テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)184.5終値比: +6.5 ⬆︎ +3.65%最終取引日時: 2025/7/25 23:58
ADRCYBQY153.5
ADR取引価格$ 1.04×1USD/JPY147.622(円)×原株倍率1(倍)
終値比: -24.5 ⬇︎ -13.75%最終取引日時: 2025/7/23 15:44 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
7/18269,800+7,8004,026,700-10,40014.92倍⬇︎
7/11262,000+35,0004,037,100-508,40015.41倍⬇︎
7/4227,0004,545,50020.02倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
中立
平均183-5 ⬇︎-3%
1ヶ月前161+17 ⬆︎+11%
3ヶ月前192-14 ⬇︎-7%
半年前182-4 ⬇︎-2%
1年前196-18 ⬇︎-9%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
弱気
最高値239-61 ⬇︎-26%
(2024/7/19)
現在株価は52週のやや安値圏に位置
最安値147+31 ⬆︎+21%
(2025/4/7)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
5/16174.8170.3177.4
5/15174.0169.6177.3
5/14174.0168.6177.3
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
5/16158.7182.0
5/15157.5181.6
5/14154.2182.9
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
5/160.980.34
(0.58)
0.64
(0.40)
5/150.660.18
(0.45)
0.48
(0.21)
5/140.660.06
(0.32)
0.59
(0.34)
やや上昇基調(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
5/1620.55%9.59%38.69%
5/1524.19%11.29%36.21%
5/1424.19%16.13%34.39%
上昇トレンド(トレンド増大傾向)
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
5/161.83%4.51%0.34%
5/150.00%2.62%-1.85%
5/14-0.57%2.63%-2.41%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
5/1667.13%1,518,800662,608
5/1566.31%722,600646,428
5/1455.74%340,300717,208
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
5/16-25.00%
5/15-41.67%
5/14-45.83%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
5/1666.67%
5/1566.67%
5/1452.94%
買い勢力リード
MFI強気
(14日)
5/1658.99%
5/1553.26%
5/1444.32%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ強気
5/1658.33%
5/1558.33%
5/1454.17%
4勝2敗6分 強気相場----○●--○●○○
ROC強気
(10日)(25日)
5/16102.30%111.95%
5/15100.00%116.78%
5/1499.43%105.49%
やや強気相場10日ROCが100%を上抜け
買いサイン点灯
RCI強気
(9日)(26日)
5/166.17%85.06%
5/15-33.47%85.06%
5/14-37.64%86.14%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
5/1680.00%67.74%64.25%
5/1562.50%62.50%63.89%
5/1450.00%62.50%63.89%
買い勢力リード

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数215,145,809株
自己株式数4,014,723株
期中平均株式数211,131,141株
時価総額自己株式含む: 382億9,600万円
発行済株式数215,145,809(株)×現在株価178(円)
自己株式控除: 375億8,100万円
自己株式控除株式数211,131,086(株)×現在株価178(円)
自己資本
比率
81.4%
自己資本40,455(百万円)÷総資産 49,688(百万円)
BPS191.61円
自己資本40,455(百万円)÷自己株式控除株式数211,131,086(株)
PBR0.93倍
現在株価178(円)÷BPS191.61(円)
予想EPS-0.95円
予想当期純利益-200(百万円)÷期中平均株式数211,131,141(株)
予想PER-187.91倍
現在株価178(円)÷予想EPS-0.95(円)
予想ROA-0.40%
予想当期純利益-200(百万円)÷総資産49,688(百万円)
予想ROE-0.49%
予想当期純利益-200(百万円)÷自己資本40,455(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.1/53.1点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感1点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況2.5点
レーティングアナリスト評価の平均4点
業種医療機器
テーマ

身体機能を改善・補助・拡張するロボットスーツ「HAL」を手がける大学発ベンチャー。2004年に筑波大学大学院教授の山海嘉之氏が設立。10年から福祉用を病院などにレンタル開始。13年には欧州でロボット治療機器として世界初の認証取得し治療提供開始。アジア・欧州での承認や保険適用が本格化。日本は16年から医療機器として展開するが海外に比べ保険適用は限定的。米国では医療子会社でHALの自由診療を展開。普通株式の10倍の議決権数のある種類株を保有する山海氏が、総株主の9割近い議決権数を有する。

四季報

赤字減る

製品レンタルは国内外で医療用順調。米治療事業の採算改善。減損計上も営業赤字縮小。26年3月期もレンタル堅調。米治療の改善続く。赤字続いた独社連結除外し営業赤字縮小。VB投資評価益も。

承認

小型心電計Cyvis、医療用HAL小型モデルが相次ぎ国内承認、25年度本格化。マレーシア国立リハビリ拠点とHAL65台を最大5年の導入契約締結。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
19.31,709-830-569-632-2.900
20.31,792+4.9%-1,039-25.2%91+116%-152+75.9%-0.70+2.200
21.31,875+4.6%-700+32.6%408+348.4%-59+61.2%-0.30+0.400
22.32,150+14.7%-868-24%-379-192.9%-492-733.9%-2.30-200
23.33,289+53%-1,145-31.9%53+114%-298+39.4%-1.40+0.900
24.34,354+32.4%-2,018-76.2%-1,141-2252.8%-1,476-395.3%-7.00-5.600
25.34,928-1,080-430-300-1.42
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/8/14

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,155+10.5%-154+50%-7-100.9%11-96.7%
2Q988-6.7%-343+66%-208+78%-316+66.1%
3Q1,026-8%-211+26.2%-82+78.8%-79+77.3%
4Q前期参考
1,135
前期参考
-415
前期参考
-575
前期参考
-525
連結3,169-708-297-384
4,928残り 1,759-1,080超過 +372-430超過 +133-300残り 84
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
3,169 (百万円)= 64.3%
4,928 (百万円)

残り 1,759 百万円(35.7%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
-708 (百万円)= 134.4%
-1,080 (百万円)

超過 +372 百万円(+34.4%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
-297 (百万円)= 130.9%
-430 (百万円)

超過 +133 百万円(+30.9%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
-384 (百万円)= 72.0%
-300 (百万円)

残り 84 百万円(28.0%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,045+39.1%-308-77%767+104%330+35.2%
2Q1,059+33.9%-1,009-276.5%-947-31466.7%-933-3987.5%
3Q1,115+34%-286+6.8%-386-47.9%-348-74%
4Q1,135+24%-415-4.8%-575-874.6%-525-43.4%
連結4,354+32.4%-2,018-76.2%-1,141-2252.8%-1,476-395.3%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q751+97.6%-174+38.5%376+241.9%244+188.4%
2Q791+77.8%-268-36%-3+97.6%24+115.9%
3Q832+59.4%-307-80.6%-261-63.1%-200-25%
4Q915+13.9%-396-81.7%-59-134.9%-366-485.3%
連結3,289+53%-1,145-31.9%53+114%-298+39.4%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q380-283-265-276
2Q445-197-123-151
3Q522-170-160-160
4Q803-21816995
連結2,150-868-379-492

株主優待 (25年3月期)

(1) 自宅でNeuro HALFIT(R)(3カ月以上)
(2) Neuro HALFIT(R)マンツーマンプログラム(10回)
(1) または(2) のいずれかを選択
100株以上
(1) 1万円値引、(2) 10%割引
1,000株以上
(1) 3万円値引、(2) 20%割引
2,000株以上
(1) 5万円値引、(2) 30%割引
3,000株以上
(1) 8万円値引、(2) 50%割引

※装着型サイボーグHALによる脳神経・筋系の機能改善を促すプログラムNeuro HALFIT(R)で利用可

権利日
権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均303
レーティング平均 4点4点
証券会社目標株価
24/11/19野村360 → 365
23/12/15SMBC日興250 → 240
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/5/161721811661781,518,800
25/5/15171177170174722,600
25/5/14174175172173340,300
25/5/13175177173175537,200
25/5/12175176172174444,500
25/5/9175176174174343,400
25/5/8176176174174397,400
25/5/7173177173177625,900
25/5/2172174169174578,100
25/5/1174174171174263,500
25/4/30173174170174589,500
25/4/28174175172174264,700
25/4/25173175172174586,500
25/4/241741841711732,017,400
25/4/23173173169173396,500
25/4/22173174167169748,600
25/4/21170175170172798,400
25/4/18165170164170665,300
25/4/17162165162165492,700
25/4/16165165160161498,000
25/4/15165166163165298,500
25/4/14163166160162579,900
25/4/11158162155162721,400
25/4/101651651611611,216,400
25/4/9157158153156919,700
25/4/81541621541591,114,300
25/4/71501541471492,492,100
25/4/41671671581641,724,400
25/4/31651701641681,237,500
25/4/2177177170171708,100
25/4/1177177171172681,400
25/3/311801841671752,069,800
25/3/28188190183183608,200
25/3/27186189184188716,700
25/3/26184186182184396,700
25/3/25185185181182317,900
25/3/24188189182183507,400
25/3/21187188185185462,600
25/3/19186189185187592,500
25/3/18186188184186397,800
25/3/17188188184184362,200
25/3/14183188180185590,400
25/3/13186186180180434,600
25/3/12183186183185460,000
25/3/11182183177183843,100
25/3/10180185178185606,300
25/3/7181181176177935,400
25/3/6184188183184419,000
25/3/5182183179182501,300
25/3/4183185181181722,400
25/3/3188189182187771,700
25/2/28190192184184812,300
25/2/271961971891911,054,300
25/2/261941991841991,836,200
25/2/25186188184184568,900
25/2/21187189186186377,000
25/2/20193194188189478,600
25/2/19196197191192790,000
25/2/181952031911971,363,100
25/2/171951961881921,012,700
さらに遡って表示
更新
ブックマークする