テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRNRILY5,471.1
ADR取引価格$ 38.18×1USD/JPY143.297(円)×原株倍率1(倍)
終値比: +124.1 ⬆︎ +2.32%最終取引日時: 2025/4/24 17:00 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/1855,800+16,000109,000-21,7001.95倍⬇︎
4/1139,800+2,200130,700-15,2003.28倍⬇︎
4/437,600145,9003.88倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
強気
平均4,616+731 ⬆︎+16%
1ヶ月前4,887+460 ⬆︎+9%
3ヶ月前4,699+648 ⬆︎+14%
半年前4,854+493 ⬆︎+10%
1年前4,025+1,322 ⬆︎+33%
中長期は上昇トレンド
52週
レンジ
強気
最高値5,565-218 ⬇︎-4%
(2025/1/31)
現在株価は52週の最高値圏に位置
最安値3,789+1,558 ⬆︎+41%
(2024/5/1)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
4/245,398.25,111.25,044.0
4/235,408.45,097.55,034.9
4/225,394.05,083.35,025.5
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/244,662.15,560.3
4/234,657.25,537.8
4/224,662.95,503.8
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24105.3878.40
(82.54)
26.99
(22.85)
4/23109.0771.65
(71.37)
37.42
(37.70)
4/22104.9562.30
(57.82)
42.65
(47.13)
上昇トレンド
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2432.19%20.31%34.84%
4/2336.36%20.04%36.04%
4/2236.59%20.02%35.99%
上昇トレンド
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
4/24-0.95%4.61%6.01%
4/230.18%6.29%7.61%
4/22-0.65%5.42%6.64%
買い勢力リード
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2453.17%1,814,0001,943,492
4/2353.96%1,794,9001,914,784
4/2253.23%966,1001,884,900
買い勢力ややリード
Williams%R強気
(20日)
4/24-18.54%
4/23-9.88%
4/22-17.07%
買われ過ぎ
RSI強気
(14日)
4/2461.78%
4/2366.40%
4/2263.63%
買い勢力リード
MFI中立
(14日)
4/2445.18%
4/2354.10%
4/2254.79%
売り勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
サイコロ中立
4/2450.00%
4/2358.33%
4/2250.00%
6勝6敗 中立●○●○●○○○●●○●
ROC強気
(10日)(25日)
4/24101.73%106.85%
4/23110.26%106.99%
4/22107.78%107.96%
やや強気相場
RCI強気
(9日)(26日)
4/2453.33%79.20%
4/2378.33%72.63%
4/2285.00%66.96%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2451.20%78.82%87.32%
4/2392.65%90.12%93.34%
4/2278.67%93.02%94.45%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)

テクニカル分析総合評価

強力な上昇トレンド・過熱による急な反落に警戒

弱気に該当する指標なし

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数581,241,511株
自己株式数9,494,122株
期中平均株式数573,650,099株
時価総額自己株式含む: 3兆1,078億9,800万円
発行済株式数581,241,511(株)×現在株価5,347(円)
自己株式控除: 3兆571億3,300万円
自己株式控除株式数571,747,389(株)×現在株価5,347(円)
自己資本
比率
47.8%
自己資本422,886(百万円)÷総資産 885,426(百万円)
BPS739.64円
自己資本422,886(百万円)÷自己株式控除株式数571,747,389(株)
PBR7.23倍
現在株価5,347(円)÷BPS739.64(円)
予想EPS160.38円
予想当期純利益92,000(百万円)÷期中平均株式数573,650,099(株)
予想PER33.34倍
現在株価5,347(円)÷予想EPS160.38(円)
予想ROA10.39%
予想当期純利益92,000(百万円)÷総資産885,426(百万円)
予想ROE21.76%
予想当期純利益92,000(百万円)÷自己資本422,886(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.7/53.7点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況4点
値上性株価の騰落状況4.5点
レーティングアナリスト評価の平均3.50点
業種システムインテグレーター
テーマ

野村証券系のシステムインテグレーター。野村グループの出資比率は2割強。大手企業と直接取引する一次SIベンダーとして、業界随一の高収益率を誇る。情報システムの企画(コンサルティング)から開発(SI)、運用までを一貫提案するビジネスモデルに特徴。野村HDとセブン&アイグループが主要顧客。金融と流通のほか、製造業向けも成長中。AWSなどクラウド案件でも実績豊富。企業の「デジタルトランスフォーメーション」支援を前面に打ち出す。

四季報

連続増配

海外は不振続くが、柱の国内ITで金融向けが活況。産業向けもDX需要強く顧客数増。26年3月期は海外の市況回復鈍い。ただ国内産業向けは案件規模拡大。金融向けも好調続く。営業益続伸。

裾野拡大

流通業の主要顧客持つ国内産業向けITでは、製造、運輸、不動産など幅広い業種を対象に営業強化。一部で新規顧客を獲得。監査等委員会設置会社へ移行。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3528,87383,17884,52869,276109.4032
21.3550,490+4.1%86,502+4%86,022+1.8%68,120-1.7%113.80+4.436+4
22.3611,634+11.1%106,218+22.8%104,671+21.7%71,445+4.9%120.60+6.840+4
23.3692,165+13.2%111,832+5.3%108,499+3.7%76,307+6.8%128.90+8.345+5
24.3736,556+6.4%120,411+7.7%117,224+8%79,643+4.4%136.90+853+8
25.3780,000+5.9%132,000+9.6%129,000+10%88,000+10.5%160.38+23.563+10
25.3774,076135,320133,29691,995160.37
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/4/24 (済)

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q188,110+6.5%32,643+20.8%32,050+20.6%22,166+28.8%
2Q188,668+1.8%32,992+3.6%33,385+7.8%23,487+14.8%
3Q191,467+1.9%36,718+13.4%36,152+13.9%26,142+11.6%
4Q前期参考
186,537
前期参考
29,172
前期参考
27,950
前期参考
18,550
連結568,245102,353101,58771,795
780,000残り 211,755132,000残り 29,647129,000残り 27,41388,000残り 16,205
774,076残り 205,831135,320残り 32,967133,296残り 31,70991,995残り 20,200
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
568,245 (百万円)= 72.9%
780,000 (百万円)

残り 211,755 百万円(27.1%)

コンセンサス比
568,245 (百万円)= 73.4%
774,076 (百万円)

残り 205,831 百万円(26.6%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
102,353 (百万円)= 77.5%
132,000 (百万円)

残り 29,647 百万円(22.5%)

コンセンサス比
102,353 (百万円)= 75.6%
135,320 (百万円)

残り 32,967 百万円(24.4%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
101,587 (百万円)= 78.7%
129,000 (百万円)

残り 27,413 百万円(21.3%)

コンセンサス比
101,587 (百万円)= 76.2%
133,296 (百万円)

残り 31,709 百万円(23.8%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
71,795 (百万円)= 81.6%
88,000 (百万円)

残り 16,205 百万円(18.4%)

コンセンサス比
71,795 (百万円)= 78.0%
91,995 (百万円)

残り 20,200 百万円(22.0%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q176,709+5.5%27,027-3.7%26,580-4.4%17,210-8.3%
2Q185,356+8.1%31,838+17.1%30,959+19.2%20,452+19.6%
3Q187,954+6.2%32,374+13.2%31,735+14.6%23,431+22.2%
4Q186,537+5.9%29,172+4.3%27,950+3.3%18,550-12.8%
連結736,556+6.4%120,411+7.7%117,224+8%79,643+4.4%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q167,537+17.4%28,079+5.7%27,789+3.9%18,762+1.9%
2Q171,517+14.9%27,189-0.6%25,964-3%17,095-5.6%
3Q177,005+13.5%28,605+4.2%27,691+5.1%19,176+7.7%
4Q176,106+7.6%27,959+12.5%27,055+9%21,274+24.2%
連結692,165+13.2%111,832+5.3%108,499+3.7%76,307+6.8%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q142,647+8.8%26,564+48.9%26,737+58.7%18,411+55.9%
2Q149,327+10.5%27,349+24.2%26,780+30.8%18,102+33.4%
3Q155,973+12.9%27,459+13.9%26,335+22.9%17,801+21.8%
4Q163,687+12.1%24,846+48.2%24,819+101.3%17,131+33.2%
連結611,634+11.1%106,218+31.5%104,671+47.3%71,445+35.1%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q131,11617,84616,84411,811
2Q135,10822,02220,47113,574
3Q138,12724,11721,42914,620
4Q145,98616,76312,33112,862
連結550,33780,74871,07552,867

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
29円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
34円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計63円
配当総額360億2,000万円
1株配当63(円)×自己株式控除株式数571,747,389(株)
配当利回り1.18%
1株配当63(円)÷現在株価5,347(円)
配当性向39.15%
配当総額36,020(百万円)÷予想当期純利益92,000(百万円)
DOE8.52%
配当総額36,020(百万円)÷自己資本422,886(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均5,317
レーティング平均 3.50点3.50点
証券会社目標株価
25/3/7岡三5,300 → 5,500
25/3/6東海東京4,700 → 5,700
25/2/28GS5,300 → 5,300
25/2/19野村5,500 → 6,000
25/2/13シティG4,700 → 5,700
25/2/5SMBC日興4,800 → 5,700
25/2/3岩井コスモ5,500 → 6,000
25/1/31マッコーリー4,500 → 4,600
25/1/9JPモルガン新規 4,600
24/11/26モルガンS5,200 → 5,000
24/11/13大和4,400 → 4,800
24/11/7ジェフリーズ5,500 → 5,100
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
野村総合研究所3兆1,078億9,800万47.8%739.647.23160.3833.3410.39%21.76%63360億2,000万1.18%39.15%8.52%736,556百万円120,411百万円117,224百万円79,643百万円780,000百万円+5.9%132,000百万円+9.6%129,000百万円+10%88,000百万円+10.5%
オービック2兆4,700億8,000万88.1%953.925.20143.2234.6313.22%15.01%70307億9,300万1.41%48.88%7.34%111,590百万円70,910百万円81,151百万円58,007百万円122,800百万円+10%78,000百万円+10%88,000百万円+8.4%63,000百万円+8.6%
NTTデータグループ3兆7,965億6,800万23.4%1,303.702.0897.7127.701.76%7.49%25350億5,200万0.92%25.59%1.92%4,367,387百万円309,551百万円248,602百万円133,869百万円4,430,000百万円+1.4%336,000百万円+8.5%255,000百万円+2.6%137,000百万円+2.3%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/2453805426529153471,814,000
25/4/2352595421524054181,794,900
25/4/225449544953205359966,100
25/4/215400543753705423847,600
25/4/185329544652905444730,600
25/4/175365541753395398965,800
25/4/1653505374531553461,037,700
25/4/1554155416528953201,455,300
25/4/1453175430531153441,946,200
25/4/1151565193502751931,903,200
25/4/1051725293505152561,890,200
25/4/949214963483349141,584,900
25/4/849045086488249722,323,300
25/4/747854864467947252,556,400
25/4/449945100493349952,101,200
25/4/348214974481049301,666,400
25/4/250705075488649612,354,500
25/4/148845499488450709,044,500
25/3/3147624863474948361,813,500
25/3/2849404988491049471,550,400
25/3/2748874993488249901,648,700
25/3/2648754946484048901,581,000
25/3/2548894937486248871,537,200
25/3/2449334961488748871,287,100
25/3/2149855000488849282,186,600
25/3/1950315084500150041,096,300
25/3/1850025114500250641,047,800
25/3/175003502649634964772,900
25/3/1448785006487649541,558,700
25/3/1349675012492049251,583,200
25/3/1250515075496649852,068,700
25/3/1149905033495150012,073,700
25/3/1050455155501851301,267,800
25/3/750905151501050401,427,300
25/3/651305231513051781,398,400
25/3/551945235513051521,206,300
25/3/451305188510051631,326,900
25/3/350405167500751511,233,700
25/2/2851255179495449772,534,400
25/2/275253532052115295922,500
25/2/265243526751855254822,300
25/2/255217525151665224970,000
25/2/215129524551245232925,200
25/2/2052295256511851611,451,400
25/2/195270536352285329832,300
25/2/185311540153095337964,100
25/2/175358536753095312635,400
25/2/1453365388532453551,052,900
25/2/1352645360525253471,016,400
25/2/1253065339525252861,768,000
25/2/1053595385533153591,095,100
25/2/754505476534253701,038,100
25/2/653925448535954141,372,700
25/2/553585443535054081,122,500
25/2/454055444530553561,455,100
25/2/351025330507652252,190,200
25/1/3153635565521652934,705,400
25/1/3050555082489049932,060,400
25/1/2949825091493050812,692,700
25/1/2847844957477649412,306,400
25/1/2747584787471347711,449,400
25/1/2446954729468446991,198,000
さらに遡って表示
更新
ブックマークする