テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,626.5終値比: -25.0 ⬇︎ -1.51%最終取引日時: 2025/4/25 23:28
ADROPHLY1,598.2
ADR取引価格$ 3.70×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率3(倍)
終値比: -53.3 ⬇︎ -3.23%最終取引日時: 2025/4/25 12:02 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
4/18178,500+2,0001,354,900-105,5007.59倍⬇︎
4/11176,500+6,6001,460,400-258,0008.27倍⬇︎
4/4169,9001,718,40010.11倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な売り圧力あり
中長期
騰落率
弱気
平均1,880.3-228.8 ⬇︎-12%
1ヶ月前1,685.0-33.5 ⬇︎-2%
3ヶ月前1,592.5+59.0 ⬆︎+4%
半年前1,949.0-297.5 ⬇︎-15%
1年前2,294.5-643.0 ⬇︎-28%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値2,391.0-739.5 ⬇︎-31%
(2024/5/14)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値1,503.5+148.0 ⬆︎+10%
(2025/2/12)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/241,709.21,667.01,627.8
4/231,721.31,667.91,627.6
4/221,725.21,666.31,626.7
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/241,564.51,769.5
4/231,565.61,770.2
4/221,564.51,768.0
現在株価はミッドバンド付近のやや下
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/2417.1117.71
(18.05)
-0.60
(-0.95)
4/2322.3517.86
(16.74)
4.49
(5.61)
4/2224.1916.74
(15.10)
7.46
(9.10)
上昇トレンド(指数低下傾向⬇︎)0より上で9EMA Signalとデッドクロス
売りサイン点灯
0より上で9SMA Signalとデッドクロス
売りサイン点灯
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2421.23%28.61%17.70%
4/2329.77%22.10%17.29%
4/2229.07%21.89%20.04%
下落トレンドデッドクロス 売りサイン点灯
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/24-3.38%-0.93%1.46%
4/23-1.47%1.69%4.21%
4/22-1.00%2.51%5.00%
売り勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2449.57%1,984,2002,746,028
4/2352.26%2,600,3002,734,592
4/2254.23%1,756,8002,689,116
中立(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R中立
(20日)
4/24-45.25%
4/23-25.61%
4/22-20.31%
買い勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
RSI中立
(14日)
4/2452.88%
4/2365.47%
4/2269.37%
買い勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
MFI中立
(14日)
4/2454.58%
4/2361.65%
4/2261.30%
買い勢力ややリード
サイコロ弱気
4/2433.33%
4/2341.67%
4/2241.67%
4勝8敗(4連敗中) 弱気相場●○●○○●●○●●●●
ROC弱気
(10日)(25日)
4/2497.26%98.69%
4/23100.95%102.42%
4/22101.52%103.14%
保ち合い相場(指数低下傾向⬇︎)10日ROCが100%を下抜け
売りサイン点灯
25日ROCが100%を下抜け
売りサイン点灯
RCI中立
(9日)(26日)
4/24-28.33%41.62%
4/2331.67%49.62%
4/2261.67%46.46%
買い勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
ストキャス
ティクス
中立
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2410.48%48.05%68.19%
4/2359.01%71.38%83.05%
4/2267.49%85.15%91.10%
売り勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数498,692,800株
自己株式数28,984,945株
期中平均株式数469,671,563株
時価総額自己株式含む: 8,235億9,100万円
発行済株式数498,692,800(株)×現在株価1,651.5(円)
自己株式控除: 7,757億2,300万円
自己株式控除株式数469,707,855(株)×現在株価1,651.5(円)
自己資本
比率
75.4%
自己資本815,918(百万円)÷総資産 1,082,304(百万円)
BPS1,737.08円
自己資本815,918(百万円)÷自己株式控除株式数469,707,855(株)
PBR0.95倍
現在株価1,651.5(円)÷BPS1,737.08(円)
予想EPS123.49円
予想当期純利益58,000(百万円)÷期中平均株式数469,671,563(株)
予想PER13.37倍
現在株価1,651.5(円)÷予想EPS123.49(円)
予想ROA5.36%
予想当期純利益58,000(百万円)÷総資産1,082,304(百万円)
予想ROE7.11%
予想当期純利益58,000(百万円)÷自己資本815,918(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3/53点
成長性業績の成長状況1点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均2.33点
業種医薬品
テーマ

大阪に本拠を置く研究開発志向が強い中堅の医療用医薬品メーカー。自己免疫を生かした画期的なガン免疫阻害剤「オプジーボ」を世界に先駆けて開発に成功し、がん領域に参入。「オプジーボ」の海外での開発・販売は米国大手製薬会社のブリストルマーヤーズ・スクイブ社と提携し、米メルク社の「キイトルーダ」とガン免疫阻害剤で世界の覇権争いを展開中。研究開発比率や自社開発品比率が高い。利益率の高さにも定評。財務内容も極めて良好。

四季報

反発

国内は薬価下げが痛い。米企業買収で関連費用、開発費膨らむ。営業減益。26年3月期は抗がん剤『オプジーボ』伸長。海外からのロイヤルティも増加。新製品も貢献し、薬価下げ影響こなす。営業益好転。

進展

腱滑膜巨細胞腫薬『ビムセルチニブ』が米国承認取得。最大4億ドルの売上見込む。『オプジーボ』皮下注製剤が米国発売、皮下注分はロイヤルティ期間が延長に。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3292,42077,49179,69659,704118.5045
21.3309,284+5.8%98,330+26.9%100,890+26.6%75,425+26.3%151.10+32.650+5
22.3361,361+16.8%103,195+4.9%105,025+4.1%80,519+6.8%162.20+11.156+6
23.3447,187+23.8%141,963+37.6%143,532+36.7%112,723+40%230.90+68.770+14
24.3502,672+12.4%159,935+12.7%163,734+14.1%127,977+13.5%266.60+35.780+10
25.3485,000-3.5%82,000-48.7%81,500-50.2%58,000-54.7%123.49-143.1800
25.3492,17484,83385,09663,605135.42
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/8

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q117,675-2%30,690-25.8%33,310-21.4%24,794-22.1%
2Q122,664-11.6%25,191-54.8%21,327-62.5%16,847-60.5%
3Q134,223+2.3%14,873-68.7%17,400-63.7%14,951-58.5%
4Q前期参考
112,769
前期参考
15,309
前期参考
16,442
前期参考
17,433
連結374,56270,75472,03756,592
485,000残り 110,43882,000残り 11,24681,500残り 9,46358,000残り 1,408
492,174残り 117,61284,833残り 14,07985,096残り 13,05963,605残り 7,013
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
374,562 (百万円)= 77.2%
485,000 (百万円)

残り 110,438 百万円(22.8%)

コンセンサス比
374,562 (百万円)= 76.1%
492,174 (百万円)

残り 117,612 百万円(23.9%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
70,754 (百万円)= 86.3%
82,000 (百万円)

残り 11,246 百万円(13.7%)

コンセンサス比
70,754 (百万円)= 83.4%
84,833 (百万円)

残り 14,079 百万円(16.6%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
72,037 (百万円)= 88.4%
81,500 (百万円)

残り 9,463 百万円(11.6%)

コンセンサス比
72,037 (百万円)= 84.7%
85,096 (百万円)

残り 13,059 百万円(15.3%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
56,592 (百万円)= 97.6%
58,000 (百万円)

残り 1,408 百万円(2.4%)

コンセンサス比
56,592 (百万円)= 89.0%
63,605 (百万円)

残り 7,013 百万円(11.0%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q120,016+12.5%41,348+8.3%42,378+8.5%31,818+7.9%
2Q138,697+26.1%55,688+32.3%56,918+35.6%42,673+29.9%
3Q131,190+7.3%47,590+12.5%47,996+10.7%36,053+8.2%
4Q112,769+4.3%15,309-21%16,442-14.2%17,433+2.1%
連結502,672+12.4%159,935+12.7%163,734+14.1%127,977+13.5%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q106,722+22.2%38,162+28.1%39,041+26.7%29,477+22.4%
2Q109,979+26.8%42,108+48.4%41,978+47.7%32,862+47.9%
3Q122,319+25.6%42,320+76.4%43,360+72.6%33,317+81.8%
4Q108,167+20.3%19,373-7.9%19,153-7.4%17,067+7.3%
連結447,187+23.8%141,963+37.6%143,532+36.7%112,723+40%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q87,363+16.6%29,792+10.2%30,804+8.8%24,074+12%
2Q86,714+14.8%28,379+11.9%28,427+12.1%22,216+21%
3Q97,353+15.3%23,996-19.4%25,118-18.9%18,330-31.2%
4Q89,931+21%21,028+30.3%20,676+27.4%15,899+77.9%
連結361,361+16.8%103,195+4.9%105,025+4.1%80,519+6.8%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q74,91327,04328,30721,496
2Q75,56125,35825,36718,353
3Q84,45929,78830,98426,638
4Q74,35116,14116,2328,938
連結309,28498,330100,89075,425

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
40円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
40円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計80円
配当総額375億7,700万円
1株配当80(円)×自己株式控除株式数469,707,855(株)
配当利回り4.84%
1株配当80(円)÷現在株価1,651.5(円)
配当性向64.79%
配当総額37,577(百万円)÷予想当期純利益58,000(百万円)
DOE4.61%
配当総額37,577(百万円)÷自己資本815,918(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均1,733
レーティング平均 2.33点2.33点
証券会社目標株価
25/2/27SMBC日興1,900 → 1,700
25/2/26シティG新規 1,700
25/2/10UBS1,650 → 1,450
25/2/4GS1,600 → 1,550
25/1/30JPモルガン1,800 → 1,500
25/1/27BofA1,700 → 1,500
24/12/2東洋新規 1,840
24/11/27モルガンS1,800 → 1,400
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/241682.51696.516481651.51,984,200
25/4/2317101716.51690.516962,600,300
25/4/221737.517381696.517081,756,800
25/4/2117501752.51726.51736.51,071,400
25/4/181729.51754171617541,656,800
25/4/17170617241686.517121,810,300
25/4/1617011715.51671.51715.52,367,100
25/4/1516841719.516811719.53,196,600
25/4/1416521677.51639.516652,919,800
25/4/1116611674.51612.51627.54,168,200
25/4/10172017201668.516983,589,900
25/4/916711684162116804,100,000
25/4/81636.51685.51609.51682.55,302,100
25/4/71548.51644153716235,086,500
25/4/416451646.516101628.54,618,200
25/4/315351572.51527.515673,115,300
25/4/216021608153615412,217,100
25/4/11611.516151592.51599.51,519,000
25/3/311640164015911602.52,273,700
25/3/281658.51666163916452,310,700
25/3/2716861698167116982,253,800
25/3/26168616951677.51686.52,004,200
25/3/2516711685167016851,830,200
25/3/241685.5169216631670.51,358,300
25/3/211670.51692.5166316823,540,200
25/3/1916591679.516591673.51,698,300
25/3/181662.516701653.516561,463,400
25/3/171634.51656.5163316561,871,400
25/3/14163116501630.516352,472,400
25/3/131659.51675.51651.51651.53,079,200
25/3/121695.51700.5165916764,561,400
25/3/111717174917141735.54,154,700
25/3/10165117281649.51716.54,123,100
25/3/71620165316151638.52,467,700
25/3/61624.51638.51620.516281,734,000
25/3/5164716471620.51628.52,273,000
25/3/416211647.5161316353,002,700
25/3/3163016371611.51624.52,354,900
25/2/2816251633.51610.516233,715,300
25/2/2716401652.51618.516352,647,400
25/2/2616241660.51620.516503,905,600
25/2/25155816001553.515983,326,000
25/2/2115351558153215582,635,000
25/2/2015241526.515141524.52,349,500
25/2/1915161539151415212,162,300
25/2/1815151526150715161,818,000
25/2/1715251532.515131513.51,819,000
25/2/141564.5156515201520.52,909,300
25/2/131548.5157415441563.52,538,200
25/2/12156515681503.515395,667,100
25/2/1015331537.5151815322,607,100
25/2/7153115491529.515372,046,000
25/2/61542.51551.5153215452,152,600
25/2/5155515561523.515324,018,700
25/2/415451607154515714,621,500
25/2/316011607153215325,180,500
25/1/31161516171602.516133,010,700
25/1/301609.5162616091616.51,507,700
25/1/2916281629161016111,695,900
25/1/281632163916241630.51,435,600
25/1/271608.51634.516071621.52,084,600
25/1/241603.516311592.51592.52,352,500
さらに遡って表示
更新
ブックマークする