テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)5/16のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
7/1855,500+11,900182,800-8,1003.29倍⬇︎
7/1143,600-6,300190,900-1,7004.38倍⬆︎
7/449,900192,6003.86倍
前々週比の需給は改善信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
強気
平均3,926+229 ⬆︎+6%
1ヶ月前3,455+700 ⬆︎+20%
3ヶ月前4,515-360 ⬇︎-8%
半年前4,095+60 ⬆︎+1%
1年前3,640+515 ⬆︎+14%
中長期はやや上昇基調
52週
レンジ
強気
最高値4,970-815 ⬇︎-16%
(2025/2/27)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値2,612+1,543 ⬆︎+59%
(2024/8/5)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
5/164,264.03,830.04,178.7
5/154,286.03,800.84,180.3
5/144,275.03,757.24,181.5
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
5/163,155.44,504.6
5/153,121.84,479.8
5/143,052.04,462.4
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
5/16101.4350.38
(57.35)
51.05
(44.08)
5/15106.1237.62
(39.40)
68.49
(66.71)
5/14103.9320.50
(18.07)
83.44
(85.86)
上昇トレンド
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
5/1638.17%16.29%43.90%
5/1545.96%12.33%42.76%
5/1445.87%15.37%41.56%
(トレンド増大傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
5/16-2.56%8.49%-0.57%
5/15-1.54%11.03%0.95%
5/14-0.70%12.98%1.52%
買い勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
5/1649.66%242,900264,056
5/1554.44%244,500270,460
5/1452.17%976,500282,208
中立
Williams%R弱気
(20日)
5/16-24.88%
5/15-18.66%
5/14-16.27%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)-20%以上から下抜け 売りサイン点灯
RSI強気
(14日)
5/1677.73%
5/1584.68%
5/1485.84%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
MFI強気
(14日)
5/1665.39%
5/1570.97%
5/1466.85%
買い勢力リード
サイコロ強気
5/1662.50%
5/1570.83%
5/1479.17%
7勝4敗1分(3連敗中) 強気相場●○○○○○○○-●●●
ROC強気
(10日)(25日)
5/16105.99%121.31%
5/15108.76%134.82%
5/14108.29%118.58%
強気相場
RCI強気
(9日)(26日)
5/1637.92%90.14%
5/1572.92%91.57%
5/1489.58%86.63%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
5/1642.86%59.02%72.74%
5/1560.61%73.86%84.42%
5/1470.43%85.34%92.41%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数45,527,540株
自己株式数161,980株
期中平均株式数45,366,135株
時価総額自己株式含む: 1,891億6,700万円
発行済株式数45,527,540(株)×現在株価4,155(円)
自己株式控除: 1,884億9,400万円
自己株式控除株式数45,365,560(株)×現在株価4,155(円)
自己資本
比率
38.3%
自己資本128,302(百万円)÷総資産 334,947(百万円)
BPS2,828.18円
自己資本128,302(百万円)÷自己株式控除株式数45,365,560(株)
PBR1.47倍
現在株価4,155(円)÷BPS2,828.18(円)
予想EPS308.60円
予想当期純利益14,000(百万円)÷期中平均株式数45,366,135(株)
予想PER13.46倍
現在株価4,155(円)÷予想EPS308.60(円)
予想ROA4.18%
予想当期純利益14,000(百万円)÷総資産334,947(百万円)
予想ROE10.91%
予想当期純利益14,000(百万円)÷自己資本128,302(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.5/53.5点
成長性業績の成長状況4点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況4点
レーティングアナリスト評価の平均4.17点
業種電気機器
テーマ

住友グループの重電大手。発電機、変電機器、鉄道関連機器、電子機器、情報機器などを製造。エンジニアリング、運用、維持・管理などサービスも展開。官公需が多い。上下水道向け変電設備や監視システム、浄水場の維持管理受託に強みを持つ。自動車開発用試験装置は国内首位。三菱自動車などのEV、PHEV向けモーター、インバータを手掛ける。

四季報

快走

EVモーター急減速も、電力が国内外で躍進。保守サービスも想定超。会社修正計画なお慎重。26年3月期も社会インフラの一部工事に遅延懸念残る。が、電子機器が徐々に回復。設備更新や脱炭素追い風に柱の電力が続伸。株売却特益見込まず。

投資

25年度からの次期中計では電力インフラが成長軸の1つに。変圧器などの生産能力増強へ、既存拠点の拡張進める。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3255,74812,72511,4818,208180.9050
21.3231,254-9.6%8,384-34.1%8,465-26.3%7,303-11%161.00-19.948-2
22.3255,046+10.3%9,468+12.9%10,206+20.6%6,733-7.8%148.40-12.650+2
23.3272,578+6.9%8,539-9.8%8,823-13.6%7,128+5.9%157.10+8.7500
24.3287,880+5.6%12,731+49.1%13,385+51.7%11,205+57.2%247.00+89.975+25
25.3305,000+5.9%18,500+45.3%18,500+38.2%14,000+24.9%308.60+61.6750
25.3302,60017,68318,10013,215291.30
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/7/31

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q54,975+2.7%-896+73.4%213+108%1,017+148.4%
2Q65,124-0.6%2,805+178.3%1,530+49.1%1,077+121.6%
3Q70,984+9.4%4,081+78.4%4,979+143.4%3,837+17.8%
4Q前期参考
103,962
前期参考
12,810
前期参考
12,961
前期参考
9,564
連結191,0835,9906,7225,931
305,000残り 113,91718,500残り 12,51018,500残り 11,77814,000残り 8,069
302,600残り 111,51717,683残り 11,69318,100残り 11,37813,215残り 7,284
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
191,083 (百万円)= 62.7%
305,000 (百万円)

残り 113,917 百万円(37.3%)

コンセンサス比
191,083 (百万円)= 63.1%
302,600 (百万円)

残り 111,517 百万円(36.9%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
5,990 (百万円)= 32.4%
18,500 (百万円)

残り 12,510 百万円(67.6%)

コンセンサス比
5,990 (百万円)= 33.9%
17,683 (百万円)

残り 11,693 百万円(66.1%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
6,722 (百万円)= 36.3%
18,500 (百万円)

残り 11,778 百万円(63.7%)

コンセンサス比
6,722 (百万円)= 37.1%
18,100 (百万円)

残り 11,378 百万円(62.9%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
5,931 (百万円)= 42.4%
14,000 (百万円)

残り 8,069 百万円(57.6%)

コンセンサス比
5,931 (百万円)= 44.9%
13,215 (百万円)

残り 7,284 百万円(55.1%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q53,532+12.6%-3,374+24.6%-2,648+29%-2,102+15.8%
2Q65,515+2%1,008+342.9%1,026+556%486+294.4%
3Q64,871+11.3%2,287+1043.5%2,046+755.8%3,257+1886%
4Q103,962+1.4%12,810-3.2%12,961-1%9,564-1.5%
連結287,880+5.6%12,731+49.1%13,385+51.7%11,205+57.2%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q47,525+5.3%-4,477-120.9%-3,732-93.3%-2,496-74.2%
2Q64,217+19.3%-415+42.6%-225+72%-250+66.5%
3Q58,267-2.1%200-87.7%-312-116.8%164-83.2%
4Q102,569+6.2%13,231+25%13,092+18.1%9,710+22.4%
連結272,578+6.9%8,539-9.8%8,823-13.6%7,128+5.9%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q45,113+24.7%-2,027+32.9%-1,931+34.6%-1,433+33.5%
2Q53,837+2%-723-36.7%-803-4.4%-747+35.6%
3Q59,491+23.3%1,629+2101.4%1,859+3745.1%977+1236%
4Q96,605+2.7%10,589-10.7%11,081-9.4%7,936-25.9%
連結255,046+10.3%9,468+12.9%10,206+20.6%6,733-7.8%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q36,165-3,021-2,951-2,156
2Q52,802-529-769-1,160
3Q48,24674-51-86
4Q94,04111,86012,23610,705
連結231,2548,3848,4657,303

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
35円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
40円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計75円
配当総額34億200万円
1株配当75(円)×自己株式控除株式数45,365,560(株)
配当利回り1.81%
1株配当75(円)÷現在株価4,155(円)
配当性向24.30%
配当総額3,402(百万円)÷予想当期純利益14,000(百万円)
DOE2.65%
配当総額3,402(百万円)÷自己資本128,302(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均5,383
レーティング平均 4.17点4.17点
証券会社目標株価
25/2/19大和3,500 → 5,500
25/2/17シティG4,700 → 5,200
25/2/13SMBC日興6,100 → 7,100
25/2/3GS3,800 → 4,000
24/12/10SBI5,200 → 5,500
24/11/22岩井コスモ新規 5,000
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/5/164250427540904155242,900
25/5/154285432041804220244,500
25/5/144280429540004245976,500
25/5/134400441542454350285,200
25/5/124295436542904350279,300
25/5/94165428041504265195,600
25/5/84095416540454165171,300
25/5/74090416040604150229,100
25/5/24055409039604025281,200
25/5/13930402539203965172,200
25/4/303880394038403920170,600
25/4/283950395538553880218,000
25/4/253830398538103920381,900
25/4/243710382036953760345,000
25/4/233590362535303570229,600
25/4/223400345533703450155,000
25/4/213495350534303460168,800
25/4/183580361035453550114,400
25/4/173580362035103580229,800
25/4/163535357034103455166,800
25/4/153475361534753550161,700
25/4/143540359034653465168,700
25/4/113310351533003495326,300
25/4/103635365535553590288,100
25/4/93285328531753215398,900
25/4/83290346032903425403,000
25/4/73090330030903130538,200
25/4/43715371534503580636,800
25/4/33985401538703925339,900
25/4/24180421541054190207,600
25/4/14320432041004120327,000
25/3/314340436042354315316,500
25/3/284495451043604475326,200
25/3/274530458044604545289,000
25/3/264570460045154580272,700
25/3/254580469045004525223,200
25/3/244610470545154545400,400
25/3/214390456543904430265,800
25/3/194400451043904390193,000
25/3/184435445043504390191,100
25/3/174350449043304365304,900
25/3/144275435042604320143,500
25/3/134345440042604280201,400
25/3/124095433040954295459,000
25/3/114060415040104105522,100
25/3/104515455542704270313,700
25/3/74470459544704495212,500
25/3/64505462045004540115,200
25/3/54530458045004515160,700
25/3/44635463544904530293,400
25/3/34675470545854705292,000
25/2/284800485546804735435,500
25/2/274820497047704795622,800
25/2/264580482045604790590,800
25/2/254480466544654575368,800
25/2/214565459545054565227,900
25/2/204775480545904590410,200
25/2/194800489047054875509,200
25/2/184535472045054675264,400
25/2/174565457044454515184,100
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

18/105株を1株に株式併合
更新
ブックマークする