ROC売買サイン点灯銘柄

  1. ROCの解説
  2. ROCの計算式

ここでは、2025/5/16の大引け時点で10日足と25日足のROCの数値から、売りサイン・買いサインの条件にマッチした銘柄を掲載しています。

売りサイン点灯
東京製鐵 東京製鐵 5/16日 25日ROC: 98.53 < 5/15日 25日ROC: 103.34
ニチアス ニチアス 5/16日 10日ROC: 99.69 < 5/15日 10日ROC: 102.55
住友ゴム工業 住友ゴム工業 5/16日 10日ROC: 98.50 < 5/15日 10日ROC: 105.75
太陽ホールディングス 太陽ホールディングス 5/16日 10日ROC: 98.11 < 5/15日 10日ROC: 110.04
キユーピー キユーピー 5/16日 10日ROC: 99.88 < 5/15日 10日ROC: 101.95
日本郵政 日本郵政 5/16日 10日ROC: 97.73 < 5/15日 10日ROC: 102.33
しずおかフィナンシャルグループ しずおかフィナンシャルグループ 5/16日 10日ROC: 99.84 < 5/15日 10日ROC: 101.74
コンコルディア・フィナンシャルグループ コンコルディア・フィナンシャルグループ 5/16日 10日ROC: 99.79 < 5/15日 10日ROC: 103.22
ハーモニック・ドライブ・システムズ ハーモニック・ドライブ・システムズ 5/16日 10日ROC: 98.51 < 5/15日 10日ROC: 100.00
豊田自動織機 豊田自動織機 5/16日 10日ROC: 97.49 < 5/15日 10日ROC: 101.85
積水化学工業 積水化学工業 5/16日 10日ROC: 99.72 < 5/15日 10日ROC: 100.57
トクヤマ トクヤマ 5/16日 10日ROC: 95.66 < 5/15日 10日ROC: 102.62
住友化学 住友化学 5/16日 10日ROC: 99.24 < 5/15日 10日ROC: 106.35
日揮ホールディングス 日揮ホールディングス 5/16日 10日ROC: 99.52 < 5/15日 10日ROC: 100.87
セガサミーホールディングス セガサミーホールディングス 5/16日 10日ROC: 99.67 < 5/15日 10日ROC: 102.68
インターネットイニシアティブ インターネットイニシアティブ 5/16日 10日ROC: 98.03 < 5/15日 10日ROC: 101.24
東京電力ホールディングス 東京電力ホールディングス 5/16日 25日ROC: 99.36 < 5/15日 25日ROC: 108.67
任天堂 任天堂 5/16日 10日ROC: 98.39 < 5/15日 10日ROC: 100.09
山崎製パン 山崎製パン 5/16日 10日ROC: 96.28 < 5/15日 10日ROC: 100.79
日本ペイントホールディングス 日本ペイントホールディングス 5/16日 10日ROC: 97.97 < 5/15日 10日ROC: 105.06
オムロン オムロン 5/16日 25日ROC: 99.21 < 5/15日 25日ROC: 106.59
ソニーグループ ソニーグループ 5/16日 10日ROC: 95.54 < 5/15日 10日ROC: 104.60
チャーム・ケア・コーポレーション チャーム・ケア・コーポレーション 5/16日 10日ROC: 99.21 < 5/15日 10日ROC: 100.48
Genky DrugStores Genky DrugStores 5/16日 10日ROC: 98.91 < 5/15日 10日ROC: 115.60
保土谷化学工業 保土谷化学工業 5/16日 10日ROC: 96.16 < 5/15日 10日ROC: 101.14

ROCの解説

ROCとは、Rate Of Changeの略称で、日本語に直訳すると変化率で、期間騰落率とも呼ばれます。相場の先人たちによって考案され、当日の終値と過去の終値の変化率の値から、現在の水準が100%を基点に上下どちらにあるかで、トレンドの向きと強さを判断するオシレーター系のテクニカル指標です。

ROCの見方

ROCの値には上限および下限がなく、100%より上離れているほど強気相場、下離れているほど弱気相場、100%付近で推移している場合は保ち合い相場と判断します。

ROCの活用方法

100%より下にいた状況から上抜けた場合は、上昇トレンドになる買いサイン、逆に100%より上にいた状況から下抜けた場合は、下落トレンドになる売りサインと判断します。ただし、算式がシンプルな指標のため、騙しの確率が多いとされています。

ROCの計算式

ROC当日の終値×100(%)
n日前の終値

「n」部分は、期間で、ここでは10日足と25日足の終値を分析対象に採用しています。