丸千代山岡家 3399スタンダード4,325-110 ⬇︎ -2.48%

テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
4/1835,400+9,700679,400-38,90019.19倍⬇︎
4/1125,700+7,200718,300-149,00027.95倍⬇︎
4/418,500867,30046.88倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
強気
平均3,650+675 ⬆︎+18%
1ヶ月前3,270+1,055 ⬆︎+32%
3ヶ月前3,930+395 ⬆︎+10%
半年前3,225+1,100 ⬆︎+34%
1年前4,175+150 ⬆︎+4%
中長期は上昇トレンド
52週
レンジ
強気
最高値5,180-855 ⬇︎-17%
(2024/12/19)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値2,400+1,925 ⬆︎+80%
(2024/8/5)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
4/244,396.03,758.63,786.1
4/234,391.03,724.03,792.9
4/224,315.03,682.03,798.9
25SMAから15.07%上方乖離
売りサイン点灯
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/242,876.64,640.6
4/232,866.04,582.0
4/222,865.64,498.4
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24235.67168.04
(170.81)
67.64
(64.86)
4/23238.27151.13
(149.14)
87.14
(89.12)
4/22226.92129.34
(122.26)
97.57
(104.65)
強力な上昇トレンド
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2436.52%10.82%37.25%
4/2338.70%7.59%35.43%
4/2237.82%10.89%32.97%
(トレンド増大傾向)
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
4/24-1.62%15.07%14.23%
4/231.00%19.09%16.93%
4/224.06%21.94%18.19%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2463.33%155,200202,028
4/2367.44%119,000208,456
4/2264.43%179,000218,204
買い勢力リード
Williams%R強気
(20日)
4/24-13.40%
4/23-5.84%
4/22-2.06%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)
RSI強気
(14日)
4/2471.95%
4/2377.72%
4/2280.05%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
MFI強気
(14日)
4/2475.69%
4/2381.78%
4/2281.21%
買い勢力大幅リード
サイコロ強気
4/2462.50%
4/2370.83%
4/2270.83%
7勝4敗1分 強気相場○○○○●-○●○○●●
ROC強気
(10日)(25日)
4/24111.18%125.00%
4/23120.84%131.02%
4/22129.77%129.21%
強気相場(指数低下傾向⬇︎)
RCI強気
(9日)(26日)
4/2480.00%85.97%
4/2381.67%82.34%
4/2284.58%76.44%
買われ過ぎ(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2464.22%85.58%91.99%
4/2389.38%94.09%95.96%
4/2296.27%96.30%95.75%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

テクニカル分析総合評価

強力な上昇トレンド・過熱による急な反落に警戒

中立に該当する指標なし

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数10,056,400株
自己株式数254,552株
期中平均株式数9,801,848株
時価総額自己株式含む: 434億9,400万円
発行済株式数10,056,400(株)×現在株価4,325(円)
自己株式控除: 423億9,300万円
自己株式控除株式数9,801,848(株)×現在株価4,325(円)
自己資本
比率
46.1%
自己資本6,668(百万円)÷総資産 14,452(百万円)
BPS680.28円
自己資本6,668(百万円)÷自己株式控除株式数9,801,848(株)
PBR6.36倍
現在株価4,325(円)÷BPS680.28(円)
予想EPS301.37円
予想当期純利益2,954(百万円)÷期中平均株式数9,801,848(株)
予想PER14.35倍
現在株価4,325(円)÷予想EPS301.37(円)
予想ROA20.44%
予想当期純利益2,954(百万円)÷総資産14,452(百万円)
予想ROE44.30%
予想当期純利益2,954(百万円)÷自己資本6,668(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.3/53.3点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況4.5点
業種外食
テーマ

北海道と北関東が地盤のラーメンチェーン。ラーメン専門店「ラーメン山岡家」を展開する。年中無休24時間営業も特徴。創業者で関東出身の山岡正氏が、自衛隊員時代に北海道ラーメンと出会い、札幌で旗揚げした。出店は大型駐車場を併設した主要国道沿いが中心で、リピーターが多いことも強み。セントラルキッチンを持たず、各店舗で濃厚豚骨スープを仕込む。一方、店舗ごとの味のバラつきを減らすため、店長の育成に注力している。多言語メニュー店を増やしインバウンド需要も取り込む。みそラーメンなど新業態の開発にも力を入れる。

四季報

快走

26年1月期は店舗純増10想定(前期は同5)。既存店はランチやディナー帯の客足の好調が続く。割引クーポンを抑制し利幅拡大。豚肉などの食材費高止まりや人件費重いが価格改定で対抗。最高純益。

開拓

和歌山県に初となる店舗を1月出店。未進出エリアながら活況に手応え。出店ペースを段階的に引き上げ、30年1月期に展開地域を全都道府県に広げる予定。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.114,10661166227728.604
21.114,265+1.1%322-47.3%374-43.5%141-49.1%14.70-13.940
22.115,122+6%299-7.1%344-8%386+173.8%39.50+24.840
23.118,676+23.5%514+71.9%582+69.2%413+7%42.20+2.740
24.126,494+41.9%2,063+301.4%2,132+266.3%1,432+246.7%146.20+1045+1
25.134,585+30.5%3,708+79.7%3,833+79.8%2,832+97.8%289.00+142.88+3
26.139,003+12.8%3,984+7.4%4,081+6.5%2,954+4.3%301.37+12.46-2
  • 予…会社開示の業績予想

26年1月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q前期参考
7,628
前期参考
758
前期参考
766
前期参考
524
2Q前期参考
8,005
前期参考
771
前期参考
823
前期参考
562
3Q前期参考
9,313
前期参考
1,403
前期参考
1,428
前期参考
985
4Q前期参考
9,639
前期参考
776
前期参考
816
前期参考
761
連結
39,003残り 39,0033,984残り 3,9844,081残り 4,0812,954残り 2,954
  • 予…会社開示の業績予想

参考 前期(25年1月期)達成率

売上高 対予想比達成率
会社予想比
34,585 (百万円)= 100.2%
34,500 (百万円)

超過 +85 百万円(+0.2%)

営業利益 対予想比達成率
会社予想比
3,708 (百万円)= 100.2%
3,700 (百万円)

超過 +8 百万円(+0.2%)

経常利益 対予想比達成率
会社予想比
3,833 (百万円)= 100.9%
3,800 (百万円)

超過 +33 百万円(+0.9%)

純利益 対予想比達成率
会社予想比
2,832 (百万円)= 108.9%
2,600 (百万円)

超過 +232 百万円(+8.9%)

業績グラフ

直近7期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

25年1月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q7,628+37.5%758+247.7%766+245%524+271.6%
2Q8,005+31.9%771+198.8%823+203.7%562+228.7%
3Q9,313+31.7%1,403+60.7%1,428+59.4%985+60.4%
4Q9,639+23.5%776+8.7%816+9.8%761+50.4%
連結34,585+30.5%3,708+79.7%3,833+79.8%2,832+97.8%
24年1月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q5,548+57.1%218+238%222+248%141+250%
2Q6,069+35.9%258+52.7%271+53.1%171-8.1%
3Q7,069+38.2%873+175.4%896+165.1%614+159.1%
4Q7,808+40.4%714+283.9%743+242.4%506+502.4%
連結26,494+41.9%2,063+301.4%2,132+266.3%1,432+246.7%
23年1月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q3,532+0.4%-158-527%-150-505.4%-94-187%
2Q4,465+21.1%169+244.9%177+176.6%186+106.7%
3Q5,116+39.9%317+922.6%338+686%237+119.4%
4Q5,563+30.5%186+2.2%217+8.5%84+5%
連結18,676+23.5%514+71.9%582+69.2%413+7%
22年1月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q3,518+9.7%37+135.6%37+136.6%108+224.1%
2Q3,686+7.1%49-45.6%64-34%90+52.5%
3Q3,656-4.6%31-87.1%43-83.3%108-29.4%
4Q4,262+12.6%182+89.6%200+66.7%80+400%
連結15,122+6%299-7.1%344-8%386+173.8%
21年1月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q3,206-104-101-87
2Q3,442909759
3Q3,831240258153
4Q3,7869612016
連結14,265322374141
決算翌営業日の株価動向
翌営業日始値高値安値終値出来高
決算発表日決算発表日終値比
25/3/1725/3/14発表(25年1月期4Q)3,515-395.0
-10.10%
3,685-225.0
-5.75%
3,450-460.0
-11.76%
3,475-435.0
-11.13%
862,000
24/12/1624/12/13発表(25年1月期3Q)4,735+210.0
+4.64%
4,930+405.0
+8.95%
4,605+80.0
+1.77%
4,740+215.0
+4.75%
720,100
24/9/1724/9/13発表(25年1月期2Q)3,4950.0
0.00%
3,565+70.0
+2.00%
3,350-145.0
-4.15%
3,445-50.0
-1.43%
354,800
24/6/1124/6/10発表(25年1月期1Q)3,220-35.0
-1.08%
3,265+10.0
+0.31%
3,005-250.0
-7.68%
3,020-235.0
-7.22%
703,100
24/3/1824/3/15発表(24年1月期4Q)3,045-150.0
-4.69%
3,465+270.0
+8.45%
3,045-150.0
-4.69%
3,430+235.0
+7.36%
367,300
23/12/1223/12/11発表(24年1月期3Q)1,898+350.0
+22.62%
1,898+350.0
+22.62%
1,898+350.0
+22.62%
1,898+350.0
+22.62%
41,200
23/9/1223/9/11発表(24年1月期2Q)1,905+120.0
+6.72%
2,125+340.0
+19.05%
1,850+65.0
+3.64%
2,085+300.0
+16.81%
649,300
23/6/1323/6/12発表(24年1月期1Q)1,084+35.0
+3.34%
1,116+67.5
+6.44%
1,016-32.5
-3.10%
1,028-21.3
-2.03%
71,800
23/3/1723/3/16発表(23年1月期4Q)671-34.8
-4.93%
703-2.0
-0.28%
657-48.8
-6.92%
691-14.0
-1.98%
15,900
22/12/1522/12/14発表(23年1月期3Q)6200.0
0.00%
625+4.5
+0.73%
609-11.5
-1.85%
620-0.8
-0.13%
10,500
22/9/1322/9/12発表(23年1月期2Q)497-0.5
-0.10%
497-0.5
-0.10%
492-5.8
-1.17%
493-4.5
-0.90%
7,200
22/6/1422/6/13発表(23年1月期1Q)483-1.3
-0.27%
4840.0
0.00%
482-1.8
-0.37%
483-1.3
-0.27%
1,500
22/3/1722/3/16発表(22年1月期4Q)460+1.0
+0.22%
465+5.5
+1.20%
460+1.0
+0.22%
465+5.5
+1.20%
2,000
21/12/1421/12/13発表(22年1月期3Q)476-1.3
-0.27%
476-0.5
-0.10%
475-2.0
-0.42%
475-2.0
-0.42%
1,900
21/9/1421/9/13発表(22年1月期2Q)478+2.2
+0.46%
478+2.2
+0.46%
471-4.5
-0.95%
474-1.8
-0.38%
2,600
21/6/1521/6/14発表(22年1月期1Q)478-2.8
-0.58%
480-0.3
-0.06%
476-4.3
-0.90%
480-0.3
-0.06%
3,700
21/3/1721/3/16発表(21年1月期4Q)464-2.3
-0.49%
469+3.5
+0.75%
463-2.5
-0.54%
469+3.0
+0.64%
3,700
20/12/1520/12/14発表(21年1月期3Q)4850.0
0.00%
487+2.3
+0.47%
483-2.0
-0.41%
483-1.7
-0.35%
1,800
20/9/1520/9/14発表(21年1月期2Q)472+17.5
+3.85%
472+17.5
+3.85%
458+3.2
+0.70%
465+10.2
+2.24%
4,700
20/6/1520/6/12発表(21年1月期1Q)491+9.0
+1.87%
491+9.0
+1.87%
465-17.0
-3.53%
469-12.5
-2.60%
5,800
  • 決算翌営業日の株価動向から決算内容をプラス・インパクトかマイナス・インパクトのどちらで市場が受け止めたかを探ることができます。

配当・株主優待

配当予想 (26年1月期)

1株当たり
配当金
期末
配当
6円権利付最終日2026/1/28(水)
権利落ち日2026/1/29(木)
権利確定日2026/1/30(金)
合計6円
配当総額5,900万円
1株配当6(円)×自己株式控除株式数9,801,848(株)
配当利回り0.14%
1株配当6(円)÷現在株価4,325(円)
配当性向1.99%
配当総額59(百万円)÷予想当期純利益2,954(百万円)
DOE0.88%
配当総額59(百万円)÷自己資本6,668(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (26年1月期)

(1) ラーメン無料券(530~1,450円相当)
(2) 乾麺セット
(3) お米
(1) ~(3) のいずれかを選択
100株以上
(1) 2枚、(2) 1個、(3) 2㎏
500株以上
(1) 4枚、(2) 2個、(3) 4㎏
1,000株以上
(1) 6枚、(2) 3個、(3) 6㎏
2,000株以上
(1) 8枚、(2) 4個、(3) 8㎏
権利日
権利付最終日2025/7/29(火)
権利落ち日2025/7/30(水)
権利確定日2025/7/31(木)
権利付最終日2026/1/28(水)
権利落ち日2026/1/29(木)
権利確定日2026/1/30(金)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/244445448042804325155,200
25/4/234465447543804435119,000
25/4/224450452043354490179,000
25/4/214300448042904435177,700
25/4/184275433042154295132,400
25/4/174070430040454300180,100
25/4/164090417039754055132,000
25/4/154100422040354055163,400
25/4/144020418040004115235,400
25/4/113855406537204065425,100
25/4/103750389037153890273,400
25/4/93430367533803670254,200
25/4/83300347032653460191,400
25/4/73250340530653170340,500
25/4/43310349032503480253,200
25/4/33220340532203365183,400
25/4/23535354033353360204,700
25/4/13560357034703495157,700
25/3/313385361033453575378,700
25/3/28335534103315332093,900
25/3/27332533803325334574,100
25/3/263280340032403335137,100
25/3/253300334532503270190,000
25/3/243395343032603260210,400
25/3/213430344033553400208,700
25/3/193390353533603460315,900
25/3/183450348033603385362,700
25/3/173515368534503475862,000
25/3/143855396537703910401,600
25/3/133900391537603790199,800
25/3/123720389537003895231,900
25/3/113665375036203710333,300
25/3/10348034803365347090,100
25/3/7346035303425344577,400
25/3/6355035503490350094,000
25/3/5350535403460348047,000
25/3/4349035303435353052,100
25/3/3350035253430349557,200
25/2/28346534953410346598,300
25/2/27356035603465351038,800
25/2/26350535603455351564,100
25/2/25342035303360350575,000
25/2/21347035003445348049,100
25/2/203570358034003440168,500
25/2/193690375035653590143,200
25/2/18362036653565364556,500
25/2/17360037003560359099,400
25/2/14360536253525354069,100
25/2/13363036303555362570,600
25/2/123660366035253625138,500
25/2/10372037353665369043,300
25/2/7377037853685369085,600
25/2/6370537803690375061,100
25/2/5365037603650372069,200
25/2/43740377036203655118,100
25/2/3377538603715373099,200
25/1/313930393038153830156,000
25/1/303945399538653960172,500
25/1/294160417039303965397,200
25/1/284045412040254120127,000
25/1/274000418040004085221,200
25/1/24386039803855393082,500
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

13/21株を100株に株式分割
15/111株を3株に株式分割
23/91株を2株に株式分割
24/51株を2株に株式分割
更新
ブックマークする