テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRYOKEY3,124.5
ADR取引価格$ 43.40×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率0.5(倍)
終値比: +170.0 ⬆︎ +5.75%最終取引日時: 2025/4/24 14:40 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/1836,600+17,700104,400-17,1002.85倍⬇︎
4/1118,900-1,000121,500-31,3006.43倍⬇︎
4/419,900152,8007.68倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
弱気
平均3,367.0-412.5 ⬇︎-12%
1ヶ月前3,033.0-78.5 ⬇︎-3%
3ヶ月前3,474.0-519.5 ⬇︎-15%
半年前3,464.0-509.5 ⬇︎-15%
1年前3,497.0-542.5 ⬇︎-16%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値4,175.0-1,220.5 ⬇︎-29%
(2024/7/11)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値2,448.0+506.5 ⬆︎+21%
(2025/4/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/242,955.82,916.33,059.7
4/232,959.42,919.53,065.6
4/222,956.92,921.13,072.5
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/242,671.43,161.2
4/232,670.63,168.3
4/222,670.33,172.0
現在株価はミッドバンド付近のやや上
MACD中立
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-0.50-17.08
(-20.19)
16.58
(19.69)
4/23-3.26-21.22
(-26.92)
17.96
(23.66)
4/22-8.51-25.71
(-33.46)
17.20
(24.95)
横ばい・停滞(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2435.37%25.72%20.59%
4/2334.82%24.79%23.39%
4/2230.93%30.50%26.08%
上昇トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/24-0.04%1.31%-3.44%
4/230.43%1.80%-3.05%
4/22-2.40%-1.20%-6.07%
売り勢力ややリード
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2442.01%935,0001,296,764
4/2344.49%1,355,8001,287,300
4/2240.82%1,336,7001,269,972
売り勢力リード
Williams%R強気
(20日)
4/24-18.04%
4/23-18.00%
4/22-34.14%
買われ過ぎ
RSI強気
(14日)
4/2456.57%
4/2355.18%
4/2249.10%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI強気
(14日)
4/2456.59%
4/2355.03%
4/2247.85%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ弱気
4/2441.67%
4/2350.00%
4/2241.67%
5勝7敗 弱気相場●○●●○●○○●●○●
ROC弱気
(10日)(25日)
4/2499.81%97.38%
4/23109.39%98.61%
4/22103.94%95.47%
中立10日ROCが100%を下抜け
売りサイン点灯
RCI弱気
(9日)(26日)
4/24-6.67%-37.91%
4/2330.00%-43.26%
4/2215.00%-51.26%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2464.15%65.16%69.60%
4/2378.88%68.94%75.77%
4/2252.17%74.70%81.04%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数268,624,510株
自己株式数8,408,274株
期中平均株式数260,183,500株
時価総額自己株式含む: 7,936億5,100万円
発行済株式数268,624,510(株)×現在株価2,954.5(円)
自己株式控除: 7,688億900万円
自己株式控除株式数260,216,236(株)×現在株価2,954.5(円)
自己資本
比率
66.2%
自己資本468,888(百万円)÷総資産 708,730(百万円)
BPS1,801.92円
自己資本468,888(百万円)÷自己株式控除株式数260,216,236(株)
PBR1.64倍
現在株価2,954.5(円)÷BPS1,801.92(円)
予想EPS196.02円
予想当期純利益51,000(百万円)÷期中平均株式数260,183,500(株)
予想PER15.07倍
現在株価2,954.5(円)÷予想EPS196.02(円)
予想ROA7.20%
予想当期純利益51,000(百万円)÷総資産708,730(百万円)
予想ROE10.88%
予想当期純利益51,000(百万円)÷自己資本468,888(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.6/53.6点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均3.88点
業種電子計測制御機器
テーマ

工業計器首位。制御機器事業が大半を占める。制御機器は石油、石油化学、天然ガス関連プラント向け制御システムなどが中心。案件を積み上げ、サポート含め継続的に収益を得るビジネスモデル。国内では圧倒的で、海外へも展開し、海外比率は約7割を誇る。測定機器は電子計測器や通信測定器のほか、安藤電気(元NEC関連会社)の買収で事業譲受した半導体試験装置が中心。液晶パネル製造向け位置決め装置、デジタルオシロスコープなども手掛ける。従業員の8割がエンジニア・技術者で、外国人が6割を占めている。DX支援事業を強化中。

四季報

高水準

12月末受注残は4425億円(前年同期比11%増)。制御が好調。人材採用費増こなす。有証売却特益縮小。26年3月期は、中東・アフリカ向けLNG関連の受注残を消化。景気減速の中国向け販売価格低下で粗利率やや悪化も営業益高水準。

提携

AIでプラント運用の米国社と資本提携、保全コスト削減訴求。中東事業の基盤作った重野邦正氏が4月新社長に。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3404,43235,58836,30114,68655.0034
21.3374,206-7.5%31,599-11.2%34,107-6%19,219+30.9%72.00+17340
22.3389,901+4.2%30,685-2.9%35,757+4.8%21,282+10.7%79.70+7.7340
23.3456,479+17.1%44,409+44.7%48,608+35.9%38,920+82.9%145.80+66.1340
24.3540,152+18.3%78,800+77.4%84,098+73%61,685+58.5%234.80+8940+6
25.3563,000+4.2%79,000+0.3%81,000-3.7%51,000-17.3%196.02-38.858+18
25.3564,61378,60080,27153,763206.63
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/7

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q128,924+8.7%14,826+13.4%17,131+14.5%10,054-59.3%
2Q137,656+1.3%21,488+4.1%18,766-15.1%14,519+39.9%
3Q142,307+2.7%22,102-10.4%24,924+4.1%14,127-17.2%
4Q前期参考
147,063
前期参考
20,420
前期参考
23,083
前期参考
9,572
連結408,88758,41660,82138,700
563,000残り 154,11379,000残り 20,58481,000残り 20,17951,000残り 12,300
564,613残り 155,72678,600残り 20,18480,271残り 19,45053,763残り 15,063
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
408,887 (百万円)= 72.6%
563,000 (百万円)

残り 154,113 百万円(27.4%)

コンセンサス比
408,887 (百万円)= 72.4%
564,613 (百万円)

残り 155,726 百万円(27.6%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
58,416 (百万円)= 73.9%
79,000 (百万円)

残り 20,584 百万円(26.1%)

コンセンサス比
58,416 (百万円)= 74.3%
78,600 (百万円)

残り 20,184 百万円(25.7%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
60,821 (百万円)= 75.1%
81,000 (百万円)

残り 20,179 百万円(24.9%)

コンセンサス比
60,821 (百万円)= 75.8%
80,271 (百万円)

残り 19,450 百万円(24.2%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
38,700 (百万円)= 75.9%
51,000 (百万円)

残り 12,300 百万円(24.1%)

コンセンサス比
38,700 (百万円)= 72.0%
53,763 (百万円)

残り 15,063 百万円(28.0%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q118,646+26.2%13,075+829.9%14,967+475.4%24,675+1748.3%
2Q135,852+21.4%20,632+69.5%22,109+66.1%10,378+30.8%
3Q138,591+24.2%24,673+120.9%23,939+119.8%17,060+125%
4Q147,063+5.8%20,420+3.8%23,083+5.8%9,572-56.6%
連結540,152+18.3%78,800+77.4%84,098+73%61,685+58.5%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q93,999+9%1,406-70.8%2,601-50.6%1,335-55.2%
2Q111,919+14%12,169+30%13,307+35.4%7,937+29.5%
3Q111,565+15.8%11,169+40%10,891+18.1%7,583+48.1%
4Q138,996+27.4%19,665+130.3%21,809+90.6%22,065+213%
連結456,479+17.1%44,409+44.7%48,608+35.9%38,920+82.9%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q86,257+5.2%4,807-25.2%5,270-26.5%2,981-0.1%
2Q98,162+6.2%9,360+4.9%9,826+8%6,131-9.8%
3Q96,383+1.1%7,979-6%9,221+3.1%5,121-26.3%
4Q109,099+4.4%8,539+10%11,440+28.7%7,049+183.2%
連結389,901+4.2%30,685-2.9%35,757+4.8%21,282+10.7%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q81,9616,4257,1722,984
2Q92,4158,9219,0966,799
3Q95,3018,4878,9476,947
4Q104,5297,7668,8922,489
連結374,20631,59934,10719,219

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
29円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
29円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計58円
配当総額150億9,300万円
1株配当58(円)×自己株式控除株式数260,216,236(株)
配当利回り1.96%
1株配当58(円)÷現在株価2,954.5(円)
配当性向29.59%
配当総額15,093(百万円)÷予想当期純利益51,000(百万円)
DOE3.22%
配当総額15,093(百万円)÷自己資本468,888(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均4,120
レーティング平均 3.88点3.88点
証券会社目標株価
25/3/12シティG4,100 → 3,300
25/2/26野村4,500 → 4,700
25/2/17大和4,500 → 3,200
24/12/10UBS新規 3,740
24/11/22みずほ4,850 → 5,000
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
横河電機7,936億5,100万66.2%1,801.921.64196.0215.077.20%10.88%58150億9,300万1.96%29.59%3.22%540,152百万円78,800百万円84,098百万円61,685百万円563,000百万円+4.2%79,000百万円+0.3%81,000百万円-3.7%51,000百万円-17.3%
アンリツ1,692億9,500万78.1%961.781.3062.9919.785.11%6.55%4052億7,100万3.21%63.51%4.16%109,952百万円8,983百万円9,951百万円7,675百万円115,000百万円+4.6%11,000百万円+22.5%11,000百万円+10.5%8,300百万円+8.1%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/243002301529442954.5935,000
25/4/2330303036296029721,355,800
25/4/2229202965.5286828861,336,700
25/4/212949.52982.52937.52949.5775,000
25/4/182958302829493017601,700
25/4/172993301229572972.51,174,100
25/4/16301930252902.52959.51,475,200
25/4/15285630402825.530141,916,800
25/4/142801.528522801.528061,181,400
25/4/112743.52814271828082,045,500
25/4/10296729832898.529601,497,100
25/4/927392764267827171,789,800
25/4/82674.528172666.52776.51,510,200
25/4/72477.52599244825621,773,700
25/4/427402788.52715.52766.51,577,200
25/4/327792830272028201,478,100
25/4/22899.52924.528562912.51,140,200
25/4/12938.52947.528842899.5796,000
25/3/31295029712878.528931,524,000
25/3/28304830662992.530191,194,500
25/3/273045308730393073958,300
25/3/2630863113305830761,056,100
25/3/253042307130273033710,700
25/3/243070307230043016756,300
25/3/2130293082301330441,859,700
25/3/193054307930343034698,400
25/3/183077308930033014922,600
25/3/173016305930063023866,000
25/3/142984.53021298129861,218,600
25/3/132984.53025295529741,416,800
25/3/1230253036295629672,655,400
25/3/1129943104299130952,402,000
25/3/1029023062288529951,531,100
25/3/72883.529252875.52909.51,395,000
25/3/629833031295829651,518,900
25/3/52966.530512950.530052,340,500
25/3/42889.529012814.52816.51,222,400
25/3/32925292528612907.51,183,000
25/2/2828702895.52813.52851.52,757,400
25/2/272871.5292028672905.51,564,700
25/2/2628502921.52840.52874.51,544,100
25/2/2527902849.527882831.51,032,800
25/2/2128782889.5282828641,145,400
25/2/20293529442857.528791,046,300
25/2/1928842961285029351,568,400
25/2/182810288728102842.51,355,100
25/2/172932.52938.52837.52837.51,615,500
25/2/14304930622987.52992985,500
25/2/1330723096304530691,219,900
25/2/12303130592981.530471,825,000
25/2/10301730232969.52977804,700
25/2/729833064297830461,051,900
25/2/6296730332963.52977.51,759,700
25/2/5310532252936.529422,149,100
25/2/432823297316631661,147,000
25/2/333573373320632121,302,800
25/1/313412343333813424963,800
25/1/303380340433403369971,900
25/1/293408343933823435832,600
25/1/283375344333753413896,200
25/1/273492349834223422835,900
25/1/2434743562344834741,184,900
さらに遡って表示
更新
ブックマークする