テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率
売り残買い残信用倍率
4/181000233,400+10,0002,334.00倍⬆︎
4/111000223,400-35,1002,234.00倍⬇︎
4/4100258,5002,585.00倍
非貸借銘柄のため指標外。
中長期
騰落率
弱気
平均6,698-2,283 ⬇︎-34%
1ヶ月前5,810-1,395 ⬇︎-24%
3ヶ月前5,620-1,205 ⬇︎-21%
半年前7,060-2,645 ⬇︎-37%
1年前8,300-3,885 ⬇︎-47%
中長期は強烈な下落トレンド
52週
レンジ
弱気
最高値10,580-6,165 ⬇︎-58%
(2024/7/17)
現在株価は52週の最安値圏に位置
最安値4,055+360 ⬆︎+9%
(2025/4/7)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
4/244,358.04,904.05,291.1
4/234,355.04,956.25,304.7
4/224,363.05,011.65,319.2
明確なシグナルはなし
ボリバン弱気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/243,780.86,027.2
4/233,807.76,104.7
4/223,852.86,170.4
現在株価は-2σバンド寄りの安値圏
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-272.28-262.11
(-271.66)
-10.17
(-0.61)
4/23-284.07-259.57
(-270.08)
-24.50
(-13.99)
4/22-287.87-253.44
(-267.81)
-34.43
(-20.06)
強烈な下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2425.59%34.49%43.51%
4/2322.87%37.78%45.84%
4/2219.03%42.69%46.79%
下落トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
4/241.31%-9.97%-16.56%
4/23-0.23%-12.33%-18.09%
4/22-1.21%-14.00%-18.97%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2433.69%43,90043,900
4/2330.06%45,00043,368
4/2228.46%36,90042,396
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-79.72%
4/23-83.66%
4/22-85.87%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)-80%以下から上抜け 買いサイン点灯
RSI弱気
(14日)
4/2443.88%
4/2337.16%
4/2235.17%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI弱気
(14日)
4/2444.83%
4/2335.50%
4/2228.91%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ弱気
4/2441.67%
4/2341.67%
4/2233.33%
5勝7敗 弱気相場●○○●●●○●●●○○
ROC弱気
(10日)(25日)
4/2493.64%77.19%
4/23102.84%75.83%
4/2291.80%76.28%
弱気相場
RCI強気
(9日)(26日)
4/24-56.25%-84.24%
4/23-91.25%-89.07%
4/22-91.25%-88.18%
売り勢力大幅リード9日RCIが底値圏から上抜け 買いサイン点灯ゴールデンクロス 買いサイン点灯
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2430.16%20.90%20.05%
4/2319.05%17.97%22.09%
4/2213.49%21.28%25.95%
売り勢力大幅リード

テクニカル分析総合評価

強烈な下落トレンド・反騰まで様子見を要す

中立に該当する指標なし

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数8,143,390株
自己株式数206,564株
期中平均株式数7,936,826株
時価総額自己株式含む: 359億5,300万円
発行済株式数8,143,390(株)×現在株価4,415(円)
自己株式控除: 350億4,100万円
自己株式控除株式数7,936,826(株)×現在株価4,415(円)
自己資本
比率
35.6%
自己資本23,608(百万円)÷総資産 66,260(百万円)
BPS2,974.49円
自己資本23,608(百万円)÷自己株式控除株式数7,936,826(株)
PBR1.48倍
現在株価4,415(円)÷BPS2,974.49(円)
予想EPS314.99円
予想当期純利益2,500(百万円)÷期中平均株式数7,936,826(株)
予想PER14.02倍
現在株価4,415(円)÷予想EPS314.99(円)
予想ROA3.77%
予想当期純利益2,500(百万円)÷総資産66,260(百万円)
予想ROE10.59%
予想当期純利益2,500(百万円)÷自己資本23,608(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価2.9/52.9点
成長性業績の成長状況4点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ1点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況1点
レーティングアナリスト評価の平均5点
業種FPD・半導体製造材料
テーマ

半導体集積回路、液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイのフォトレジスト用感光性材料を製造。特に先端半導体向けのシェア高い。溶剤リサイクルや香料原料、化学品の物流事業も展開。

26年3月期業績を株価に織り込みに行くタイミングに妙味あり

25年3月期業績は、新工場の償却が重く、1株益は前期からの小反発に止まるが、26年3月期業績は、過去最高益の23年3月期業績の1株益に匹敵することが予想される。現在の5,000円台を底値圏として、22年11月に付けた19,270円の高値圏に迫るとするなら中長期視点では2倍〜3倍の株価上昇余地が見込める。

四季報

大幅増益

AI関連の需要増で、感光性材料は先端半導体向け上振れ。償却増こなし営業増益幅拡大。記念配か。26年3月期は先端品向け一層伸びる。下期に新工場の稼働本格化で急速に採算向上。大幅増益。

積極投資

27〜29年度に計211億円投じ、先端半導体向け感光材を生産増強。うち政府補助金が最大70億円。ARグラス用ナノインプリント樹脂を開発、事業化狙う。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.324,4552,1842,0611,852233.4020
21.327,164+11.1%2,939+34.6%2,982+44.7%2,345+26.6%295.60+62.2200
22.333,144+22%4,624+57.3%4,794+60.8%3,457+47.4%435.60+14030+10
23.334,156+3.1%4,968+7.4%5,122+6.8%3,827+10.7%482.20+46.640+10
24.331,956-6.4%3,512-29.3%3,393-33.8%2,396-37.4%302.00-180.2400
25.338,200+19.5%3,600+2.5%3,500+3.2%2,500+4.3%314.99+13400
25.338,0003,8833,7572,688338.67
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/9

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q9,216+21.1%1,302+56.1%1,424+73.7%968+75.4%
2Q9,527+28%876+89.2%636+19.1%423+15.9%
3Q10,330+28.5%889-33.2%1,043-11.2%696-13.8%
4Q前期参考
8,861
前期参考
884
前期参考
864
前期参考
672
連結29,0733,0673,1032,087
38,200残り 9,1273,600残り 5333,500残り 3972,500残り 413
38,000残り 8,9273,883残り 8163,757残り 6542,688残り 601
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
29,073 (百万円)= 76.1%
38,200 (百万円)

残り 9,127 百万円(23.9%)

コンセンサス比
29,073 (百万円)= 76.5%
38,000 (百万円)

残り 8,927 百万円(23.5%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
3,067 (百万円)= 85.2%
3,600 (百万円)

残り 533 百万円(14.8%)

コンセンサス比
3,067 (百万円)= 79.0%
3,883 (百万円)

残り 816 百万円(21.0%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
3,103 (百万円)= 88.7%
3,500 (百万円)

残り 397 百万円(11.3%)

コンセンサス比
3,103 (百万円)= 82.6%
3,757 (百万円)

残り 654 百万円(17.4%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
2,087 (百万円)= 83.5%
2,500 (百万円)

残り 413 百万円(16.5%)

コンセンサス比
2,087 (百万円)= 77.6%
2,688 (百万円)

残り 601 百万円(22.4%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q7,611-17.6%834-43.1%820-54.1%552-55.1%
2Q7,444-10.5%463-66.6%534-64.2%365-64.1%
3Q8,040-1.9%1,331+38.6%1,175+57.1%807+62%
4Q8,861+5.4%884-23.5%864-21.2%672-37.9%
連結31,956-6.4%3,512-29.3%3,393-33.8%2,396-37.4%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q9,232+11.1%1,466-1.7%1,788+21.2%1,229+20.5%
2Q8,321+12.4%1,386+58%1,490+68.4%1,018+68.3%
3Q8,194+0.4%960+0.6%748-23.8%498-25%
4Q8,409-9.3%1,156-11.1%1,096-24.5%1,082-7.4%
連結34,156+3.1%4,968+7.4%5,122+6.8%3,827+10.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q8,309+26.1%1,492+96.3%1,475+88.9%1,020+88.2%
2Q7,401+18.5%877+60.6%885+78.4%605+87.3%
3Q8,163+16.8%954+14.5%982+21.4%664+21.4%
4Q9,271+26.3%1,301+62.6%1,452+62.1%1,168+25.2%
連結33,144+22%4,624+57.3%4,794+60.8%3,457+47.4%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q6,589760781542
2Q6,246546496323
3Q6,988833809547
4Q7,341800896933
連結27,1642,9392,9822,345

配当・株主優待

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
20円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
20円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計40円
配当総額3億1,700万円
1株配当40(円)×自己株式控除株式数7,936,826(株)
配当利回り0.91%
1株配当40(円)÷現在株価4,415(円)
配当性向12.70%
配当総額317(百万円)÷予想当期純利益2,500(百万円)
DOE1.34%
配当総額317(百万円)÷自己資本23,608(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (25年3月期)

3,000円相当の千葉県・淡路島特産品
500株以上
権利日
権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均10,026
レーティング平均 5点5点
証券会社目標株価
25/3/12モルガンS8,000 → 7,500
25/2/19シティG7,800 → 8,300
25/2/17東海東京13,450 → 11,630
25/1/30BofA10,200 → 8,300
24/12/12SBI12,500 → 10,000
24/12/9いちよし13,000 → 12,200
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
東洋合成工業359億5,300万35.6%2,974.491.48314.9914.023.77%10.59%403億1,700万0.91%12.70%1.34%31,956百万円3,512百万円3,393百万円2,396百万円38,200百万円+19.5%3,600百万円+2.5%3,500百万円+3.2%2,500百万円+4.3%
東京応化工業3,802億6,900万71.1%1,671.821.78203.1214.658.73%12.27%7083億9,600万2.35%34.13%4.19%200,966百万円33,090百万円34,554百万円22,683百万円222,000百万円+10.5%37,300百万円+12.7%38,200百万円+10.6%24,600百万円+8.5%
KHネオケム907億9,300万52.6%1,866.611.31270.099.057.61%14.47%10538億8,600万4.30%38.86%5.63%119,758百万円12,195百万円12,055百万円8,360百万円127,400百万円+6.4%14,000百万円+14.8%13,900百万円+15.3%10,000百万円+19.6%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/24442044704355441543,900
25/4/23438044554285434545,000
25/4/22427543204225431036,900
25/4/21438044654325433531,700
25/4/18435044704350438537,700
25/4/17431544104270440059,700
25/4/16465546554380438547,600
25/4/15473547754680470024,800
25/4/14483048554680472550,200
25/4/11458047504455474032,600
25/4/10471547804655471550,300
25/4/9441544304195422570,400
25/4/8431047104310469578,200
25/4/7405543404055411088,700
25/4/4495049754600475596,900
25/4/3491552004890514056,000
25/4/2534053405190525027,300
25/4/1532054605240530024,100
25/3/31552056405280531030,000
25/3/28577058305680568022,200
25/3/27571058105710573021,100
25/3/26583058605710574027,200
25/3/25572058205700581020,600
25/3/24581058405670567034,900
25/3/21580058705710573039,500
25/3/19573058505680572030,600
25/3/18575057505680573020,700
25/3/17570058405630565034,000
25/3/14536055905360558033,800
25/3/13554055705410541028,300
25/3/12540055205320538051,700
25/3/11517052905150527044,900
25/3/10519054505170537062,800
25/3/7527053505180524040,400
25/3/6527053305210530040,100
25/3/5492051904920517050,000
25/3/4507050904870492095,100
25/3/3548054805170517088,200
25/2/28559056305310538073,300
25/2/27578058005660569021,200
25/2/26572057705620570035,000
25/2/25606061105760579061,600
25/2/21601061805960616046,100
25/2/20620062706070608081,800
25/2/196120619059006080115,900
25/2/18577059805730584079,100
25/2/17575057705640577051,800
25/2/14565056705580562016,100
25/2/13565057905650565046,000
25/2/12582058205620565061,800
25/2/105500586054405820155,500
25/2/7520052605140523040,400
25/2/6507052205070516027,600
25/2/5505051005000505034,500
25/2/4507051505040504021,400
25/2/3517052005020504051,800
25/1/31534053405210526040,000
25/1/30521053105190526037,600
25/1/29523053405150521093,900
25/1/28526052605130520072,300
25/1/27561056205320532088,100
25/1/24570057605610562044,200
さらに遡って表示
更新
ブックマークする