テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,222.6終値比: +226.4 ⬆︎ +22.73%最終取引日時: 2025/7/25 23:46
ADRSUOPY1,254.8
ADR取引価格$ 17.00×1USD/JPY147.622(円)×原株倍率0.5(倍)
終値比: +258.6 ⬆︎ +25.96%最終取引日時: 2025/7/25 11:20 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
7/18905,600-547,8004,174,800+67,7004.61倍⬆︎
7/111,453,400+678,2004,107,100-449,1002.83倍⬇︎
7/4775,2004,556,2005.88倍
前々週比の需給は悪化潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
弱気
平均1,437.7-441.5 ⬇︎-31%
1ヶ月前856.2+140.0 ⬆︎+16%
3ヶ月前1,113.5-117.3 ⬇︎-11%
半年前1,270.0-273.8 ⬇︎-22%
1年前2,511.0-1,514.8 ⬇︎-60%
中長期は強烈な下落トレンド
52週
レンジ
弱気
最高値2,671.5-1,675.3 ⬇︎-63%
(2024/7/17)
現在株価は52週の最安値圏に位置
最安値745.5+250.7 ⬆︎+34%
(2025/4/7)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
5/161,005.1945.11,065.6
5/151,000.7938.71,068.3
5/14997.0928.11,070.9
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
5/16823.41,066.8
5/15811.51,065.8
5/14784.31,071.8
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
5/165.13-4.29
(-2.11)
9.42
(7.24)
5/154.81-6.65
(-4.44)
11.46
(9.25)
5/142.68-9.51
(-7.25)
12.19
(9.92)
やや上昇基調(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
5/1628.72%18.14%36.00%
5/1533.02%17.96%34.86%
5/1436.54%17.78%34.15%
上昇トレンド(トレンド増大傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
5/16-0.89%5.41%-6.51%
5/151.18%7.87%-5.22%
5/140.40%7.86%-6.53%
売り勢力ややリード
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
5/1654.59%3,756,8005,815,464
5/1558.57%4,355,9006,011,184
5/1453.34%5,360,5006,273,064
買い勢力ややリード
Williams%R強気
(20日)
5/16-30.97%
5/15-22.93%
5/14-28.60%
買い勢力リード
RSI強気
(14日)
5/1662.14%
5/1570.06%
5/1470.20%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
MFI中立
(14日)
5/1650.14%
5/1555.62%
5/1460.58%
中立(指数低下傾向⬇︎)
サイコロ弱気
5/1641.67%
5/1550.00%
5/1450.00%
5勝7敗 弱気相場●●○○●○●○●●○●
ROC強気
(10日)(25日)
5/16101.24%119.29%
5/15101.63%135.38%
5/14100.39%112.74%
強気相場
RCI強気
(9日)(26日)
5/1647.08%90.92%
5/1567.08%93.73%
5/1453.75%92.15%
買い勢力大幅リード
ストキャス
ティクス
中立
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
5/1647.67%53.53%57.56%
5/1561.25%56.25%60.60%
5/1451.67%62.89%63.19%
買い勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数350,175,139株
自己株式数467,118株
期中平均株式数349,708,021株
時価総額自己株式含む: 3,488億4,400万円
発行済株式数350,175,139(株)×現在株価996.2(円)
自己株式控除: 3,483億7,900万円
自己株式控除株式数349,708,021(株)×現在株価996.2(円)
自己資本
比率
50.5%
自己資本586,783(百万円)÷総資産 1,161,397(百万円)
BPS1,677.92円
自己資本586,783(百万円)÷自己株式控除株式数349,708,021(株)
PBR0.59倍
現在株価996.2(円)÷BPS1,677.92(円)
予想EPS20.02円
予想当期純利益7,000(百万円)÷期中平均株式数349,708,021(株)
予想PER49.77倍
現在株価996.2(円)÷予想EPS20.02(円)
予想ROA0.60%
予想当期純利益7,000(百万円)÷総資産1,161,397(百万円)
予想ROE1.19%
予想当期純利益7,000(百万円)÷自己資本586,783(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.4/53.4点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況1点
レーティングアナリスト評価の平均3.64点
業種FPD・半導体製造材料
テーマ

半導体シリコンウエハの製造大手で、信越化学工業と双璧を成す世界トップクラス。もともとは住友金属工業と三菱マテリアルの半導体用シリコンウエハ事業の統合で発足、06年には建機大手コマツ系で同業のコマツ電子金属を買収。07年の大規模増産投資発表後にはリーマンショックに直撃され3期連続大幅最終赤字を計上、リストラや優先株発行で財務を再建、12年には太陽電池用ウエハから撤退、15年には増資実施し優先株を消却した。近年は数量・価格を数年間確定させる長期契約の比重を高め経営が安定。佐賀県伊万里市に主力工場。

四季報

続落

直径300mmウエハはAI中心に最先端ロジック向け伸びる。メモリー向けも回復。低迷が続く車載・産機向け200mmウエハをカバー。ただ、減価償却の大幅増が打撃、営業益続落。構造改革特損ない。

構造改革

中国勢台頭などで200mm以下ウエハの需要が低迷、宮崎工場でのウエハ生産を26年末で終了。設備投資・人員は最先端半導体向け300mm製造に注力。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
21.12335,67451,54351,10741,120135.9041
22.12441,083+31.4%109,683+112.8%111,339+117.9%70,205+70.7%200.50+64.681+40
23.12425,941-3.4%73,080-33.4%72,627-34.8%63,884-9%182.60-17.955-26
24.12396,619-6.9%36,924-49.5%37,457-48.4%19,877-68.9%56.80-125.821-34
25.12422,14215,39212,1006,58518.83
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年12月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/8/7

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q102,472+9.6%5,990-31.1%4,892-46.3%3,047-39.7%
2Q前期参考
104,759
前期参考
12,129
前期参考
11,337
前期参考
7,559
3Q前期参考
98,391
前期参考
9,152
前期参考
5,562
前期参考
3,645
4Q前期参考
99,955
前期参考
6,950
前期参考
11,454
前期参考
3,618
連結102,4725,9904,8923,047
422,142残り 319,67015,392残り 9,40212,100残り 7,2086,585残り 3,538
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率
コンセンサス比
102,472 (百万円)= 24.3%
422,142 (百万円)

残り 319,670 百万円(75.7%)

営業利益 対予想比進捗率
コンセンサス比
5,990 (百万円)= 38.9%
15,392 (百万円)

残り 9,402 百万円(61.1%)

経常利益 対予想比進捗率
コンセンサス比
4,892 (百万円)= 40.4%
12,100 (百万円)

残り 7,208 百万円(59.6%)

純利益 対予想比進捗率
コンセンサス比
3,047 (百万円)= 46.3%
6,585 (百万円)

残り 3,538 百万円(53.7%)

業績グラフ

直近4期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q93,514-14.9%8,693-66.5%9,104-66.8%5,055-86.6%
2Q104,759-5.4%12,129-41.7%11,337-46.4%7,559-36.7%
3Q98,391-1.8%9,152-39.3%5,562-64%3,645-60.8%
4Q99,955-4.9%6,950-38.1%11,454+32.6%3,618-26.9%
連結396,619-6.9%36,924-49.5%37,457-48.4%19,877-68.9%
23年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q109,948+9.5%25,974+10.8%27,384+15.4%37,698+148%
2Q110,711+3.5%20,812-20.9%21,144-22.3%11,949-25.9%
3Q100,192-13.8%15,069-50.1%15,464-52.4%9,290-54.6%
4Q105,090-10.5%11,225-62.3%8,635-69.1%4,947-73.1%
連結425,941-3.4%73,080-33.4%72,627-34.8%63,884-9%
22年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q100,449+32.3%23,452+150.3%23,734+150.6%15,202+106.1%
2Q106,963+30.7%26,299+112.9%27,195+136.6%16,122+79.2%
3Q116,246+34.1%30,180+103.7%32,483+128.4%20,470+93%
4Q117,425+28.7%29,752+98.2%27,927+75.4%18,411+30.2%
連結441,083+31.4%109,683+112.8%111,339+117.9%70,205+70.7%
21年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q75,939+5.1%9,370-19.5%9,472-20.6%7,375-13.1%
2Q81,839+9.3%12,350+7.1%11,492+7.2%8,998+8%
3Q86,685+21.1%14,813+123.6%14,220+142.7%10,606+213%
4Q91,211+25.7%15,010+85.2%15,923+122.9%14,141+167%
連結335,674+15.2%51,543+36%51,107+43.4%41,120+61.2%
20年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q72,24411,64411,9348,490
2Q74,89811,52610,7168,331
3Q71,6036,6245,8583,388
4Q72,5888,1037,1425,296
連結291,33337,89735,65025,505

配当予想 (25年12月期)

1株当たり
配当金
期末
配当
10円権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
合計10円
配当総額34億9,700万円
1株配当10(円)×自己株式控除株式数349,708,021(株)
配当利回り1%
1株配当10(円)÷現在株価996.2(円)
配当性向49.96%
配当総額3,497(百万円)÷予想当期純利益7,000(百万円)
DOE0.6%
配当総額3,497(百万円)÷自己資本586,783(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均1,486
レーティング平均 3.64点3.64点
証券会社目標株価
25/5/9GS1,440 → 1,270
25/3/10岩井コスモ1,850 → 1,080
25/3/10SMBC日興1,450 → 1,500
25/2/26みずほ2,300 → 2,100
25/2/19シティG1,400 → 1,200
25/2/13SBI1,500 → 1,250
25/2/12岡三1,500 → 1,200
25/2/10マッコーリー2,650 → 1,850
25/1/28東海東京3,270 → 1,230
25/1/23BofA1,960 → 1,600
25/1/15JPモルガン2,500 → 1,280
24/12/12モルガンS2,000 → 1,300
24/12/2野村2,250 → 1,380
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
SUMCO3,488億4,400万50.5%1,677.920.5920.0249.770.60%1.19%1034億9,700万1.00%49.96%0.60%396,619百万円36,924百万円37,457百万円19,877百万円422,142百万円+6.4%15,392百万円-58.3%12,100百万円-67.7%6,585百万円-66.9%
信越化学工業9兆3,076億4,600万82.6%2,375.481.97292.7316.0210.29%12.46%1062,077億7,300万2.26%35.82%4.46%2,561,249百万円742,105百万円820,543百万円534,021百万円

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/5/1610031011.5986996.23,756,800
25/5/15977.51013.59721012.54,355,900
25/5/1410151019.5976.610015,360,500
25/5/131045.51059100210065,791,500
25/5/129801010957.310106,932,400
25/5/9949.9992.5939973.99,257,500
25/5/8978998.9970994.16,710,900
25/5/710061010973.2973.26,488,000
25/5/29861007984.710013,342,500
25/5/1977.7990.7971.1987.66,165,100
25/4/30984994.39769845,481,400
25/4/281012.51017989.7996.35,070,000
25/4/259931007988.4997.15,867,800
25/4/24970.8984961.2961.37,023,500
25/4/23943.4950.5929.1940.85,608,200
25/4/22906926.4905.7918.63,999,200
25/4/21897.8915.5882.89064,257,900
25/4/18901.3908.7886.8892.93,806,400
25/4/17860902.7860901.16,167,600
25/4/16901904.1856.2856.25,353,100
25/4/15893.7920.9891.1910.45,457,000
25/4/14890.6913.7885.4891.45,602,000
25/4/11830872.2819.8864.57,408,600
25/4/10898.6903.4869.2872.87,873,900
25/4/9792.9794.4767.5778.68,248,900
25/4/8800852.9800835.18,649,800
25/4/7777.3780.5745.5747.910,902,900
25/4/4927.2937.5858.5887.914,386,100
25/4/3954.5979.6946.2972.210,545,800
25/4/210171024.51006.51014.55,229,100
25/4/11018.510391014.51028.55,632,900
25/3/311073.510791007.51007.510,478,200
25/3/2811321135.51103.51103.55,361,900
25/3/271149115311281136.54,920,400
25/3/261169.511781158.51165.53,712,800
25/3/2511501169113911645,371,600
25/3/24114811551135.511466,341,600
25/3/2111941206.51155115710,649,600
25/3/191247125912241232.54,999,700
25/3/18122312471215.51227.55,468,600
25/3/171215123511881200.55,636,900
25/3/1411601192.51150.511914,880,000
25/3/131160118011461146.53,228,300
25/3/121135.511591130.51152.55,015,700
25/3/11114611661124.51157.55,512,000
25/3/1011551178.51143.51171.57,868,900
25/3/71097.5113010871127.54,330,200
25/3/61089.5112910811127.56,332,700
25/3/510741092.51069.51075.54,435,600
25/3/41104.51110.510641081.58,094,100
25/3/31145115411101119.54,544,400
25/2/281171.51176.5112911366,713,500
25/2/2712111243.511891203.54,144,600
25/2/26121512881187.51199.512,582,100
25/2/2511591197.5115911924,917,000
25/2/2111771199.5117111892,642,300
25/2/20116011881151.51186.55,022,300
25/2/191118.511811118.511658,775,400
25/2/1811101121.5110511184,053,400
25/2/171131.5114711111113.53,824,100
さらに遡って表示
更新
ブックマークする