テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,470.0終値比: -123.5 ⬇︎ -7.75%最終取引日時: 2025/7/25 23:54
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
7/1874,100-12,300966,900+9,30013.05倍⬆︎
7/1186,400-2,900957,600+31,20011.08倍⬆︎
7/489,300926,40010.37倍
前週・前々週比で需給は悪化続き潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
弱気
平均1,689.1-95.6 ⬇︎-6%
1ヶ月前1,791.0-197.5 ⬇︎-11%
3ヶ月前1,869.0-275.5 ⬇︎-15%
半年前1,746.5-153.0 ⬇︎-9%
1年前1,350.0+243.5 ⬆︎+18%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
中立
最高値1,896.0-302.5 ⬇︎-16%
(2025/2/18)
現在株価は52週の標準圏よりやや上に位置
最安値1,193.0+400.5 ⬆︎+34%
(2024/8/5)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
5/161,587.31,733.01,738.0
5/151,594.21,738.31,738.8
5/141,626.41,741.61,740.0
現在株価が5SMAを上抜け
買いサイン点灯
ボリバン弱気
25SMA-2σ25SMA+2σ
5/161,566.41,899.7
5/151,581.61,895.0
5/141,595.31,888.0
現在株価は-2σバンド寄りの最安値圏
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
5/16-49.53-30.42
(-26.99)
-19.11
(-22.54)
5/15-47.46-25.64
(-21.57)
-21.82
(-25.89)
5/14-42.86-20.18
(-15.84)
-22.68
(-27.02)
強烈な下落トレンド(指数低下傾向⬇︎)
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
5/167.64%47.11%38.35%
5/1510.03%46.37%35.59%
5/1411.05%46.44%31.48%
強烈な下落トレンド(トレンド増大傾向)
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
5/160.39%-8.05%-8.32%
5/15-0.83%-9.05%-9.08%
5/14-2.61%-9.05%-8.96%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
5/1626.33%1,742,2001,403,248
5/1525.74%1,263,0001,392,064
5/1425.28%1,809,7001,417,376
売られ過ぎ(指数向上傾向⬆︎)
Williams%R弱気
(20日)
5/16-90.07%
5/15-94.43%
5/14-93.38%
売られ過ぎ
RSI弱気
(14日)
5/1614.74%
5/1511.18%
5/1414.42%
売られ過ぎ
MFI弱気
(14日)
5/1621.89%
5/1519.93%
5/1423.60%
売り勢力大幅リード
サイコロ強気
5/1633.33%
5/1525.00%
5/1425.00%
4勝8敗 弱気相場○●●○●○●●●●●○25%以下から上抜け 買いサイン点灯
ROC弱気
(10日)(25日)
5/1691.03%92.35%
5/1588.52%94.98%
5/1489.19%90.49%
やや弱気相場
RCI強気
(9日)(26日)
5/16-78.33%-65.88%
5/15-88.33%-52.21%
5/14-88.33%-42.72%
売り勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)9日RCIが底値圏から上抜け 買いサイン点灯
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
5/1614.81%10.57%8.89%
5/158.31%8.20%9.55%
5/148.82%7.90%12.68%
売られ過ぎ(指数向上傾向⬆︎)Slow Stochastics:
ゴールデンクロス 買いサイン点灯

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数284,432,746株
自己株式数7,968,406株
期中平均株式数276,422,569株
時価総額自己株式含む: 4,532億4,400万円
発行済株式数284,432,746(株)×現在株価1,593.5(円)
自己株式控除: 4,405億4,600万円
自己株式控除株式数276,464,340(株)×現在株価1,593.5(円)
自己資本
比率
62.4%
自己資本289,042(百万円)÷総資産 463,494(百万円)
BPS1,045.49円
自己資本289,042(百万円)÷自己株式控除株式数276,464,340(株)
PBR1.52倍
現在株価1,593.5(円)÷BPS1,045.49(円)
予想EPS90.44円
予想当期純利益25,000(百万円)÷期中平均株式数276,422,569(株)
予想PER17.62倍
現在株価1,593.5(円)÷予想EPS90.44(円)
予想ROA5.39%
予想当期純利益25,000(百万円)÷総資産463,494(百万円)
予想ROE8.65%
予想当期純利益25,000(百万円)÷自己資本289,042(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.1/53.1点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均3.50点
業種日用品
テーマ

トイレタリーメーカー国内上位。歯磨き・歯ブラシなどオーラルケア群は首位級。洗剤などの定番品を抱える家庭用品分野で高付加価値化を推進。07年に商標権を獲得した解熱剤「バファリン」なども展開。海外分野は中間所得者層を対象にアジアを開拓。特に中国はネット通販と小売店の両軸で進出し、現地生産品購入促進へとつなげる戦略。24年にドリンク剤グロンサンや、外用消炎鎮痛剤の一部ブランドを売却。産業用品分野は売上構成比率で約1割程度だが、マクロ景気の影響を受けて浮き沈みし、全社業績にも多少影響する。

四季報

続伸

国内洗濯用洗剤停滞。が、中国で口腔ケア販売拡大。東南アジアも着実増。原料高を値上げでカバー。事業譲渡益剥落の一方、洗剤関連の減損減る。段階取得差益も拡大し、営業益続伸。連続増配。

新中計

27年度売上高4500億円、営業利益400億円目標。ベトナムで医薬品事業など展開するメラップ社の株式全取得に向けて協議開始(現在約36%出資)。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.12355,35244,07444,49429,870102.8023
21.12366,234+3.1%31,178-29.3%34,089-23.4%23,759-20.5%81.70-21.124+1
22.12389,869+6.5%28,843-7.5%31,292-8.2%21,939-7.7%77.00-4.725+1
23.12402,767+3.3%20,505-28.9%22,375-28.5%14,624-33.3%51.40-25.626+1
24.12412,943+2.5%28,387+38.4%32,249+44.1%21,197+44.9%76.50+25.127+1
25.12420,000+1.7%35,000+23.3%25,000+17.9%90.44+13.930+3
25.12420,92531,96034,73323,17983.85
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年12月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/8/7

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q94,237+1.4%5,636+15.2%6,322+8.7%4,026+13.5%
2Q前期参考
105,669
前期参考
8,464
前期参考
9,700
前期参考
6,383
3Q前期参考
102,525
前期参考
3,752
前期参考
4,064
前期参考
2,733
4Q前期参考
111,784
前期参考
11,278
前期参考
12,668
前期参考
8,533
連結94,2375,6366,3224,026
420,000残り 325,76335,000残り 29,36425,000残り 20,974
420,925残り 326,68831,960残り 26,32434,733残り 28,41123,179残り 19,153
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率
会社予想比
94,237 (百万円)= 22.4%
420,000 (百万円)

残り 325,763 百万円(77.6%)

コンセンサス比
94,237 (百万円)= 22.4%
420,925 (百万円)

残り 326,688 百万円(77.6%)

営業利益 対予想比進捗率
会社予想比
5,636 (百万円)= 16.1%
35,000 (百万円)

残り 29,364 百万円(83.9%)

コンセンサス比
5,636 (百万円)= 17.6%
31,960 (百万円)

残り 26,324 百万円(82.4%)

経常利益 対予想比進捗率
コンセンサス比
6,322 (百万円)= 18.2%
34,733 (百万円)

残り 28,411 百万円(81.8%)

純利益 対予想比進捗率
会社予想比
4,026 (百万円)= 16.1%
25,000 (百万円)

残り 20,974 百万円(83.9%)

コンセンサス比
4,026 (百万円)= 17.4%
23,179 (百万円)

残り 19,153 百万円(82.6%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q92,965+2.3%4,893+107.2%5,817+120.3%3,548+124.8%
2Q105,669+3.6%8,464+118%9,700+111.4%6,383+134.7%
3Q102,525-0.7%3,752-40.1%4,064-41.8%2,733-40%
4Q111,784+4.8%11,278+41.1%12,668+55.2%8,533+47.8%
連結412,943+2.5%28,387+38.4%32,249+44.1%21,197+44.9%
23年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q90,849+4.4%2,361-77.5%2,641-76.2%1,578-80%
2Q102,038+3.9%3,883+2.8%4,588-1.8%2,720-14%
3Q103,210+2.2%6,268-22.9%6,985-22%4,552-24.8%
4Q106,670+2.8%7,993+24%8,161+24%5,774+19.5%
連結402,767+3.3%20,505-28.9%22,375-28.5%14,624-33.3%
22年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q87,030+5.5%10,489+26.7%11,075+25.2%7,891+32.5%
2Q98,165+8.2%3,778-36%4,674-34%3,164-34.9%
3Q100,946+7%8,129-28%8,960-23.8%6,052-26.3%
4Q103,728+5.2%6,447+13.1%6,583+2.7%4,832+2.2%
連結389,869+6.5%28,843-7.5%31,292-8.2%21,939-7.7%
21年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q82,456-0.1%8,281-55.8%8,849-53.6%5,955-56.1%
2Q90,767+4.9%5,905-18.4%7,079-11.1%4,860-4%
3Q94,369+1.5%11,291-8%11,754-7.2%8,214-4.6%
4Q98,642+5.7%5,701-2.2%6,407+33.9%4,730+79.6%
連結366,234+3.1%31,178-29.3%34,089-23.4%23,759-20.5%
20年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q82,55518,73319,07613,559
2Q86,5567,2357,9655,064
3Q92,93812,27612,6698,614
4Q93,3035,8304,7842,633
連結355,35244,07444,49429,870

配当予想 (25年12月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
15円権利付最終日2025/6/26(木)
権利落ち日2025/6/27(金)
権利確定日2025/6/30(月)
期末
配当
15円権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
合計30円
配当総額82億9,400万円
1株配当30(円)×自己株式控除株式数276,464,340(株)
配当利回り1.88%
1株配当30(円)÷現在株価1,593.5(円)
配当性向33.18%
配当総額8,294(百万円)÷予想当期純利益25,000(百万円)
DOE2.87%
配当総額8,294(百万円)÷自己資本289,042(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均1,970
レーティング平均 3.50点3.50点
証券会社目標株価
25/4/4みずほ1,900 → 1,800
25/3/21大和2,000 → 2,220
25/3/19GS1,750 → 1,950
25/3/13モルガンS1,900 → 1,950
25/3/7JPモルガン2,050 → 2,150
25/3/3SMBC日興1,790 → 1,950
25/2/28野村1,750 → 1,800
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
ライオン4,532億4,400万62.4%1,045.491.5290.4417.625.39%8.65%3082億9,400万1.88%33.18%2.87%412,943百万円28,387百万円32,249百万円21,197百万円420,000百万円+1.7%35,000百万円+23.3%25,000百万円+17.9%
花王2兆9,477億4,900万58.0%2,214.882.86249.7425.336.54%11.28%154715億3,100万2.43%61.66%6.95%1,628,448百万円146,644百万円151,024百万円107,767百万円1,670,000百万円+2.6%160,000百万円+9.1%163,000百万円+7.9%116,000百万円+7.6%
ユニ・チャーム2兆1,549億1,600万62.3%439.462.6348.9923.626.97%11.18%18316億6,400万1.56%36.65%4.10%988,981百万円134,537百万円81,842百万円1,025,000百万円+3.6%142,000百万円+5.5%86,400百万円+5.6%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/5/161599.51607.515901593.51,742,200
25/5/151571.515901565.515811,263,000
25/5/1415901592156515841,809,700
25/5/1315941597.51567.51585.52,424,500
25/5/121628.5163515871592.53,343,600
25/5/9158216571575.516286,724,700
25/5/8172317421716.517421,381,100
25/5/717481757.51716.517231,609,900
25/5/21727.51739.51714.51731.5771,200
25/5/11749.5175117231726.5778,300
25/4/3017751780.517421750.51,290,200
25/4/2817861805.51782.51786783,800
25/4/251795.517961769.51776896,700
25/4/2418261832178517851,074,600
25/4/231828.5185218161816949,700
25/4/2218061819.517961817766,300
25/4/2118001813.517951806507,000
25/4/181799181217911812832,500
25/4/1718101816.517891789658,100
25/4/1618001809.517661791598,600
25/4/151818181917911800837,600
25/4/141774.5181417711811748,000
25/4/111731.517781731.51773.51,078,200
25/4/101756180017511797.51,150,600
25/4/91700173616811727.51,061,100
25/4/81704.51727.51691.51725.51,462,600
25/4/71678.5171116591664.51,895,800
25/4/41712.51758.51709.51750.51,984,300
25/4/316841715.5167617131,220,700
25/4/2177717841726.51729.5953,500
25/4/11790.5179517571765.5783,000
25/3/311787.51787.517641772.5858,800
25/3/281798.51798.517791795648,600
25/3/2717781798.51772.51798.5845,100
25/3/261778.517931767.51786.5924,700
25/3/25178417941766.51772.5667,200
25/3/241801.51803.517821784691,200
25/3/2118201842.517931804.51,622,600
25/3/1918061815.517801784.51,341,800
25/3/18184418611810.51810.51,309,500
25/3/171846.5187118301862.51,098,800
25/3/141848.5186418221857.52,189,700
25/3/131838.51838.517921811.51,616,700
25/3/1217501844.517481838.52,187,700
25/3/1117591799173017612,129,100
25/3/10176017721743.51748.51,303,800
25/3/717841805.51764.517761,407,600
25/3/61783.51783.51751.51757757,800
25/3/517551802.517411783.51,368,300
25/3/417411758.5171817471,148,000
25/3/317121764.5169517461,532,500
25/2/281715.5172416841711.51,521,500
25/2/271750175317031715.51,203,900
25/2/261830.51835173317412,891,100
25/2/251860.51871184018551,107,300
25/2/2118121863.518111863.51,375,700
25/2/2018181825.51790.51800771,200
25/2/19183618451814.518151,373,500
25/2/181880189618431860.51,596,400
25/2/17186118881845.518692,112,500
さらに遡って表示
更新
ブックマークする