.8%2,036-25.7%2,071+9.8%
連結58,394+12.9%13,243+9.8%13,595+8.8%10,594+15.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q12,387+18.7%2,999+32%3,132+37.2%2,300+39.3%
2Q12,904+29.1%3,159+118.5%3,225+128.6%2,503+107.9%
3Q13,363+25.1%3,315+49.3%3,392+51.6%2,467+51.3%
4Q13,077+20.6%2,586+52.1%2,741+54.2%1,886+68.1%
連結51,731+23.3%12,059+57.9%12,490+62%9,156+63.3%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q10,4352,2722,2831,651
2Q9,9921,4461,4111,204
3Q10,6842,2212,2381,630
4Q10,8451,7001,7771,122
連結41,9567,6397,7095,607

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
36.67円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
36.67円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計73.34円
配当総額54億4,100万円
1株配当73.34(円)×自己株式控除株式数74,183,333(株)
配当利回り3.96%
1株配当73.34(円)÷現在株価1,850(円)
配当性向65.16%
配当総額5,441(百万円)÷予想当期純利益8,350(百万円)
DOE7.21%
配当総額5,441(百万円)÷自己資本75,407(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均3,021
レーティング平均 4.00点4.00点
証券会社目標株価
25/3/24東海東京2,550 → 2,700
25/2/5野村2,560 → 2,490
25/1/30BofA3,100 → 2,900
25/1/29GS2,600 → 2,460
24/11/19いちよし3,300 → 3,400
24/9/25岩井コスモ新規 2,800
24/9/24ジェフリーズ3,300 → 2,550
24/9/24SBI4,200 → 2,900
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
フジミインコーポレーテッド1,481億8,200万85.6%1,016.501.82112.5616.449.48%11.07%73.3454億4,100万3.96%65.16%7.21%51,423百万円8,251百万円8,958百万円6,499百万円61,100百万円+18.8%10,650百万円+29.1%11,150百万円+24.5%8,350百万円+28.5%
SUMCO3,366億2,300万50.5%1,693.170.5720.0248.020.60%1.18%396,619百万円36,924百万円37,457百万円19,877百万円422,142百万円+6.4%15,392百万円-58.3%12,100百万円-67.7%6,585百万円-66.9%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/241842186518401850198,700
25/4/231823183518021802196,700
25/4/221752178117481774185,100
25/4/211762177417451754110,800
25/4/181778178617631766139,300
25/4/171745177717451773137,800
25/4/161786179617471764149,900
25/4/151808181317871787138,400
25/4/141763180817591790240,900
25/4/111666172316361720247,400
25/4/101767176717051730308,900
25/4/91633163515851607308,900
25/4/81630172416301697331,600
25/4/71556161315361576442,600
25/4/41760176916891727358,300
25/4/31780184517761824284,400
25/4/21895190518811886193,700
25/4/11900191718951901174,100
25/3/311967196718921892423,400
25/3/282024203520032005210,500
25/3/272061208520542085222,300
25/3/262083209820682087199,900
25/3/252089209820742077286,700
25/3/242125214020792080305,500
25/3/212064208020632063276,000
25/3/192060208220562065243,300
25/3/182091209220712071222,600
25/3/172129213620572067396,800
25/3/142078208620562080270,500
25/3/132060209620602061224,200
25/3/122060207720362060222,200
25/3/112025204220002020221,000
25/3/102030205720182050265,800
25/3/72020203219852019243,600
25/3/62045205120252045249,900
25/3/52018204220072026213,100
25/3/42020205120152027212,900
25/3/32029203820172035205,700
25/2/282045205219942011395,500
25/2/272099211220752086154,800
25/2/262073209020502058267,400
25/2/252080211220592083708,800
25/2/212060208820582082516,000
25/2/202090210720712076215,200
25/2/192070211320672101229,600
25/2/182055208020502070216,300
25/2/172136213620732073173,400
25/2/142135214121052105143,800
25/2/132130215221272135184,500
25/2/122114212721022117211,900
25/2/102079214520682119261,900
25/2/72103211020832090394,400
25/2/62100213220902118371,200
25/2/52218222220972109800,500
25/2/42127220821272187556,500
25/2/32157216020972097404,800
25/1/312211221221932201202,200
25/1/302215223622052215219,400
25/1/292255227222182229297,000
25/1/282245224722052227283,000
25/1/272297231022782282153,500
25/1/242282231222702276215,700
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

23/71株を3株に株式分割
更新
ブックマークする