テクニカル線
🌃PTS・🇺🇸ADR
PTS(夜間取引) | 5/16のPTS夜間取引なし | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ADRTOTDY | 3,922.3
|
🚥テクニカル分析
信用倍率中立 |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中長期 騰落率中立 |
| ||||||||||||||||||||
52週 レンジ弱気 |
| ||||||||||||||||||||
移動平均強気 |
| ||||||||||||||||||||
ボリバン強気 |
| ||||||||||||||||||||
MACD強気 |
| ||||||||||||||||||||
DMI強気 |
| ||||||||||||||||||||
乖離率強気 |
| ||||||||||||||||||||
VR強気 |
| ||||||||||||||||||||
Williams%R弱気 |
| ||||||||||||||||||||
RSI強気 |
| ||||||||||||||||||||
MFI強気 |
| ||||||||||||||||||||
サイコロ強気 |
| ||||||||||||||||||||
ROC強気 |
| ||||||||||||||||||||
RCI強気 |
| ||||||||||||||||||||
ストキャス ティクス強気 |
|
テクニカル分析総合評価
強力な上昇トレンド・過熱による急な反落に警戒📊企業価値評価
株式数 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
時価総額 | 自己株式含む: 6,859億8,000万円
| ||||||
自己資本 比率 | 64.1%
| ||||||
BPS | 3,077.00円
| ||||||
PBR | 1.26倍
| ||||||
予想EPS | 182.73円
| ||||||
予想PER | 21.21倍
| ||||||
予想ROA | 3.81%
| ||||||
予想ROE | 5.94%
|
業種 | 住宅設備・住設機器 |
---|---|
テーマ |
住設機器の大手メーカー。森村グループ。本社は北九州市の小倉。衛生陶器はシェア約6割で首位、システムバスは国内2位。ウォシュレットなど技術力に定評がある。水道工事店ルートに強み持つが、新築需要の先細りに備え他社に先駆けてリフォーム事業を強化。ショールーム開設や販売・工事店の組織化を進め、リフォーム向け売上高比率は業界首位級。海外展開に積極的で、中国は米国を凌ぐ規模に成長。半導体製造装置向けセラミック部材を育成。
四季報
増勢
国内低調、中国赤字転落もセラミックと米国が想定上回り営業益増額。中国減損織り込まず。26年3月期も中国市況の低迷続く。セラミック好調と米国、アジア健闘で資材費増をこなし営業増益続く。
用途開発
セラミックは柱の静電チャックに加え半導体製造装置メーカーから大型構造部材の引き合いが活発化。4月末にリフォーム強化を軸に中国での新戦略発表。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20.3 | 596,497 | 36,760 | 36,111 | 23,583 | 139.30 | 90 |
21.3 | 580,935-2.6% | 41,351+12.5% | 41,353+14.5% | 27,199+15.3% | 160.60+21.3 | 70-20 |
22.3 | 645,273+11.1% | 52,180+26.2% | 56,870+37.5% | 40,131+47.5% | 236.70+76.1 | 95+25 |
23.3 | 701,187+8.7% | 49,121-5.9% | 54,760-3.7% | 38,943-3% | 229.70-7 | 100+5 |
24.3 | 702,284+0.2% | 42,766-12.9% | 51,515-5.9% | 37,196-4.5% | 219.30-10.4 | 1000 |
25.3 | 724,454+3.2% | 48,479+13.4% | 50,369-2.2% | 12,168-67.3% | 71.70-147.6 | 1000 |
26.3予 | 753,500+4% | 52,500+8.3% | 52,100+3.4% | 31,000+154.8% | 182.73+111 | 1000 |
26.3コ | 750,880 | 54,300 | 56,850 | 36,153 | 213.10 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
26年3月期決算進捗
次回決算予定日 : 2025/7/31
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 前期参考 164,513 | 前期参考 9,800 | 前期参考 14,382 | 前期参考 8,739 |
2Q | 前期参考 191,222 | 前期参考 14,342 | 前期参考 8,289 | 前期参考 8,210 |
3Q | 前期参考 186,569 | 前期参考 17,364 | 前期参考 22,821 | 前期参考 19,453 |
4Q | 前期参考 182,150 | 前期参考 6,973 | 前期参考 4,877 | 前期参考 -24,234 |
連結 | ― | ― | ― | ― |
予 | 753,500残り 753,500 | 52,500残り 52,500 | 52,100残り 52,100 | 31,000残り 31,000 |
コ | 750,880残り 750,880 | 54,300残り 54,300 | 56,850残り 56,850 | 36,153残り 36,153 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
業績グラフ
直近7期分の推移
直近12Q分の推移
決算アーカイブ
25年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 164,513+5% | 9,800+144.9% | 14,382+54.1% | 8,739+52.7% |
2Q | 191,222+4.4% | 14,342+27.3% | 8,289-38.7% | 8,210-25.1% |
3Q | 186,569+0.8% | 17,364-1.6% | 22,821+55.2% | 19,453+98.2% |
4Q | 182,150+2.6% | 6,973-29.3% | 4,877-65% | -24,234-326.4% |
連結 | 724,454+3.2% | 48,479+13.4% | 50,369-2.2% | 12,168-67.3% |
24年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 156,608+2% | 4,001-60.8% | 9,334-39.2% | 5,723-45.7% |
2Q | 183,133+5.1% | 11,268+7.9% | 13,527-0.4% | 10,954+31.8% |
3Q | 185,024-7.2% | 17,640-23.1% | 14,708-20.6% | 9,817-43.6% |
4Q | 177,519+2% | 9,857+78.3% | 13,946+91.1% | 10,702+300.4% |
連結 | 702,284+0.2% | 42,766-12.9% | 51,515-5.9% | 37,196-4.5% |
23年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 153,472+5.3% | 10,206-15.7% | 15,362+18.7% | 10,538+17.3% |
2Q | 174,216+6.4% | 10,443-28% | 13,583-10.7% | 8,314-23.6% |
3Q | 199,455+16.9% | 22,945+39.8% | 18,518+4.4% | 17,418+39.5% |
4Q | 174,044+5.4% | 5,527-39.6% | 7,297-33.6% | 2,673-65.6% |
連結 | 701,187+8.7% | 49,121-5.9% | 54,760-3.7% | 38,943-3% |
22年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 145,729+23.4% | 12,113+461% | 12,938+519.9% | 8,985+1521.8% |
2Q | 163,777+17.4% | 14,500+71.7% | 15,207+85.3% | 10,883+171.1% |
3Q | 170,626+5.1% | 16,413-4.1% | 17,732+11.2% | 12,484+13.8% |
4Q | 165,141+2.5% | 9,154-32.8% | 10,993-27.3% | 7,779-33.3% |
連結 | 645,273+11.1% | 52,180+26.2% | 56,870+37.5% | 40,131+47.5% |
21年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 118,077 | 2,159 | 2,087 | 554 |
2Q | 139,469 | 8,446 | 8,205 | 4,015 |
3Q | 162,298 | 17,116 | 15,940 | 10,966 |
4Q | 161,091 | 13,630 | 15,121 | 11,664 |
連結 | 580,935 | 41,351 | 41,353 | 27,199 |
配当・株主優待
配当予想 (26年3月期)
1株当たり 配当金 |
| ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
配当総額 | 169億6,600万円
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当利回り | 2.58%
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当性向 | 54.73%
| ||||||||||||||||||||||||||||
DOE | 3.25%
|
- ※業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
- ※配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
株主優待 (26年3月期)
優待品
100株以上
※地球環境保全への貢献、被災地への地域貢献、TOTO商品の3つのカテゴリーの中から1点選択(TOTO水環境基金への寄付、人吉球磨茶、TOTOカレンダーなど)
※地球環境保全への貢献、被災地への地域貢献、TOTO商品の3つのカテゴリーの中から1点選択(TOTO水環境基金への寄付、人吉球磨茶、TOTOカレンダーなど)
権利日 |
|
---|
- ※優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。
目標株価・レーティング
目標株価平均 | 4,301 |
---|---|
レーティング平均 | 3.38点3.38点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/4/30 | 野村 | 4,100 → 4,010 |
25/4/30 | GS | 3,900 → 4,000 |
25/2/26 | SMBC日興 | 4,150 → 4,200 |
25/2/20 | モルガンS | 3,900 → 3,800 |
25/2/20 | シティG | 4,500 → 4,500 |
25/2/18 | ジェフリーズ | 4,400 → 3,800 |
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
よく比較される銘柄
時価総額 | 自己資本比率 | BPS | PBR | 予想EPS | 予想PER | 予想ROA | 予想ROE | 予想配当金 | 予想配当総額 | 予想配当利回り | 予想配当性向 | 予想DOE | 前期売上高 | 前期営業利益 | 前期経常利益 | 前期純利益 | 当期予想売上高 | 当期予想営業利益 | 当期予想経常利益 | 当期予想純利益 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TOTO | 6,859億8,000万円 | 64.1% | 3,077.00円 | 1.26倍 | 182.73円 | 21.21倍 | 3.81% | 5.94% | 100円 | 169億6,600万円 | 2.58% | 54.73% | 3.25% | 724,454百万円 | 48,479百万円 | 50,369百万円 | 12,168百万円 | 753,500百万円 | +4% | 52,500百万円 | +8.3% | 52,100百万円 | +3.4% | 31,000百万円 | +154.8% |
LIXIL | 4,745億4,300万円 | 33.7% | 2,150.86円 | 0.77倍 | 27.85円 | 59.30倍 | 0.44% | 1.29% | 90円 | 258億5,500万円 | 5.45% | 323.18% | 4.18% | 1,504,697百万円 | 29,687百万円 | 20,150百万円 | 2,001百万円 | 1,540,000百万円 | +2.3% | 30,000百万円 | +1.1% | 21,000百万円 | +4.2% | 8,000百万円 | +299.8% |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/5/16 | 3896 | 3904 | 3857 | 3876 | 539,300 |
25/5/15 | 3893 | 3923 | 3868 | 3922 | 660,100 |
25/5/14 | 3955 | 4017 | 3912 | 3952 | 1,074,400 |
25/5/13 | 3923 | 3966 | 3891 | 3937 | 873,300 |
25/5/12 | 3830 | 3870 | 3807 | 3853 | 989,700 |
25/5/9 | 3780 | 3810 | 3739 | 3786 | 969,500 |
25/5/8 | 3747 | 3766 | 3688 | 3710 | 620,600 |
25/5/7 | 3823 | 3825 | 3727 | 3742 | 1,041,500 |
25/5/2 | 3865 | 3973 | 3823 | 3834 | 1,256,400 |
25/5/1 | 3790 | 3925 | 3765 | 3866 | 1,749,600 |
25/4/30 | 3675 | 3822 | 3629 | 3794 | 3,056,500 |
25/4/28 | 3439 | 3481 | 3437 | 3465 | 1,082,600 |
25/4/25 | 3463 | 3503 | 3438 | 3438 | 646,000 |
25/4/24 | 3460 | 3485 | 3446 | 3459 | 507,600 |
25/4/23 | 3484 | 3484 | 3443 | 3448 | 539,100 |
25/4/22 | 3405 | 3419 | 3389 | 3400 | 525,200 |
25/4/21 | 3499 | 3499 | 3426 | 3431 | 391,800 |
25/4/18 | 3492 | 3498 | 3459 | 3486 | 325,700 |
25/4/17 | 3486 | 3512 | 3478 | 3492 | 439,900 |
25/4/16 | 3541 | 3557 | 3471 | 3485 | 513,600 |
25/4/15 | 3540 | 3563 | 3530 | 3550 | 460,800 |
25/4/14 | 3554 | 3583 | 3531 | 3531 | 378,500 |
25/4/11 | 3399 | 3510 | 3383 | 3510 | 650,900 |
25/4/10 | 3519 | 3593 | 3476 | 3582 | 1,121,300 |
25/4/9 | 3405 | 3427 | 3269 | 3309 | 1,271,900 |
25/4/8 | 3475 | 3549 | 3412 | 3434 | 1,010,400 |
25/4/7 | 3450 | 3508 | 3391 | 3405 | 993,900 |
25/4/4 | 3700 | 3752 | 3637 | 3696 | 780,700 |
25/4/3 | 3709 | 3785 | 3703 | 3778 | 689,900 |
25/4/2 | 3860 | 3871 | 3827 | 3838 | 549,900 |
25/4/1 | 3894 | 3936 | 3882 | 3890 | 532,700 |
25/3/31 | 3916 | 3932 | 3877 | 3893 | 665,300 |
25/3/28 | 4000 | 4015 | 3926 | 3982 | 864,800 |
25/3/27 | 4065 | 4095 | 4049 | 4091 | 624,600 |
25/3/26 | 4061 | 4086 | 4042 | 4050 | 657,800 |
25/3/25 | 4046 | 4078 | 4038 | 4057 | 445,200 |
25/3/24 | 4051 | 4076 | 4030 | 4051 | 543,400 |
25/3/21 | 4050 | 4132 | 4046 | 4063 | 1,230,700 |
25/3/19 | 4140 | 4171 | 4083 | 4090 | 1,016,500 |
25/3/18 | 4170 | 4192 | 4141 | 4188 | 756,800 |
25/3/17 | 4075 | 4161 | 4072 | 4138 | 1,005,900 |
25/3/14 | 4021 | 4059 | 4000 | 4054 | 972,500 |
25/3/13 | 3960 | 4034 | 3953 | 4010 | 997,100 |
25/3/12 | 3921 | 3978 | 3905 | 3942 | 908,700 |
25/3/11 | 3992 | 4036 | 3938 | 3991 | 1,193,100 |
25/3/10 | 4018 | 4046 | 3976 | 4000 | 708,500 |
25/3/7 | 3952 | 4079 | 3952 | 4011 | 1,469,900 |
25/3/6 | 3880 | 3975 | 3875 | 3952 | 879,800 |
25/3/5 | 3881 | 3911 | 3791 | 3869 | 1,235,400 |
25/3/4 | 3886 | 3974 | 3886 | 3900 | 880,100 |
25/3/3 | 3917 | 3959 | 3877 | 3917 | 1,146,900 |
25/2/28 | 3893 | 3987 | 3857 | 3917 | 10,897,000 |
25/2/27 | 3952 | 3993 | 3892 | 3953 | 1,710,900 |
25/2/26 | 3896 | 3920 | 3828 | 3882 | 1,622,000 |
25/2/25 | 3999 | 4000 | 3864 | 3896 | 2,194,300 |
25/2/21 | 3976 | 4044 | 3916 | 4029 | 2,301,400 |
25/2/20 | 3845 | 4013 | 3845 | 3996 | 2,867,300 |
25/2/19 | 3772 | 3807 | 3724 | 3805 | 1,181,700 |
25/2/18 | 3716 | 3783 | 3700 | 3772 | 1,051,600 |
25/2/17 | 3655 | 3767 | 3642 | 3760 | 1,251,900 |
さらに遡って表示 |
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
15/10 | 2株を1株に株式併合 |