テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)2,988.0終値比: -148.0 ⬇︎ -4.72%最終取引日時: 2025/4/25 17:47
ADRYMZBYOTC市場での取引実績なし

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/18113,800+38,000162,500+6,1001.43倍⬇︎
4/1175,800-2,900156,400-12,0002.06倍⬇︎
4/478,700168,4002.14倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
中立
平均3,016.6+119.4 ⬆︎+4%
1ヶ月前2,870.5+265.5 ⬆︎+9%
3ヶ月前2,755.0+381.0 ⬆︎+14%
半年前2,635.0+501.0 ⬆︎+19%
1年前3,806.0-670.0 ⬇︎-18%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
中立
最高値4,068.0-932.0 ⬇︎-23%
(2024/4/30)
現在株価は52週の標準圏よりやや下に位置
最安値2,460.0+676.0 ⬆︎+27%
(2025/2/17)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
4/243,276.22,992.52,861.8
4/233,292.02,987.32,859.2
4/223,266.22,976.52,854.9
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/242,642.13,342.9
4/232,641.83,332.9
4/222,649.53,303.6
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24109.1184.94
(79.12)
24.17
(29.99)
4/23118.7078.90
(69.00)
39.80
(49.71)
4/22116.5068.95
(57.28)
47.54
(59.22)
強力な上昇トレンド
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2439.76%18.69%34.69%
4/2348.89%9.55%32.49%
4/2248.93%8.79%30.53%
(トレンド増大傾向)
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
4/24-4.28%4.80%9.58%
4/23-0.94%9.16%14.05%
4/222.05%11.98%16.75%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2456.64%1,088,700759,572
4/2360.76%1,490,900728,360
4/2267.30%1,005,100691,768
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-38.66%
4/23-20.90%
4/22-10.66%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
RSI強気
(14日)
4/2463.24%
4/2376.63%
4/2283.45%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
MFI強気
(14日)
4/2472.89%
4/2381.06%
4/2289.50%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
サイコロ強気
4/2475.00%
4/2383.33%
4/2283.33%
9勝3敗(3連敗中) 超強気相場○○○○○○○○○●●●
ROC強気
(10日)(25日)
4/24106.78%104.29%
4/23113.23%109.03%
4/22116.07%113.68%
やや強気相場(指数低下傾向⬇︎)
RCI弱気
(9日)(26日)
4/2463.33%60.80%
4/2388.33%51.44%
4/2298.33%43.23%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)9日RCIが高値圏から下抜け 売りサイン点灯
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2438.39%67.80%82.01%
4/2372.45%84.75%91.67%
4/2286.58%93.48%96.13%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数220,282,860株
自己株式数21,401,522株
期中平均株式数201,677,363株
時価総額自己株式含む: 6,908億700万円
発行済株式数220,282,860(株)×現在株価3,136.0(円)
自己株式控除: 6,236億9,200万円
自己株式控除株式数198,881,338(株)×現在株価3,136.0(円)
自己資本
比率
47.6%
自己資本412,150(百万円)÷総資産 865,105(百万円)
BPS2,072.34円
自己資本412,150(百万円)÷自己株式控除株式数198,881,338(株)
PBR1.51倍
現在株価3,136.0(円)÷BPS2,072.34(円)
予想EPS183.46円
予想当期純利益37,000(百万円)÷期中平均株式数201,677,363(株)
予想PER17.09倍
現在株価3,136.0(円)÷予想EPS183.46(円)
予想ROA4.28%
予想当期純利益37,000(百万円)÷総資産865,105(百万円)
予想ROE8.98%
予想当期純利益37,000(百万円)÷自己資本412,150(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.4/53.4点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況3.5点
レーティングアナリスト評価の平均4点
業種食料品
テーマ

パン業界でダントツ。全国23工場で生産・配送を行う。好採算の菓子パンの売り上げ比率高く、食パンや和菓子、洋菓子も扱う。傘下にコンビニのデイリーヤマザキ、調理パンや米飯、惣菜などを手掛けるサンデリカ、菓子のヤマザキビスケット、東ハト、不二家。

四季報

最高益

菓子パンは総菜系続伸。食パンは生地刷新『ロイヤルブレッド』軸に増勢。和洋菓子着実。コンビニは赤字縮小、不二家等子会社も順調。値上げで人件費増等こなし最高純益更新。為替差益ない。増配。

総菜パン

前期新商品の『薄皮たまごぱん』等好調で、総菜系が菓子パン部門牽引。商品拡充で一層の拡販図る。コンビニは原価率改善やヒット商品増で赤字縮小進む。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
21.121,052,97218,35921,38210,37848.6022
22.121,077,009+2.3%22,032+20%26,127+22.2%12,368+19.2%59.10+10.5220
23.121,175,562+9.2%41,962+90.5%45,526+74.2%30,168+143.9%146.20+87.125+3
24.121,244,488+5.9%51,873+23.6%56,305+23.7%36,015+19.4%178.58+32.445+20
25.121,275,000+2.5%55,000+6%58,500+3.9%37,000+2.7%183.46+4.950+5
25.121,275,84259,20263,06238,848192.62
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年12月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/4/25

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q前期参考
306,658
前期参考
16,512
前期参考
17,382
前期参考
10,944
2Q前期参考
311,089
前期参考
14,517
前期参考
16,646
前期参考
10,625
3Q前期参考
301,846
前期参考
7,756
前期参考
7,268
前期参考
5,237
4Q前期参考
324,895
前期参考
13,088
前期参考
15,009
前期参考
9,209
連結
1,275,000残り 1,275,00055,000残り 55,00058,500残り 58,50037,000残り 37,000
1,275,842残り 1,275,84259,202残り 59,20263,062残り 63,06238,848残り 38,848
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

参考 前期(24年12月期)達成率

売上高 対予想比達成率
会社予想比
1,244,488 (百万円)= 100.8%
1,234,000 (百万円)

超過 +10,488 百万円(+0.8%)

コンセンサス比
1,244,488 (百万円)= 100.0%
1,244,762 (百万円)

未達 -274 百万円(-0.0%)

営業利益 対予想比達成率
会社予想比
51,873 (百万円)= 95.2%
54,500 (百万円)

未達 -2,627 百万円(-4.8%)

コンセンサス比
51,873 (百万円)= 95.3%
54,417 (百万円)

未達 -2,544 百万円(-4.7%)

経常利益 対予想比達成率
会社予想比
56,305 (百万円)= 95.4%
59,000 (百万円)

未達 -2,695 百万円(-4.6%)

コンセンサス比
56,305 (百万円)= 97.1%
58,013 (百万円)

未達 -1,708 百万円(-2.9%)

純利益 対予想比達成率
会社予想比
36,015 (百万円)= 98.7%
36,500 (百万円)

未達 -485 百万円(-1.3%)

コンセンサス比
36,015 (百万円)= 99.5%
36,211 (百万円)

未達 -196 百万円(-0.5%)

業績グラフ

直近5期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q306,658+10.8%16,512+76.9%17,382+79.8%10,944+99.6%
2Q311,089+8.4%14,517+28.8%16,646+27.2%10,625+24%
3Q301,846+6.9%7,756+6.9%7,268-9.9%5,237+8.8%
4Q324,895-1.3%13,088-7.1%15,009+2.1%9,209-18.5%
連結1,244,488+5.9%51,873+23.6%56,305+23.7%36,015+19.4%
23年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q276,839+6.6%9,335+34.4%9,669+26.3%5,483+39.9%
2Q287,105+6.9%11,275+51.6%13,087+38.4%8,572+68%
3Q282,281+7%7,258+341.5%8,070+194.2%4,813+421.5%
4Q329,337+15.6%14,094+134.6%14,700+134.3%11,300+366.6%
連結1,175,562+9.2%41,962+90.5%45,526+74.2%30,168+143.9%
22年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q259,727+2.7%6,945+18.2%7,653+19.1%3,920+28.3%
2Q268,525+3.5%7,436+17.1%9,458+29%5,103+22.1%
3Q263,876+5.6%1,644+11.5%2,743+37.8%923+61.1%
4Q284,881-2.1%6,007+28.9%6,273+11.3%2,422-5.7%
連結1,077,009+2.3%22,032+20%26,127+22.2%12,368+19.2%
21年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q252,786-2.3%5,875+7.2%6,423+11.7%3,056+3.3%
2Q259,424+4.2%6,348+44.6%7,330+42.3%4,181+115.4%
3Q249,845+3.4%1,474+38.4%1,991+47.4%573+195.7%
4Q290,917+9.7%4,662-28.3%5,638-24.6%2,568-3.3%
連結1,052,972+3.8%18,359+5.3%21,382+8.4%10,378+49.2%
20年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q258,7685,4785,7502,958
2Q249,0584,3905,1521,941
3Q241,6981,0651,351-599
4Q265,2176,5057,4812,656
連結1,014,74117,43819,7346,956

配当・株主優待

配当予想 (25年12月期)

1株当たり
配当金
期末
配当
50円権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
合計50円
配当総額99億4,400万円
1株配当50(円)×自己株式控除株式数198,881,338(株)
配当利回り1.59%
1株配当50(円)÷現在株価3,136.0(円)
配当性向26.88%
配当総額9,944(百万円)÷予想当期純利益37,000(百万円)
DOE2.41%
配当総額9,944(百万円)÷自己資本412,150(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (25年12月期)

3,000円相当の自社製品詰め合わせ
1,000株以上
※優待内容は変更となる場合あり
※発送時期:毎年4月
権利日
権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均3,387
レーティング平均 4点4点
証券会社目標株価
25/3/7モルガンS3,200 → 3,100
25/3/4みずほ3,400 → 2,950
25/1/6東海東京3,770 → 3,860
24/12/11JPモルガン新規 3,850
24/11/7SMBC日興3,300 → 3,500
24/10/30GS4,200 → 4,000
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/2432013235312931361,088,700
25/4/2333183341325932611,490,900
25/4/2233533408333333331,005,100
25/4/2133413384331033521,263,900
25/4/1832443301320932991,042,100
25/4/1731333232312432151,210,600
25/4/1630293139302731321,080,300
25/4/15300230272982.53024584,400
25/4/142966.530492966.53006830,600
25/4/11293629782874.52941670,300
25/4/102920293728492937616,000
25/4/92846.5291028112880587,400
25/4/82770.5288027602871.5510,400
25/4/7281828642723.52776.5923,800
25/4/42794.52915.52785.52895916,600
25/4/32704.52785.52704.52783.5427,300
25/4/22818.52818.52767.52777377,200
25/4/128862910.52824.52835586,400
25/3/312880292828552880713,700
25/3/282903290328602892.5361,100
25/3/272869.52902.528562902.5513,900
25/3/2628802894.52856.52873501,100
25/3/252927.5294628602870.5824,900
25/3/24297029782931.52956378,400
25/3/21300530292982.52983484,200
25/3/192989301829863007308,400
25/3/182949.530052935.52991576,100
25/3/1729202943.529122932335,800
25/3/142927.52963.529022930584,000
25/3/132921296528902911.5785,100
25/3/1228592943.528352920887,300
25/3/1128602939.52819.528591,408,700
25/3/102795.52872.527872816.5738,800
25/3/7276027762731.52776392,700
25/3/627112764.527022760286,700
25/3/527302730.52687.52712409,400
25/3/42716.52733.526622700523,800
25/3/32707275427072726.5422,200
25/2/282708.52714.526692706608,000
25/2/272733.52749.52683.52734816,700
25/2/262788279527252762642,100
25/2/252802280527342765.5510,500
25/2/212774280627402752.5972,200
25/2/2025782778.5257527382,496,400
25/2/192545.52584.52522.52578.5571,700
25/2/182549260125452548.5901,700
25/2/1725002624.524602557.52,449,100
25/2/142783.527852668.52681.51,260,700
25/2/132746.52784.527392784.5632,700
25/2/122751275127112731454,500
25/2/102727.52749.527202736531,700
25/2/72732274327092727.5389,300
25/2/627002744.526912732540,000
25/2/527102722.52692.52703439,000
25/2/42788278827192723544,400
25/2/32780279127542769.5499,700
25/1/3128102824.527902799.5712,100
25/1/302835.5289028242836766,600
25/1/2927202823269628031,567,500
25/1/282815.528612793.52809.5585,900
25/1/2727852801.527692801.5811,000
25/1/242789.5279527492755780,800
さらに遡って表示
更新
ブックマークする