テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)3,200.0終値比: +42.0 ⬆︎ +1.33%最終取引日時: 2025/4/25 21:34
ADRSMMYY3,208.0
ADR取引価格$ 5.57×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率4(倍)
終値比: +50.0 ⬆︎ +1.58%最終取引日時: 2025/4/24 16:58 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
4/18204,300+121,1003,231,700-14,30015.82倍⬇︎
4/1183,200+13,1003,246,000-849,20039.01倍⬇︎
4/470,1004,095,20058.42倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
弱気
平均4,140-982 ⬇︎-24%
1ヶ月前3,500-342 ⬇︎-10%
3ヶ月前3,630-472 ⬇︎-13%
半年前4,257-1,099 ⬇︎-26%
1年前5,173-2,015 ⬇︎-39%
中長期は下落トレンド
52週
レンジ
弱気
最高値5,648-2,490 ⬇︎-44%
(2024/5/21)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値2,375+784 ⬆︎+33%
(2025/4/9)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/243,112.63,053.93,321.5
4/233,069.83,067.13,327.6
4/223,000.33,079.73,333.7
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/242,357.43,750.4
4/232,351.13,783.1
4/222,347.73,811.6
現在株価はミッドバンド付近のやや上
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-36.49-98.59
(-122.58)
62.10
(86.09)
4/23-54.64-114.11
(-141.55)
59.47
(86.91)
4/22-75.70-128.98
(-158.36)
53.28
(82.67)
下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2443.51%26.59%29.32%
4/2340.43%33.62%29.78%
4/2236.53%39.47%29.42%
上昇トレンド
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/241.46%3.41%-4.92%
4/232.45%2.54%-5.49%
4/226.16%3.42%-4.46%
中立
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2440.15%2,919,5003,015,172
4/2339.70%3,227,0002,992,972
4/2243.60%3,070,5002,970,748
売り勢力リード
Williams%R強気
(20日)
4/24-34.46%
4/23-39.07%
4/22-39.76%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
4/2460.54%
4/2353.54%
4/2250.49%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI強気
(14日)
4/2461.02%
4/2359.52%
4/2251.23%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ強気
4/2458.33%
4/2358.33%
4/2258.33%
7勝5敗 強気相場●○●○○●○○●○●○
ROC強気
(10日)(25日)
4/24116.49%90.56%
4/23130.96%90.90%
4/22122.43%95.90%
やや強気相場
RCI強気
(9日)(26日)
4/2488.33%-56.29%
4/2391.67%-63.13%
4/2291.67%-67.78%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2479.50%88.01%92.51%
4/2383.85%92.57%95.47%
4/2299.22%96.94%95.64%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数290,814,015株
自己株式数15,792,620株
期中平均株式数274,787,648株
時価総額自己株式含む: 9,183億9,100万円
発行済株式数290,814,015(株)×現在株価3,158(円)
自己株式控除: 8,685億1,800万円
自己株式控除株式数275,021,395(株)×現在株価3,158(円)
自己資本
比率
58.9%
自己資本1,784,787(百万円)÷総資産 3,029,895(百万円)
BPS6,489.63円
自己資本1,784,787(百万円)÷自己株式控除株式数275,021,395(株)
PBR0.49倍
現在株価3,158(円)÷BPS6,489.63(円)
予想EPS112.81円
予想当期純利益31,000(百万円)÷期中平均株式数274,787,648(株)
予想PER27.99倍
現在株価3,158(円)÷予想EPS112.81(円)
予想ROA1.02%
予想当期純利益31,000(百万円)÷総資産3,029,895(百万円)
予想ROE1.74%
予想当期純利益31,000(百万円)÷自己資本1,784,787(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.6/53.6点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況1.5点
レーティングアナリスト評価の平均3.40点
業種非鉄金属
テーマ

金、銅、ニッケルの非鉄金属の大手。1590年に京都で住友家の業祖が創業した銅製錬事業を継承。別子銅山は江戸時代に開発。会社としては戦後の財閥解体で1950年設立。別子等の鉱山は閉山したが、国内唯一の大規模金山である菱刈金山を持つ。ニッケルは独自のHPAL法を用いて、低品位鉱石からの製錬を展開。世界の非鉄メジャー入りを目指し、米ポゴ金鉱山を子会社化、海外鉱山の権益を拡大。パナソニック(テスラ向け)に供給中の車載電池向け正極材料は生産能力を増強し主力事業へと育成。

四季報

反発

材料は車載電池向け数量高原続く。ただ金属価格下落が響く。製錬もニッケルの価格低迷が打撃。減損も。営業減益。26年3月期は製錬でニッケル価格低迷影響続く。銅も製錬条件悪化痛いが、海外鉱山は新規が通期寄与。減損減り営業益反発。

巨額減損

ニッケル市況悪化により、フィリピンの製錬子会社で500億円の減損損失計上。ニッケル事業拡大方針は堅持。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3872,61565,32579,03560,600220.5078
21.3926,122+6.1%96,462+47.7%123,379+56.1%94,604+56.1%344.30+123.8121+43
22.31,259,091+36%270,982+180.9%357,434+189.7%281,037+197.1%1,023.00+678.7301+180
23.31,422,989+13%172,581-36.3%229,910-35.7%160,585-42.9%584.40-438.6205-96
24.31,445,388+1.6%62,154-64%95,795-58.3%58,601-63.5%213.30-371.198-107
25.31,573,000+8.8%58,000-39.5%31,000-47.1%112.81-100.5104+6
25.31,578,34379,64356,671206.24
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/9

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q410,297+11.1%30,688+13.1%22,075+6.5%
2Q389,828+12%42,303+58.8%24,428+42.7%
3Q392,676+6.7%-24,852-174%-16,888-182.5%
4Q前期参考
360,349
前期参考
8,436
前期参考
275
連結1,192,80148,13929,615
1,573,000残り 380,19958,000残り 9,86131,000残り 1,385
1,578,343残り 385,54279,643残り 31,50456,671残り 27,056
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,192,801 (百万円)= 75.8%
1,573,000 (百万円)

残り 380,199 百万円(24.2%)

コンセンサス比
1,192,801 (百万円)= 75.6%
1,578,343 (百万円)

残り 385,542 百万円(24.4%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
48,139 (百万円)= 83.0%
58,000 (百万円)

残り 9,861 百万円(17.0%)

コンセンサス比
48,139 (百万円)= 60.4%
79,643 (百万円)

残り 31,504 百万円(39.6%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
29,615 (百万円)= 95.5%
31,000 (百万円)

残り 1,385 百万円(4.5%)

コンセンサス比
29,615 (百万円)= 52.3%
56,671 (百万円)

残り 27,056 百万円(47.7%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q369,190+3.2%27,133-73.9%20,732-72.9%
2Q347,955-1.4%26,646-59%17,120-59.8%
3Q367,894+0.8%33,580-32.2%20,474-39.3%
4Q360,349+3.8%8,436-25.2%275-96.5%
連結1,445,388+1.6%95,795-58.3%58,601-63.5%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q357,659+21.5%104,041+73.6%76,459+77.6%
2Q352,968+16.3%65,065+5.4%42,600-39.8%
3Q365,057+12.5%49,524-32.8%33,724-40%
4Q347,305+3.2%11,280-93%7,802-93%
連結1,422,989+13%229,910-35.7%160,585-42.9%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q294,325+49.5%59,939+1591.8%43,055+25078.4%
2Q303,605+36.6%61,727+176.3%70,773+309.1%
3Q324,543+28.3%73,706+90.5%56,249+101.4%
4Q336,618+32.5%162,062+175.6%110,960+125.5%
連結1,259,091+36%357,434+189.7%281,037+197.1%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q196,8703,543171
2Q222,25322,34117,299
3Q253,00938,69827,932
4Q253,99058,79749,202
連結926,122123,37994,604

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
49円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
55円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計104円
配当総額286億200万円
1株配当104(円)×自己株式控除株式数275,021,395(株)
配当利回り3.29%
1株配当104(円)÷現在株価3,158(円)
配当性向92.27%
配当総額28,602(百万円)÷予想当期純利益31,000(百万円)
DOE1.6%
配当総額28,602(百万円)÷自己資本1,784,787(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均3,960
レーティング平均 3.40点3.40点
証券会社目標株価
25/3/3大和4,900 → 3,200
25/2/25GS4,800 → 4,100
25/2/14マッコーリー新規 4,200
25/1/22モルガンS3,900 → 3,550
25/1/15野村4,500 → 4,100
25/1/10BofA5,400 → 4,550
24/12/10UBS4,350 → 3,720
24/12/10SMBC日興4,600 → 3,900
24/12/6SBI4,050 → 3,800
24/10/4ジェフリーズ5,000 → 4,800
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/2431783244314531582,919,500
25/4/2332503260314531453,227,000
25/4/2230423190303831853,070,500
25/4/2130213047298630341,356,200
25/4/182973.53066294730412,447,400
25/4/1728902947.5286629442,863,500
25/4/16285528802784.52797.52,372,500
25/4/1528702892.52826.52826.52,419,300
25/4/142769.528352762.52820.52,698,300
25/4/112561270825482686.53,364,900
25/4/102801.52801.52660.527114,256,300
25/4/924882493.52374.52401.54,230,300
25/4/82592268525612601.53,369,100
25/4/72480250824122423.55,119,900
25/4/42900292127242797.54,395,200
25/4/3296630412959.530103,496,800
25/4/232103213315031651,846,500
25/4/132453263318731882,315,900
25/3/3133503359324532453,038,200
25/3/2835443570343434492,364,500
25/3/2736153639353535993,591,500
25/3/2635853720357636944,692,600
25/3/2534743520345835001,525,600
25/3/2434703487342634511,527,700
25/3/2134693538345134742,870,100
25/3/1935113547347834872,364,500
25/3/1833883475338734602,671,400
25/3/1733133352326433212,513,000
25/3/1430853299308532944,172,100
25/3/1331523165310131021,990,200
25/3/1231283147310231402,255,100
25/3/1131303144308431003,393,900
25/3/1032303247318232191,866,400
25/3/731853216315932121,526,700
25/3/632223271321132182,346,300
25/3/531523188315231831,353,300
25/3/432283231315131532,402,400
25/3/332783299324432601,236,300
25/2/2833243344326132782,496,100
25/2/2733423399333733741,095,100
25/2/2633113335327433251,880,200
25/2/2532913342327033332,067,700
25/2/2133763407335333541,748,800
25/2/2034073437338033891,314,000
25/2/1934203433338034012,489,400
25/2/1834703474341634531,720,500
25/2/1734623526346134811,241,900
25/2/1435703575344534452,674,900
25/2/1334503527338734872,932,300
25/2/1236763679353535531,767,000
25/2/103642364435963621987,400
25/2/735863626358036261,122,700
25/2/635833614355735781,150,900
25/2/535443599352935471,076,100
25/2/435273548349635161,037,100
25/2/335263535348034851,652,300
25/1/313614361435623588944,900
25/1/303618362735553576812,000
25/1/293612364335683589978,300
25/1/2835753595355535601,263,800
25/1/273656367536343635915,900
25/1/243643368136153630872,500
さらに遡って表示
更新
ブックマークする