テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)2,045.0終値比: +17.5 ⬆︎ +0.86%最終取引日時: 2025/5/9 22:57
ADRTSHXYOTC市場での取引実績なし

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/2568,400-11,800480,200-6,6007.02倍⬆︎
4/1880,200+2,100486,800-10,1006.07倍⬇︎
4/1178,100496,9006.36倍
前々週比の需給は悪化潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
中立
平均2,065.4-37.9 ⬇︎-2%
1ヶ月前2,042.5-15.0 ⬇︎-1%
3ヶ月前2,038.0-10.5 ⬇︎-1%
半年前2,011.0+16.5 ⬆︎+1%
1年前2,170.0-142.5 ⬇︎-7%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
強気
最高値2,239.0-211.5 ⬇︎-9%
(2024/5/10)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値1,650.0+377.5 ⬆︎+23%
(2024/8/5)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
5/22,007.11,964.42,046.7
5/11,995.71,970.62,047.2
4/301,985.31,977.42,048.5
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
5/21,823.42,105.3
5/11,807.22,134.0
4/301,795.02,159.7
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD中立
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
5/2-6.96-22.51
(-25.56)
15.56
(18.60)
5/1-11.80-26.40
(-29.54)
14.60
(17.74)
4/30-16.03-30.05
(-33.46)
14.02
(17.43)
横ばい・停滞(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
5/235.85%17.51%28.12%
5/128.15%23.74%29.04%
4/3039.73%18.94%31.73%
上昇トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
5/21.02%3.21%-0.94%
5/10.72%2.00%-1.82%
4/301.22%1.63%-1.90%
買い勢力ややリード
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
5/246.27%694,4001,059,880
5/147.02%843,5001,074,868
4/3047.15%1,007,7001,077,604
売り勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R強気
(20日)
5/2-2.50%
5/1-4.49%
4/30-15.87%
買われ過ぎ(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
5/271.96%
5/161.09%
4/3074.26%
買い勢力大幅リード
MFI強気
(14日)
5/271.45%
5/163.03%
4/3072.23%
買い勢力大幅リード
サイコロ強気
5/283.33%
5/183.33%
4/3083.33%
10勝2敗(8連勝中) 超強気相場●○○●○○○○○○○○
ROC中立
(10日)(25日)
5/2104.35%92.90%
5/1104.58%92.22%
4/30102.68%92.45%
中立(指数向上傾向⬆︎)
RCI強気
(9日)(26日)
5/2100.00%-7.76%
5/190.00%-22.05%
4/3081.67%-34.84%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
5/294.57%91.30%89.75%
5/189.70%88.86%87.63%
4/3089.27%89.08%85.94%
買われ過ぎ

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数325,080,956株
自己株式数6,571,313株
期中平均株式数318,461,501株
時価総額自己株式含む: 6,591億200万円
発行済株式数325,080,956(株)×現在株価2,027.5(円)
自己株式控除: 6,457億7,800万円
自己株式控除株式数318,509,643(株)×現在株価2,027.5(円)
自己資本
比率
61.3%
自己資本812,147(百万円)÷総資産 1,325,427(百万円)
BPS2,549.83円
自己資本812,147(百万円)÷自己株式控除株式数318,509,643(株)
PBR0.80倍
現在株価2,027.5(円)÷BPS2,549.83(円)
予想EPS191.55円
予想当期純利益61,000(百万円)÷期中平均株式数318,461,501(株)
予想PER10.58倍
現在株価2,027.5(円)÷予想EPS191.55(円)
予想ROA4.60%
予想当期純利益61,000(百万円)÷総資産1,325,427(百万円)
予想ROE7.51%
予想当期純利益61,000(百万円)÷自己資本812,147(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.4/53.4点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況3点
レーティングアナリスト評価の平均3.86点
業種化学
テーマ

総合化学メーカー大手の一角。塩ビ生産量はアジア3位。1935年にガラス原料ソーダ灰生産から出発。90年に新大協和石油化学と合併、最上流のエチレン生産も手掛け総合化学メーカーに。塩ビ樹脂・苛性ソーダは国内首位級。機能性製品群が最大の収益柱で、その中身は排ガス触媒、歯科材料、ライフサイエンス分野の分析装置・充填剤、免疫検査機器・試薬など。塩ビ・苛性ソーダは南陽事業所(山口県)、石油化学は四日市事業所(三重県)が生産拠点。機能性商品の育成に注力。上場子会社に水処理大手オルガノ(エンジニアリング)。

四季報

増益続く

クロル・アルカリが定修差異での数量増や燃料費軽減効く。水処理エンジ好調で営業増益幅拡大。26年3月期は大型定修でクロル・アルカリ反落。ただ半導体関連の機能商品上向く。水処理エンジ続伸、バイオサイエンス増産効果発現。増配期待。

増強

南陽事業所(山口)で機能性ウレタンの生産能力を50%増強、60億円投資し26年8月稼働。自動車向けなど伸ばす。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3786,08381,65885,96355,550171.0056
21.3732,850-6.8%87,819+7.5%95,138+10.7%63,276+13.9%197.90+26.960+4
22.3918,580+25.3%144,045+64%160,467+68.7%107,938+70.6%339.20+141.380+20
23.31,064,376+15.9%74,606-48.2%89,983-43.9%50,335-53.4%158.10-181.1800
24.31,005,640-5.5%79,845+7%95,920+6.6%57,324+13.9%180.10+2285+5
25.31,070,000+6.4%98,000+22.7%105,000+9.5%61,000+6.4%191.55+11.4100+15
25.31,080,36098,000101,60058,880184.89
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/13

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q252,862+5.1%19,816+45.7%27,359+23.1%16,232+22.7%
2Q274,761+12.1%27,571+49%17,747-19.9%8,709-35.4%
3Q268,073+2.2%27,213-0.9%37,439+54.2%23,584+61%
4Q前期参考
257,751
前期参考
20,294
前期参考
27,248
前期参考
15,957
連結795,69674,60082,54548,525
1,070,000残り 274,30498,000残り 23,400105,000残り 22,45561,000残り 12,475
1,080,360残り 284,66498,000残り 23,400101,600残り 19,05558,880残り 10,355
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
795,696 (百万円)= 74.4%
1,070,000 (百万円)

残り 274,304 百万円(25.6%)

コンセンサス比
795,696 (百万円)= 73.7%
1,080,360 (百万円)

残り 284,664 百万円(26.3%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
74,600 (百万円)= 76.1%
98,000 (百万円)

残り 23,400 百万円(23.9%)

コンセンサス比
74,600 (百万円)= 76.1%
98,000 (百万円)

残り 23,400 百万円(23.9%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
82,545 (百万円)= 78.6%
105,000 (百万円)

残り 22,455 百万円(21.4%)

コンセンサス比
82,545 (百万円)= 81.2%
101,600 (百万円)

残り 19,055 百万円(18.8%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
48,525 (百万円)= 79.5%
61,000 (百万円)

残り 12,475 百万円(20.5%)

コンセンサス比
48,525 (百万円)= 82.4%
58,880 (百万円)

残り 10,355 百万円(17.6%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q240,638-4.6%13,605-55.1%22,232-49%13,228-53.5%
2Q245,041-10.7%18,499+25.7%22,157+5.3%13,488-0.8%
3Q262,210-2.1%27,447+97.8%24,283+217.5%14,651+242.8%
4Q257,751-4.5%20,294+29.2%27,248+54.1%15,957+296.8%
連結1,005,640-5.5%79,845+7%95,920+6.6%57,324+13.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q252,325+25.4%30,307+0.5%43,618+35.9%28,444+31%
2Q274,324+20.7%14,719-58.2%21,036-42.9%13,596-44.1%
3Q267,937+11.2%13,874-66.6%7,648-83.4%4,274-86.4%
4Q269,790+8.3%15,706-57.7%17,681-61.2%4,021-86.8%
連結1,064,376+15.9%74,606-48.2%89,983-43.9%50,335-53.4%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q201,201+28.5%30,148+3297%32,090+6189.2%21,709+1193.1%
2Q227,314+32.2%35,174+89.2%36,864+99.3%24,322+77.5%
3Q240,953+28%41,562+26.1%45,969+38.2%31,389+37.8%
4Q249,112+15.2%37,161-0.2%45,544+3.8%30,518+6%
連結918,580+25.3%144,045+64%160,467+68.7%107,938+70.6%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q156,529-943-527-1,986
2Q171,93718,58618,50113,699
3Q188,17732,95733,27422,775
4Q216,20737,21943,89028,788
連結732,85087,81995,13863,276

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
50円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
50円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計100円
配当総額318億5,100万円
1株配当100(円)×自己株式控除株式数318,509,643(株)
配当利回り4.93%
1株配当100(円)÷現在株価2,027.5(円)
配当性向52.21%
配当総額31,851(百万円)÷予想当期純利益61,000(百万円)
DOE3.92%
配当総額31,851(百万円)÷自己資本812,147(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均2,301
レーティング平均 3.86点3.86点
証券会社目標株価
25/2/14東海東京3,340 → 2,130
25/1/14SMBC日興1,950 → 2,000
25/1/10モルガンS2,150 → 2,200
24/11/19BofA2,300 → 2,450
24/11/12野村1,910 → 1,940
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/5/220212034.52012.52027.5694,400
25/5/12006201919962010843,500
25/4/30202020221992.52009.51,007,700
25/4/281993200919861996780,700
25/4/2520002001.51974.51992.5918,700
25/4/2419781991.51970.51970.5888,800
25/4/2319631967.519501958764,900
25/4/22191019401905.51940815,500
25/4/2119631964.519221929.5780,200
25/4/1819501962.519441962.5612,800
25/4/171925.519431917.51943655,400
25/4/161951.5196119131922674,800
25/4/15195219601947.51957667,700
25/4/1419491963.519281954709,500
25/4/11189019311869.519211,061,500
25/4/101964.51964.51909.519531,471,900
25/4/918551861.51800.518211,337,300
25/4/818551909185418921,428,300
25/4/717611832.517551782.52,811,900
25/4/419391953187619152,014,900
25/4/31952.5200019501985.51,711,600
25/4/220512057.52038.52042.5744,300
25/4/12079208020452049894,000
25/3/3120902093.520472053.51,250,700
25/3/282132213721172122.5956,000
25/3/27218221902166.52182.51,069,100
25/3/26217821872166.52179.5911,900
25/3/252187218821612173.5870,600
25/3/24220122062165.521731,020,600
25/3/2122062216219221951,926,900
25/3/19217522322172.522061,633,500
25/3/1821802180216221651,105,900
25/3/1720952184.5209521662,197,700
25/3/14207620862074.520831,038,300
25/3/13208020912075.52083.5893,700
25/3/1220602084205920841,045,300
25/3/11208820942052.52068.51,349,200
25/3/1021102119.520962100.5656,200
25/3/72088.52106.52079.521021,037,500
25/3/621032119.520792082846,300
25/3/520882096.520792082.51,000,300
25/3/4208121072074.52085.51,061,900
25/3/3205920862050.520811,113,000
25/2/282077.52078204020461,648,700
25/2/2720642084.52058.52084.5860,300
25/2/2620782078.520482069986,700
25/2/2520562082.520552073.51,262,900
25/2/2120942101.5206920861,188,300
25/2/2020582118.520582107.52,410,000
25/2/19205520782054.52069734,800
25/2/1820492067.520352064.5871,800
25/2/172060206920492050883,400
25/2/142058207420482059.51,311,900
25/2/132061.520792061.520791,188,300
25/2/122088208820522070927,500
25/2/1020862089.52066.52069875,100
25/2/72111211620682081.51,728,100
25/2/620582174201221303,313,800
25/2/52060206520262035.5896,400
25/2/42053.52062.520362044639,800
25/2/320522057202520381,032,100
さらに遡って表示
更新
ブックマークする