テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,276.0終値比: +20.0 ⬆︎ +1.59%最終取引日時: 2025/4/25 23:41
ADRKYSEY1,295.9
ADR取引価格$ 9.00×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率1(倍)
4/24のOTC市場での取引なし最終取引日時: 2025/4/16 13:22 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
4/18128,400-11,4002,481,400+77,50019.33倍⬆︎
4/11139,800+20,2002,403,900-325,50017.20倍⬇︎
4/4119,6002,729,40022.82倍
前々週比の需給は悪化潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
弱気
平均1,465.9-209.9 ⬇︎-14%
1ヶ月前1,397.5-141.5 ⬇︎-10%
3ヶ月前1,356.5-100.5 ⬇︎-7%
半年前1,620.0-364.0 ⬇︎-22%
1年前1,489.5-233.5 ⬇︎-16%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値1,958.0-702.0 ⬇︎-36%
(2024/5/29)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値1,107.0+149.0 ⬆︎+13%
(2025/4/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/241,247.11,273.01,312.8
4/231,240.11,279.21,314.9
4/221,227.11,283.11,316.8
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/241,129.61,416.3
4/231,126.11,432.4
4/221,125.41,440.9
現在株価はミッドバンド付近のやや下
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-19.16-26.22
(-29.50)
7.06
(10.35)
4/23-21.72-27.98
(-31.42)
6.26
(9.70)
4/22-26.97-29.55
(-33.18)
2.58
(6.21)
下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI中立
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2432.22%34.29%33.74%
4/2331.13%33.36%35.81%
4/2225.19%40.73%37.19%
やや下落基調(トレンド縮小傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/240.71%-1.33%-4.33%
4/233.10%-0.06%-2.77%
4/221.95%-2.50%-5.00%
売り勢力ややリード
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2432.87%1,598,4002,139,116
4/2337.08%2,168,6002,180,796
4/2237.78%1,713,8002,205,372
売り勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-41.80%
4/23-39.61%
4/22-51.92%
買い勢力リード
RSI中立
(14日)
4/2452.79%
4/2354.34%
4/2246.66%
買い勢力ややリード
MFI中立
(14日)
4/2448.88%
4/2347.33%
4/2238.36%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ中立
4/2450.00%
4/2358.33%
4/2250.00%
6勝6敗 中立●○●○●●○○●○○●
ROC弱気
(10日)(25日)
4/24101.17%88.92%
4/23108.81%92.91%
4/22104.60%91.21%
やや弱気相場
RCI中立
(9日)(26日)
4/2455.00%-66.70%
4/2323.33%-73.40%
4/22-23.33%-79.69%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2460.25%76.16%70.81%
4/2391.04%73.35%64.78%
4/2273.02%62.91%58.71%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数474,183,951株
自己株式数1,634,959株
期中平均株式数472,742,090株
時価総額自己株式含む: 5,955億7,500万円
発行済株式数474,183,951(株)×現在株価1,256.0(円)
自己株式控除: 5,935億2,200万円
自己株式控除株式数472,548,992(株)×現在株価1,256.0(円)
自己資本
比率
17.0%
自己資本973,104(百万円)÷総資産 5,722,782(百万円)
BPS2,059.27円
自己資本973,104(百万円)÷自己株式控除株式数472,548,992(株)
PBR0.61倍
現在株価1,256.0(円)÷BPS2,059.27(円)
予想EPS211.53円
予想当期純利益100,000(百万円)÷期中平均株式数472,742,090(株)
予想PER5.94倍
現在株価1,256.0(円)÷予想EPS211.53(円)
予想ROA1.75%
予想当期純利益100,000(百万円)÷総資産5,722,782(百万円)
予想ROE10.28%
予想当期純利益100,000(百万円)÷自己資本973,104(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価2.9/52.9点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況1点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均4.40点
業種電力
テーマ

電力業界4位、供給地域は九州各県。原発と石炭火力の比重高い。地熱や太陽光など再エネにも注力。原発は2015年8月以降、鹿児島の川内1、2号機、佐賀の玄海3、4号機が順次再稼働、玄海1、2号機は廃炉の一方、川内2基は40年超の運転延長認可申請。自由化に伴い家庭向けガス販売に参入。海外エネ事業や国内不動産事業などに多角化。24年3月期は原発4基フル稼働で黒字に復帰。カルテル問題で公取委が課徴金納付命令。不服として提訴。他方、経営陣が株主代表訴訟受ける。半導体工場新設などで域内電力需要の増勢見込む。

四季報

上向く

燃料安過程での一過性の差益が剥落。送配電は需給調整費用がかさむ。26年3月期は半導体関連などが牽引し、域内での販売電力量が好転。値上げによる収益改善も寄与。営業益上向く。増配継続も。

原発

国のエネルギー基本計画で建て替え条件が緩和。将来の増設に道。独大手発電企業と水素活用、CO2貯留で協業検討。みずほリースと海外再エネ事業で連携。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.32,013,05063,81340,052-419-6.1035
21.32,131,799+5.9%77,397+21.3%55,683+39%32,167+7777.1%63.60+69.7350
22.31,743,310-18.2%48,624-37.2%32,384-41.8%6,873-78.6%10.10-53.540+5
23.32,221,300+27.4%-72,998-250.1%-86,634-367.5%-56,429-921%-123.80-133.90-40
24.32,139,447-3.7%254,919+449.2%238,161+374.9%166,444+395%342.30+466.125+25
25.32,300,000+7.5%150,000-41.2%130,000-45.4%100,000-39.9%211.53-130.850+25
25.32,263,925157,125139,450105,375222.90
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/4/30

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q501,180+0.9%49,844-50.3%51,114-49.2%36,641-48.7%
2Q650,012+10.4%58,782-45.3%52,162-47.2%37,645-52%
3Q564,157+13.3%40,333-23.1%50,440-1.2%34,571-7%
4Q前期参考
556,056
前期参考
-5,123
前期参考
-12,395
前期参考
-20,593
連結1,715,349148,959153,716108,857
2,300,000残り 584,651150,000残り 1,041130,000超過 +23,716100,000超過 +8,857
2,263,925残り 548,576157,125残り 8,166139,450超過 +14,266105,375超過 +3,482
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,715,349 (百万円)= 74.6%
2,300,000 (百万円)

残り 584,651 百万円(25.4%)

コンセンサス比
1,715,349 (百万円)= 75.8%
2,263,925 (百万円)

残り 548,576 百万円(24.2%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
148,959 (百万円)= 99.3%
150,000 (百万円)

残り 1,041 百万円(0.7%)

コンセンサス比
148,959 (百万円)= 94.8%
157,125 (百万円)

残り 8,166 百万円(5.2%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
153,716 (百万円)= 118.2%
130,000 (百万円)

超過 +23,716 百万円(+18.2%)

コンセンサス比
153,716 (百万円)= 110.2%
139,450 (百万円)

超過 +14,266 百万円(+10.2%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
108,857 (百万円)= 108.9%
100,000 (百万円)

超過 +8,857 百万円(+8.9%)

コンセンサス比
108,857 (百万円)= 103.3%
105,375 (百万円)

超過 +3,482 百万円(+3.3%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q496,524+13.7%100,218+314.9%100,688+312.9%71,457+305.3%
2Q588,792+2.6%107,380+469.5%98,819+423.2%78,388+709.3%
3Q498,075-10.6%52,444+216.8%51,049+196.9%37,192+189.1%
4Q556,056-14.9%-5,123-110.8%-12,395-128.2%-20,593-162.4%
連結2,139,447-3.7%254,919+449.2%238,161+374.9%166,444+395%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q436,719+24.8%-46,638-253.1%-47,288-296.5%-34,811-320.1%
2Q573,963+36.2%-29,061-163.1%-30,573-173.4%-12,865-143.5%
3Q556,828+30.9%-44,889-2130%-52,693-720%-41,755-342.1%
4Q653,790+19.6%47,590+284%43,920+263.1%33,002+213.6%
連結2,221,300+27.4%-72,998-250.1%-86,634-367.5%-56,429-921%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q349,994-29.5%30,457-2.3%24,067-9.9%15,813-13.4%
2Q421,507-25.3%46,038-23.1%41,678-25.3%29,559-34%
3Q425,296-12.6%-2,013+57.6%-6,426+25.6%-9,445-22.7%
4Q546,513-6.6%-25,858-190.9%-26,935-48%-29,054-25.2%
連結1,743,310-18.2%48,624-37.2%32,384-41.8%6,873-78.6%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q496,15831,17226,71818,257
2Q564,35459,86655,80344,819
3Q486,351-4,753-8,636-7,696
4Q584,936-8,888-18,202-23,213
連結2,131,79977,39755,68332,167

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
25円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
25円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計50円
配当総額236億2,700万円
1株配当50(円)×自己株式控除株式数472,548,992(株)
配当利回り3.98%
1株配当50(円)÷現在株価1,256.0(円)
配当性向23.63%
配当総額23,627(百万円)÷予想当期純利益100,000(百万円)
DOE2.43%
配当総額23,627(百万円)÷自己資本973,104(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均1,766
レーティング平均 4.40点4.40点
証券会社目標株価
25/3/3野村1,460 → 1,700
24/12/18モルガンS1,620 → 1,360
24/12/17SMBC日興2,290 → 2,070
24/10/17大和970 → 2,000
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/2412711282125612561,598,400
25/4/23127312881261.51278.52,168,600
25/4/221218.512541214.512511,713,800
25/4/211216122512081224.51,422,100
25/4/181228.512361217.51225.51,376,500
25/4/171220.51231121012211,002,900
25/4/161231.51236.51207.51213.51,065,900
25/4/1512531259.512311231.51,623,700
25/4/1412541276.5124112412,240,800
25/4/1112171239.511821235.52,471,400
25/4/101241124612151241.52,302,400
25/4/911731186.51150.511752,536,700
25/4/81180.51214.51180.511962,891,000
25/4/711241176.511071149.54,055,200
25/4/41235125912111236.52,550,300
25/4/312201255121812493,151,200
25/4/2133013301273.51273.52,162,400
25/4/11328.51354.5131413212,334,300
25/3/31131413161291.51305.52,170,800
25/3/281361136313291338.52,271,100
25/3/27138513911370.51381.51,996,500
25/3/2614031406.513741382.52,460,400
25/3/2513841401.51377.51397.51,546,500
25/3/241409.51409.5138413971,337,900
25/3/211422.51429140214023,027,100
25/3/191376.514181376.51412.52,640,400
25/3/1813831385.5136713762,783,000
25/3/171356137613461371.53,104,700
25/3/141338.51364.51337.51356.52,663,600
25/3/13133513451325.513451,995,900
25/3/1213331357.513311341.52,888,900
25/3/1113401348.513031339.52,798,800
25/3/10134413561338.513531,489,500
25/3/713151343.5131313431,499,300
25/3/6134013481319.513261,504,200
25/3/51346135813231339.52,051,200
25/3/41353.513641343.51346.52,105,000
25/3/313391363.51336.51356.52,833,200
25/2/2813051332.513051317.52,905,500
25/2/27130513161294.513071,322,300
25/2/2612901309.51284.513081,960,900
25/2/2512621288.512581288.52,211,100
25/2/2112661289.5125812672,670,900
25/2/2012751279.51263.51269.51,585,000
25/2/1913031314127612761,901,100
25/2/181297130912841302.51,101,400
25/2/17130013191294.512981,242,500
25/2/141302131112921294.51,095,400
25/2/131297130712941302.51,069,300
25/2/121307130712881296.51,442,000
25/2/101299.513071296.513031,091,100
25/2/71310131112931295.51,155,200
25/2/613031315129913071,813,200
25/2/51278.51291126412911,684,300
25/2/412901291126912762,912,800
25/2/31335133512841287.54,516,300
25/1/311339135513341348.52,681,100
25/1/30132713441325.513431,269,500
25/1/291323.51340131213371,325,400
25/1/28135413541323.51323.54,389,200
25/1/271377.5138213581370.51,218,400
25/1/241351.513871345.51356.52,215,000
さらに遡って表示
更新
ブックマークする