テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/24のPTS夜間取引なし
ADRTOPPY4,060.4
ADR取引価格$ 14.10×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率2(倍)
終値比: +117.4 ⬆︎ +2.98%最終取引日時: 2025/4/24 16:34 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/1814,700+5,70095,900+6,1006.52倍⬇︎
4/119,000-3,40089,800-11,6009.98倍⬆︎
4/412,400101,4008.18倍
前々週比の需給は改善潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
弱気
平均4,191-248 ⬇︎-6%
1ヶ月前4,279-336 ⬇︎-8%
3ヶ月前4,440-497 ⬇︎-11%
半年前4,367-424 ⬇︎-10%
1年前3,677+266 ⬆︎+7%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値4,866-923 ⬇︎-19%
(2025/2/18)
現在株価は52週のやや安値圏に位置
最安値3,376+567 ⬆︎+17%
(2024/8/5)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
4/243,891.63,974.04,233.6
4/233,884.83,985.64,237.1
4/223,890.04,002.64,240.9
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/243,544.44,403.5
4/233,544.44,426.9
4/223,541.04,464.1
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/24-82.41-107.67
(-114.53)
25.26
(32.11)
4/23-93.04-113.98
(-123.90)
20.95
(30.87)
4/22-102.70-119.22
(-132.77)
16.52
(30.07)
下落トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2433.90%26.92%25.89%
4/2330.98%31.99%28.87%
4/2226.55%37.46%32.32%
上昇トレンド(トレンド縮小傾向)ゴールデンクロス 買いサイン点灯
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
4/241.32%-0.78%-6.86%
4/230.85%-1.70%-7.53%
4/22-1.36%-4.14%-9.52%
売り勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2445.11%407,800682,900
4/2342.05%471,800693,748
4/2242.99%329,200705,140
売り勢力ややリード
Williams%R強気
(20日)
4/24-34.18%
4/23-40.87%
4/22-53.61%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
RSI中立
(14日)
4/2454.51%
4/2347.80%
4/2242.65%
買い勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
MFI中立
(14日)
4/2445.55%
4/2338.50%
4/2232.03%
売り勢力ややリード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ中立
4/2450.00%
4/2350.00%
4/2241.67%
6勝6敗 中立●○●○○●●○●●○○
ROC中立
(10日)(25日)
4/24101.13%93.11%
4/23109.41%90.26%
4/22103.96%89.36%
中立
RCI弱気
(9日)(26日)
4/24-15.00%-66.31%
4/236.67%-72.60%
4/22-5.00%-77.38%
売り勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2454.46%56.45%59.11%
4/2367.72%58.93%63.56%
4/2246.30%61.94%69.28%
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数318,706,240株
自己株式数26,633,258株
期中平均株式数305,516,010株
時価総額自己株式含む: 1兆2,566億5,900万円
発行済株式数318,706,240(株)×現在株価3,943(円)
自己株式控除: 1兆1,516億4,400万円
自己株式控除株式数292,072,982(株)×現在株価3,943(円)
自己資本
比率
60.0%
自己資本1,409,931(百万円)÷総資産 2,348,530(百万円)
BPS4,827.32円
自己資本1,409,931(百万円)÷自己株式控除株式数292,072,982(株)
PBR0.82倍
現在株価3,943(円)÷BPS4,827.32(円)
予想EPS261.85円
予想当期純利益80,000(百万円)÷期中平均株式数305,516,010(株)
予想PER15.06倍
現在株価3,943(円)÷予想EPS261.85(円)
予想ROA3.41%
予想当期純利益80,000(百万円)÷総資産2,348,530(百万円)
予想ROE5.67%
予想当期純利益80,000(百万円)÷自己資本1,409,931(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.7/53.7点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均4点
業種商業印刷
テーマ

大日本印刷とともに印刷業界を代表する大手。1908年設立。チラシ広告の商業印刷と書籍雑誌の出版印刷など旧来からの印刷は低調だが、印刷を中核にした企業の販売促進や地方自治体のイベントなどマーケティング案件やDX化支援を拡大する。またICカードの印刷や企業業務受託のBPOも増加。印刷技術を応用した多角化事業は、飲料や食品、医薬品を包装する高機能フィルム分野。エレクトロニクス関連の半導体用フォトマスクや液晶ディスプレー製造分野を手がける。

四季報

順調

ICカード順調。包装材需要拡大。フォトマスクなど半導体関連堅調。人件費増でも営業増益。26年3月期はICカードなどセキュア増勢。包装材も増販。フォトマスクの好調続き、印刷の構造改革効果が発現。株売却特益見込まず。増配余地。

軟包装

北・南米の軟包装・熱成形容器事業会社を取得予定。台湾TFT液晶会社を売却、中小型液晶パネル製造から撤退。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.31,486,00766,41366,71987,047261.1060
21.31,466,935-1.3%58,789-11.5%58,053-13%81,997-5.8%237.20-23.940-20
22.31,547,533+5.5%73,505+25%76,318+31.5%123,182+50.2%365.20+12844+4
23.31,638,833+5.9%76,636+4.3%81,172+6.4%60,866-50.6%185.10-180.146+2
24.31,678,249+2.4%74,286-3.1%82,812+2%74,395+22.2%231.60+46.548+2
25.31,720,000+2.5%88,000+18.5%88,500+6.9%80,000+7.5%261.85+30.3480
25.31,693,50088,25090,00070,150229.61
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/5/14

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q404,271+4.3%11,406+14.3%16,794+4.1%9,984+3.5%
2Q421,870+2.3%16,314+6.1%15,085-8.2%22,370+166%
3Q432,518+4.1%25,647+78.5%27,734+103.5%40,417+1.8%
4Q前期参考
462,441
前期参考
34,559
前期参考
36,618
前期参考
16,634
連結1,258,65953,36759,61372,771
1,720,000残り 461,34188,000残り 34,63388,500残り 28,88780,000残り 7,229
1,693,500残り 434,84188,250残り 34,88390,000残り 30,38770,150超過 +2,621
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,258,659 (百万円)= 73.2%
1,720,000 (百万円)

残り 461,341 百万円(26.8%)

コンセンサス比
1,258,659 (百万円)= 74.3%
1,693,500 (百万円)

残り 434,841 百万円(25.7%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
53,367 (百万円)= 60.6%
88,000 (百万円)

残り 34,633 百万円(39.4%)

コンセンサス比
53,367 (百万円)= 60.5%
88,250 (百万円)

残り 34,883 百万円(39.5%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
59,613 (百万円)= 67.4%
88,500 (百万円)

残り 28,887 百万円(32.6%)

コンセンサス比
59,613 (百万円)= 66.2%
90,000 (百万円)

残り 30,387 百万円(33.8%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
72,771 (百万円)= 91.0%
80,000 (百万円)

残り 7,229 百万円(9.0%)

コンセンサス比
72,771 (百万円)= 103.7%
70,150 (百万円)

超過 +2,621 百万円(+3.7%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q387,734-0.8%9,981-27.8%16,128-27.6%9,651-31%
2Q412,541+0.3%15,380+3.9%16,438+7.1%8,410-78.6%
3Q415,533+1%14,366-32.1%13,628-33.4%39,700+233.7%
4Q462,441+8.8%34,559+28.7%36,618+58.5%16,634+490.4%
連結1,678,249+2.4%74,286-3.1%82,812+2%74,395+22.2%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q391,046+14%13,818+65.9%22,261+100.3%13,980+52.5%
2Q411,211+9.4%14,809-6.1%15,350+1.5%39,250+281.8%
3Q411,371+5.5%21,165+4.2%20,454-4.7%11,897-86.3%
4Q425,205-3%26,844-7.7%23,107-19.2%-4,261-125.5%
連結1,638,833+5.9%76,636+4.3%81,172+6.4%60,866-50.6%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q342,987+4.5%8,330+170.3%11,115+351.3%9,166+1312.3%
2Q376,040+5.1%15,763+30.8%15,118+41.1%10,281+104.6%
3Q390,092+4.9%20,316+17%21,474+22.6%87,002+16.2%
4Q438,414+7.1%29,096+10.7%28,611+4.6%16,733+1054.8%
連結1,547,533+5.5%73,505+25%76,318+31.5%123,182+50.2%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q328,2833,0822,463649
2Q357,72912,05310,7165,026
3Q371,73617,37117,51374,873
4Q409,18726,28327,3611,449
連結1,466,93558,78958,05381,997

配当・株主優待

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
24円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
24円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計48円
配当総額140億2,000万円
1株配当48(円)×自己株式控除株式数292,072,982(株)
配当利回り1.22%
1株配当48(円)÷現在株価3,943(円)
配当性向17.52%
配当総額14,020(百万円)÷予想当期純利益80,000(百万円)
DOE0.99%
配当総額14,020(百万円)÷自己資本1,409,931(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (25年3月期)

(1) ブックライブ デジタル図書券
(2) 株主優待カレンダー
100株以上
(1) 2,000ポイント
500株以上
(1) 2,000ポイント、(2)

※(1) 総合電子書籍ストア「ブックライブ」で利用できるブックライブポイント(1ポイント=1円相当)と引換可
※(1) 3年以上継続保有(3月末日および9月末日の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の株主には1,000ポイント追加進呈

権利日
権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均4,703
レーティング平均 4点4点
証券会社目標株価
25/3/4野村4,910 → 5,180
24/3/25SMBC日興2,500 → 4,200
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
TOPPANホールディングス1兆2,566億5,900万60.0%4,827.320.82261.8515.063.41%5.67%48140億2,000万1.22%17.52%0.99%1,678,249百万円74,286百万円82,812百万円74,395百万円1,720,000百万円+2.5%88,000百万円+18.5%88,500百万円+6.9%80,000百万円+7.5%
大日本印刷1兆834億5,500万60.9%2,626.190.74227.228.605.36%8.79%38174億4,500万1.94%16.46%1.45%1,424,822百万円75,450百万円98,702百万円110,929百万円1,455,000百万円+2.1%88,000百万円+16.6%110,000百万円+11.4%106,000百万円-4.4%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/243988400039433943407,800
25/4/233977398039163918471,800
25/4/223862387638273837329,200
25/4/213915392538363850382,000
25/4/183901392538853910405,800
25/4/173920393838873909383,000
25/4/163998402139233944662,600
25/4/154030404039373973728,200
25/4/143898393938683868516,000
25/4/113689385936623828649,700
25/4/103861392637693899935,000
25/4/93621366635423581759,700
25/4/83569372835633691627,000
25/4/73436354134003499988,800
25/4/43848390137593817827,100
25/4/33923399839183986682,000
25/4/24088409940484063708,200
25/4/14194421741424154836,400
25/3/314085409440334054918,100
25/3/284216422541534201734,200
25/3/274273427642154275803,600
25/3/264295434242554304747,500
25/3/254288430842344279600,600
25/3/244322432642464262543,500
25/3/2142924338426843041,424,700
25/3/194313433142204235679,000
25/3/184348437543204341756,600
25/3/174330434942854294851,600
25/3/1442184314417042901,650,800
25/3/1343004361426243031,223,100
25/3/1242554356423043131,096,300
25/3/1142084283418642551,113,900
25/3/104430444943484410841,800
25/3/744574524442244501,455,700
25/3/646364656451445271,062,600
25/3/545934670457246061,238,400
25/3/44630466345724593782,200
25/3/344894657447746311,508,700
25/2/2844894491438544221,349,000
25/2/2744554604445545421,073,800
25/2/264498454344304509720,000
25/2/254490455344804515801,900
25/2/214530460945264575757,600
25/2/204574461245574597757,400
25/2/1948304866457646221,992,500
25/2/1846784866465948421,057,600
25/2/1746604741464746901,207,900
25/2/1446294759462447033,065,300
25/2/134040409540054071931,000
25/2/124028404839954016900,500
25/2/104056408340474053520,900
25/2/74063408240364055514,500
25/2/64054408840364067877,700
25/2/541504194406140721,156,800
25/2/44240424441304144883,200
25/2/34248427941674198861,100
25/1/314361438243454368772,000
25/1/304358440243554390487,700
25/1/294350437443144364712,200
25/1/284392439743024363742,700
25/1/274490451044164433572,700
25/1/244500450044184440684,700
さらに遡って表示
更新
ブックマークする