テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)8,378.0終値比: +365.0 ⬆︎ +4.56%最終取引日時: 2025/4/25 23:37
ADRKWHIY8,448.3
ADR取引価格$ 23.47×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率2.5(倍)
終値比: +435.3 ⬆︎ +5.43%最終取引日時: 2025/4/24 16:51 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/18800,600+323,1005,401,600+1,162,4006.75倍⬇︎
4/11477,500-6,9004,239,200-67,1008.88倍⬇︎
4/4484,4004,306,3008.89倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
強気
平均6,667+1,346 ⬆︎+20%
1ヶ月前9,384-1,371 ⬇︎-15%
3ヶ月前6,874+1,139 ⬆︎+17%
半年前5,587+2,426 ⬆︎+43%
1年前4,824+3,189 ⬆︎+66%
中長期は上昇トレンド
52週
レンジ
強気
最高値10,035-2,022 ⬇︎-20%
(2025/3/18)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値3,692+4,321 ⬆︎+117%
(2024/8/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/247,919.08,174.87,809.1
4/237,937.28,248.27,799.3
4/227,857.28,319.47,792.0
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/246,264.310,085.4
4/236,230.310,266.1
4/226,221.810,417.0
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-137.64-188.46
(-238.40)
50.82
(100.76)
4/23-163.78-201.16
(-262.61)
37.39
(98.83)
4/22-190.38-210.51
(-284.81)
20.13
(94.42)
下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2432.70%30.57%35.24%
4/2328.06%39.81%37.52%
4/2224.32%41.72%36.95%
やや上昇基調ゴールデンクロス 買いサイン点灯
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/241.19%-1.98%2.61%
4/230.41%-3.37%2.19%
4/22-1.24%-6.72%-0.41%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2443.37%15,640,70018,917,928
4/2344.46%17,889,40019,290,712
4/2244.73%18,122,20019,384,184
売り勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R中立
(20日)
4/24-46.10%
4/23-47.24%
4/22-52.81%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
4/2455.79%
4/2346.61%
4/2240.46%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI中立
(14日)
4/2452.61%
4/2345.78%
4/2239.65%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ中立
4/2450.00%
4/2350.00%
4/2241.67%
6勝6敗 中立●○○●○●○●●●○○
ROC弱気
(10日)(25日)
4/24107.46%81.38%
4/23123.43%81.74%
4/22112.61%79.85%
やや弱気相場
RCI中立
(9日)(26日)
4/2453.33%-63.83%
4/2355.00%-70.60%
4/2266.67%-76.14%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2472.01%71.22%75.74%
4/2379.77%76.05%81.46%
4/2262.21%79.94%84.74%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数167,921,800株
自己株式数402,777株
期中平均株式数167,509,334株
時価総額自己株式含む: 1兆3,455億5,700万円
発行済株式数167,921,800(株)×現在株価8,013(円)
自己株式控除: 1兆3,423億3,000万円
自己株式控除株式数167,519,023(株)×現在株価8,013(円)
自己資本
比率
21.9%
自己資本667,784(百万円)÷総資産 3,045,769(百万円)
BPS3,986.32円
自己資本667,784(百万円)÷自己株式控除株式数167,519,023(株)
PBR2.01倍
現在株価8,013(円)÷BPS3,986.32(円)
予想EPS465.65円
予想当期純利益78,000(百万円)÷期中平均株式数167,509,334(株)
予想PER17.21倍
現在株価8,013(円)÷予想EPS465.65(円)
予想ROA2.56%
予想当期純利益78,000(百万円)÷総資産3,045,769(百万円)
予想ROE11.68%
予想当期純利益78,000(百万円)÷自己資本667,784(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.8/53.8点
成長性業績の成長状況5点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況1点
値上性株価の騰落状況4.5点
レーティングアナリスト評価の平均4点
業種重工業
テーマ

総合重機メーカー。鉄道車両、大型2輪・4輪、航空機関連、造船、中型ガスタービンなど事業は幅広い。鉄道車両は国内首位級で米国でも実績豊富、台湾、シンガポールなどアジアへも注力。航空機分野はボーイング機の製造分担品が柱。自衛隊の潜水艦や航空機(輸送機、哨戒機、ヘリ)なども担い防衛関連としても中核。LNG船建造も探る。

四季報

最高益

北米4輪伸び悩む。ただエンジン損失消え航空急改善。精密・ロボ黒字化。26年3月期はボーイングのスト影響解消し民間機続伸。防衛拡大。リコール影響消え4輪回復。鉄道車両の採算改善。増配も。

整備

約70億円投じて民間航空エンジンの整備事業に参入。31年度までに年50台以上の整備目指す。潜水艦修繕の架空取引問題は中間報告公表、防衛省から厳重注意。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.31,641,33562,06340,42918,662111.7035
21.31,488,486-9.3%-5,305-108.5%-2,855-107.1%-19,332-203.6%-115.70-227.40-35
22.31,500,879+0.8%45,805+963.4%29,934+1148.5%21,801+212.8%130.30+24640+40
23.31,725,609+15%82,355+79.8%70,349+135%53,029+143.2%316.60+186.390+50
24.31,849,287+7.2%46,201-43.9%31,980-54.5%25,377-52.1%151.50-165.150-40
25.32,160,000+16.8%100,000+212.7%78,000+207.4%465.65+314.1140+90
25.32,165,138109,62977,636463.47
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/9

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q444,227+9.6%25,885+73%15,375+69.2%
2Q439,956+20.9%-2,149+95.7%-1,708+94.7%
3Q523,179+13.8%40,726+146.2%30,496+209.1%
4Q前期参考
620,218
前期参考
49,911
前期参考
38,857
連結1,407,36264,46244,163
2,160,000残り 752,638100,000残り 35,53878,000残り 33,837
2,165,138残り 757,776109,629残り 45,16777,636残り 33,473
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,407,362 (百万円)= 65.2%
2,160,000 (百万円)

残り 752,638 百万円(34.8%)

コンセンサス比
1,407,362 (百万円)= 65.0%
2,165,138 (百万円)

残り 757,776 百万円(35.0%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
64,462 (百万円)= 64.5%
100,000 (百万円)

残り 35,538 百万円(35.5%)

コンセンサス比
64,462 (百万円)= 58.8%
109,629 (百万円)

残り 45,167 百万円(41.2%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
44,163 (百万円)= 56.6%
78,000 (百万円)

残り 33,837 百万円(43.4%)

コンセンサス比
44,163 (百万円)= 56.9%
77,636 (百万円)

残り 33,473 百万円(43.1%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q405,340+15.7%-14,966+41.1%9,089+66.6%
2Q364,001-11.1%--49,437-295.1%-32,435-277.2%
3Q459,728+5.3%-16,540-54.3%9,866-65.7%
4Q620,218+17.2%-49,911+2907.1%38,857+7415.9%
連結1,849,287+7.2%31,980-54.5%25,377-52.1%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q350,344-1.5%10,605-37.8%5,457-52.4%
2Q409,401+25.8%25,341+1207.1%18,306+531.7%
3Q436,585+22.1%36,181+261.9%28,749+613.6%
4Q529,279+14.5%-1,778-161.3%517-62.8%
連結1,725,609+15%70,349+154.2%53,029+319.6%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q355,570+18.3%17,063+190.1%11,460+197.4%
2Q325,468-8.8%-2,289-454.9%-4,240+72.6%
3Q357,648-4.7%9,997-45.2%4,029-69.7%
4Q462,193+1.4%2,899+203.6%1,389+125.9%
連結1,500,879+0.8%27,670+1069.2%12,638+165.4%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q300,602-20,661-18,931-11,771
2Q356,723-1,222645-15,496
3Q375,15918,14818,23013,298
4Q456,002-1,570-2,799-5,363
連結1,488,486-5,305-2,855-19,332

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
70円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
70円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計140円
配当総額234億5,300万円
1株配当140(円)×自己株式控除株式数167,519,023(株)
配当利回り1.75%
1株配当140(円)÷現在株価8,013(円)
配当性向30.07%
配当総額23,453(百万円)÷予想当期純利益78,000(百万円)
DOE3.51%
配当総額23,453(百万円)÷自己資本667,784(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均8,260
レーティング平均 4点4点
証券会社目標株価
25/3/12岡三8,400 → 12,400
25/3/6GS10,000 → 11,000
25/2/27大和7,000 → 8,500
25/2/12岩井コスモ8,000 → 8,300
25/2/12シティG7,000 → 8,000
25/2/10野村7,700 → 8,300
25/1/28モルガンS5,400 → 5,600
24/12/18SMBC日興5,000 → 8,700
24/10/22ジェフリーズ6,000 → 6,400
24/9/25みずほ3,600 → 5,400
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
川崎重工業1兆3,455億5,700万21.9%3,986.322.01465.6517.212.56%11.68%140234億5,300万1.75%30.07%3.51%1,849,287百万円46,201百万円31,980百万円25,377百万円2,160,000百万円+16.8%100,000百万円+212.7%78,000百万円+207.4%
三菱重工業9兆970億4,100万34.2%695.903.8771.4037.763.52%10.27%22738億6,700万0.82%30.78%3.16%4,657,147百万円282,541百万円315,187百万円222,023百万円5,000,000百万円+7.4%370,000百万円+17.4%240,000百万円+8.1%
IHI1兆6,434億7,500万19.4%2,966.223.58594.6117.873.89%20.05%120181億6,300万1.13%20.18%4.05%1,322,591百万円-70,138百万円-72,280百万円-68,214百万円1,600,000百万円+21%145,000百万円+306.7%125,000百万円+272.9%90,000百万円+231.9%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/24807081168000801315,640,700
25/4/23801580787869797017,889,400
25/4/22780578607670776018,122,200
25/4/21800880597815786522,232,000
25/4/18800080967925798721,889,800
25/4/17761782127613810438,741,800
25/4/16793480407501757036,167,700
25/4/15765478847593783821,025,200
25/4/14773178077503750418,000,900
25/4/11742575987016758133,118,400
25/4/1074577457745774572,462,700
25/4/9649165166258645717,658,000
25/4/8678271826730689117,850,600
25/4/7615065145980618219,747,200
25/4/4827983077130740024,990,000
25/4/3858487548275839317,001,400
25/4/2886190458625903415,543,600
25/4/1906591048690873111,538,200
25/3/31906291058831892812,794,700
25/3/28935697529216936218,060,200
25/3/27927695909271943616,758,100
25/3/26953396289302942015,142,900
25/3/25960096499384938412,915,100
25/3/24965098529465956910,929,000
25/3/21957896529367953516,728,400
25/3/19975199629651984724,960,300
25/3/189868100359517975020,226,200
25/3/17940097929302971823,201,200
25/3/14887191698788916616,235,900
25/3/13900092608850887022,404,700
25/3/12847087428470870715,184,800
25/3/11832084287952839915,133,500
25/3/10878088958426850014,210,700
25/3/7911993198695874020,339,800
25/3/6875093608700912025,251,900
25/3/5815087308077850028,457,100
25/3/4782181437761812518,187,400
25/3/3764079357553783411,873,100
25/2/2876677758748674908,132,500
25/2/2778877988775577926,851,600
25/2/2675787797743477889,325,800
25/2/2575817848750576769,203,900
25/2/21795380087741786210,360,300
25/2/20801081337841804712,420,400
25/2/19810081777835809013,223,700
25/2/18794981767788790517,428,800
25/2/17719075617130755313,694,400
25/2/14752975697150717010,487,500
25/2/13745076127224756111,160,700
25/2/12755076347247734711,394,200
25/2/10692576736887754134,023,600
25/2/7700071606700713923,133,100
25/2/669757054692570257,128,900
25/2/570737093680569967,159,600
25/2/470607133692569908,861,200
25/2/368977060684069927,811,700
25/1/3168447070676870669,043,500
25/1/3067766958676667908,449,500
25/1/2967726896667267519,494,700
25/1/28675068266388674114,910,400
25/1/27688569856768691512,194,700
25/1/24685669636760687412,275,300
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

17/1010株を1株に株式併合
更新
ブックマークする