テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRASGLY4,182.8
ADR取引価格$ 5.81×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率5(倍)
終値比: -160.2 ⬇︎ -3.69%最終取引日時: 2025/4/25 12:03 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
4/1821,200+3,700484,800-25,80022.87倍⬇︎
4/1117,500-5,100510,600+27,80029.18倍⬆︎
4/422,600482,80021.36倍
前々週比の需給は改善潜在的な売り圧力極大
中長期
騰落率
弱気
平均4,880-537 ⬇︎-11%
1ヶ月前4,650-307 ⬇︎-7%
3ヶ月前4,534-191 ⬇︎-4%
半年前4,579-236 ⬇︎-5%
1年前5,758-1,415 ⬇︎-25%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値5,844-1,501 ⬇︎-26%
(2024/4/17)
現在株価は52週の安値圏に位置
最安値3,870+473 ⬆︎+12%
(2025/4/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/244,291.04,366.64,457.7
4/234,272.84,380.64,461.5
4/224,251.04,394.44,465.2
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/243,908.44,824.9
4/233,905.04,856.2
4/223,904.64,884.3
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-59.35-80.63
(-92.67)
21.27
(33.32)
4/23-70.12-85.94
(-100.04)
15.83
(29.92)
4/22-82.53-89.90
(-106.18)
7.37
(23.65)
下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2430.26%36.15%47.77%
4/2326.09%40.11%52.08%
4/2220.23%46.74%55.26%
下落トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/241.21%-0.54%-2.57%
4/231.57%-0.93%-2.72%
4/22-0.05%-3.31%-4.84%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2442.78%553,200904,060
4/2343.42%681,700914,132
4/2243.70%476,700918,688
売り勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R強気
(20日)
4/24-43.15%
4/23-45.09%
4/22-55.72%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI中立
(14日)
4/2451.62%
4/2346.98%
4/2240.45%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
MFI中立
(14日)
4/2449.42%
4/2341.61%
4/2234.37%
中立(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ強気
4/2466.67%
4/2366.67%
4/2258.33%
8勝4敗(3連勝中) 強気相場●○●○○●○○●○○○
ROC中立
(10日)(25日)
4/24103.16%92.54%
4/23110.91%92.64%
4/22104.22%90.77%
中立
RCI中立
(9日)(26日)
4/2450.00%-66.70%
4/2350.00%-73.06%
4/2248.33%-78.19%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2469.34%82.73%85.67%
4/2392.99%85.76%88.32%
4/2280.75%88.52%90.19%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数217,434,681株
自己株式数5,156,771株
期中平均株式数211,945,390株
時価総額自己株式含む: 9,443億1,900万円
発行済株式数217,434,681(株)×現在株価4,343(円)
自己株式控除: 9,219億2,300万円
自己株式控除株式数212,277,910(株)×現在株価4,343(円)
自己資本
比率
49.7%
自己資本1,435,787(百万円)÷総資産 2,889,665(百万円)
BPS6,763.71円
自己資本1,435,787(百万円)÷自己株式控除株式数212,277,910(株)
PBR0.64倍
現在株価4,343(円)÷BPS6,763.71(円)
予想EPS377.46円
予想当期純利益80,000(百万円)÷期中平均株式数211,945,390(株)
予想PER11.51倍
現在株価4,343(円)÷予想EPS377.46(円)
予想ROA2.77%
予想当期純利益80,000(百万円)÷総資産2,889,665(百万円)
予想ROE5.57%
予想当期純利益80,000(百万円)÷自己資本1,435,787(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.3/53.3点
成長性業績の成長状況5点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均3.83点
業種ガラス
テーマ

三菱系。祖業は1909年に兵庫・尼崎で開始した窓ガラス製造。80年代に欧州や北米にも進出。現在の3本柱は、建築用や自動車用のガラス事業、液晶用ガラス基板やディスプレー用の電子事業、クロールアルカリやフッ素系樹脂、医薬品の受託製造などの化学事業と幅広い。ガラス事業では世界大手で唯一の総合メーカー。ただ現在の稼ぎ頭は化学事業。足元では合成石英ガラスや半導体用フッ素系樹脂、部品まで5G関連の投資を拡大中。5Gのほか、ESG、マテリアルズインテグレーション(MI)が相場テーマ。

四季報

急回復

ガラスは建築用が欧州苦戦で底ばい。ただ車用は生産トラブル消え採算改善。塩ビは価格低迷だが数量増で上向く。電子続伸。医薬は赤字減。前期ロシア撤退損や医薬減損消える反動大。営業黒字急回復。

先送り

ROE8%以上達成は当初目標26年度から27年度以降に先送り。製品の付加価値に見合う価格政策や効率化、タイムリーな構造改革による収益構造改善急ぐ。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
21.121,697,383210,247210,045123,840559.10210
22.122,035,874+19.9%57,206-72.8%58,512-72.1%-3,152-102.5%-14.20-573.32100
23.122,019,254-0.8%128,277+124.2%122,775+109.8%65,798+2187.5%304.70+318.92100
24.122,067,603+2.4%-44,678-134.8%-50,050-140.8%-94,042-242.9%-443.80-748.52100
25.122,150,000+4%150,000+435.7%135,000+369.7%80,000+185.1%377.46+821.32100
25.122,152,250154,367143,38384,786400.04
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年12月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/12

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q前期参考
498,740
前期参考
24,143
前期参考
-6,303
前期参考
-20,955
2Q前期参考
516,455
前期参考
32,547
前期参考
-86,085
前期参考
-93,545
3Q前期参考
519,029
前期参考
37,322
前期参考
17,994
前期参考
8,090
4Q前期参考
533,379
前期参考
31,823
前期参考
24,344
前期参考
12,368
連結
2,150,000残り 2,150,000150,000残り 150,000135,000残り 135,00080,000残り 80,000
2,152,250残り 2,152,250154,367残り 154,367143,383残り 143,38384,786残り 84,786
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

業績グラフ

直近5期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q498,740+1.9%24,143-29.5%-6,303-117.2%-20,955-194.9%
2Q516,455+4.1%32,547+8.2%-86,085-392.8%-93,545-605.5%
3Q519,029+4.1%37,322+19.6%17,994-45.9%8,090-52.3%
4Q533,379-0.4%31,823-4.3%24,344+3.3%12,368+49.8%
連結2,067,603+2.4%125,835-2.3%-50,050-140.8%-94,042-242.9%
23年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q489,208+3.5%34,247-40.7%36,569-32.7%22,072-27.7%
2Q496,109-1.9%30,089-47.7%29,401-53.5%18,506-54.5%
3Q498,500-4.2%31,198-15.1%33,242-30.2%16,962-38.4%
4Q535,437-0.3%33,245+4.4%23,563+122.1%8,258+108.1%
連結2,019,254-0.8%128,779-30%122,775+109.8%65,798+2187.5%
22年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q472,667+20.1%57,784+30.7%54,354+23.1%30,545+6%
2Q505,673+21%57,556+12.9%63,241+19.4%40,657+16%
3Q520,510+23.3%36,754-30.8%47,632-45.8%27,552-58%
4Q537,024+15.8%31,848-44.9%-106,715-527.6%-101,906-1718.1%
連結2,035,874+19.9%183,942-10.8%58,512-72.1%-3,152-102.5%
21年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q393,565+10.1%44,223+98%44,152+176.9%28,804+112.8%
2Q417,767+40.6%50,985+3005.1%52,981+10227.7%35,039+1773.3%
3Q422,173+17.9%53,142+165.6%87,957+820.2%65,602+3073.8%
4Q463,878+16.1%57,818+64.3%24,955-19.8%-5,605-129.2%
連結1,697,383+20.2%206,168+172.1%210,045+267.7%123,840+278.5%
20年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q357,50422,33415,94313,534
2Q297,041-1,755513-2,094
3Q358,22620,0059,5582,067
4Q399,53535,19631,10719,208
連結1,412,30675,78057,12132,715

配当予想 (25年12月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
105円権利付最終日2025/6/26(木)
権利落ち日2025/6/27(金)
権利確定日2025/6/30(月)
期末
配当
105円権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
合計210円
配当総額445億7,800万円
1株配当210(円)×自己株式控除株式数212,277,910(株)
配当利回り4.84%
1株配当210(円)÷現在株価4,343(円)
配当性向55.72%
配当総額44,578(百万円)÷予想当期純利益80,000(百万円)
DOE3.1%
配当総額44,578(百万円)÷自己資本1,435,787(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均5,017
レーティング平均 3.83点3.83点
証券会社目標株価
25/2/26BofA5,300 → 5,000
25/2/25野村4,890 → 4,700
25/2/20SMBC日興5,500 → 4,500
24/12/12JPモルガン6,000 → 5,000
24/11/8シティG5,250 → 5,400
24/8/30みずほ5,500 → 5,000
24/8/22大和6,000 → 5,500
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/244380440843414343553,200
25/4/234356436343204340681,700
25/4/224209425342034249476,700
25/4/214290429142054229489,800
25/4/184261430042584294373,900
25/4/174201425241964252437,600
25/4/164250426141994231503,500
25/4/154270429342474258644,500
25/4/144228426842174234694,500
25/4/1140704206403541831,216,500
25/4/1042204220413342101,221,200
25/4/940104019387539131,593,600
25/4/840504144402540771,304,400
25/4/739824045387039392,026,100
25/4/443694394422143001,416,200
25/4/343894440435444281,308,300
25/4/24613461345214529748,100
25/4/14592461945564564655,500
25/3/3146154616452945451,145,200
25/3/284682470246374673737,900
25/3/274705472646714726815,900
25/3/2646704715466347051,019,800
25/3/254645468346124650791,100
25/3/244680469446054622754,600
25/3/214680470546504672991,700
25/3/194675472546714693805,000
25/3/184700472146844685795,600
25/3/174650469046484681702,000
25/3/1446354666460546321,292,200
25/3/134685471146684672743,300
25/3/124603471245804712972,400
25/3/1146954704460046501,453,900
25/3/1047344786469147401,190,000
25/3/747004785468347151,238,700
25/3/645364769452547592,898,900
25/3/54441450544124499919,800
25/3/44461448044014427715,000
25/3/34470450844234461887,300
25/2/2845574571448544941,112,300
25/2/274559458845524583677,100
25/2/2645464568448045591,001,800
25/2/2544634565446045541,255,900
25/2/214499451444514472965,000
25/2/2044214509442044631,367,400
25/2/1943714520436544981,873,600
25/2/1842904378427443561,058,800
25/2/174365437442904291763,400
25/2/1443304433433043641,404,700
25/2/1342704357426543441,196,400
25/2/1243204321422742481,410,500
25/2/1042304301422042781,602,300
25/2/744184468414141902,848,500
25/2/643464412432343971,087,900
25/2/54322434442844288944,300
25/2/443734384430543201,024,200
25/2/344504456432043201,490,200
25/1/314508451844664493899,400
25/1/304515453444754508658,300
25/1/294517452744924511957,100
25/1/284534455245174526597,900
25/1/274552458345414562657,100
25/1/244559459045234534783,600
さらに遡って表示
更新
ブックマークする