テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)16,000.0終値比: +3,075.0 ⬆︎ +23.79%最終取引日時: 2025/4/25 19:10
ADRTYIDY13,145.8
ADR取引価格$ 91.30×1USD/JPY143.985(円)×原株倍率1(倍)
終値比: +220.8 ⬆︎ +1.71%最終取引日時: 2025/4/24 16:45 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
4/1823,700+4,700101,000-12,1004.26倍⬇︎
4/1119,000+6,100113,100-10,4005.95倍⬇︎
4/412,900123,5009.57倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
中立
平均13,228-303 ⬇︎-2%
1ヶ月前13,585-660 ⬇︎-5%
3ヶ月前13,050-125 ⬇︎-1%
半年前11,470+1,455 ⬆︎+13%
1年前14,805-1,880 ⬇︎-13%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
強気
最高値15,540-2,615 ⬇︎-17%
(2024/5/10)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値8,908+4,017 ⬆︎+45%
(2024/8/5)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/2412,852.012,588.812,734.1
4/2312,784.012,635.212,733.3
4/2212,683.012,657.212,732.5
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/2411,013.914,163.7
4/2310,958.414,312.0
4/2210,947.714,366.7
現在株価は+2σバンド寄りのやや高値圏
MACD中立
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/2423.93-100.53
(-142.21)
124.46
(166.13)
4/23-6.15-131.65
(-185.68)
125.50
(179.53)
4/22-52.08-163.02
(-227.83)
110.94
(175.74)
横ばい・停滞(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/2439.68%23.65%26.80%
4/2336.85%30.81%26.83%
4/2231.59%36.35%27.22%
上昇トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/240.57%2.67%1.50%
4/231.69%2.89%2.09%
4/220.53%0.73%0.14%
買い勢力ややリード
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/2438.06%686,600799,132
4/2342.80%1,048,600817,332
4/2242.46%596,100812,492
売り勢力リード
Williams%R強気
(20日)
4/24-13.15%
4/23-16.29%
4/22-26.47%
買われ過ぎ(指数向上傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
4/2465.84%
4/2358.38%
4/2249.53%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
MFI強気
(14日)
4/2462.30%
4/2361.80%
4/2253.43%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
サイコロ中立
4/2450.00%
4/2358.33%
4/2250.00%
6勝6敗 中立●○●○○●○○●●○●
ROC中立
(10日)(25日)
4/24106.03%91.76%
4/23117.12%95.94%
4/22111.74%98.53%
中立
RCI強気
(9日)(26日)
4/2486.67%-43.85%
4/2388.33%-54.44%
4/2283.33%-62.44%
買い勢力リード(指数向上傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/2475.30%84.64%89.23%
4/2387.63%89.85%92.42%
4/2288.46%93.20%93.36%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数325,840,640株
自己株式数22,157,563株
期中平均株式数307,362,759株
時価総額自己株式含む: 4兆2,114億9,000万円
発行済株式数325,840,640(株)×現在株価12,925(円)
自己株式控除: 3兆9,251億400万円
自己株式控除株式数303,683,077(株)×現在株価12,925(円)
自己資本
比率
53.3%
自己資本5,526,339(百万円)÷総資産 10,374,050(百万円)
BPS18,197.72円
自己資本5,526,339(百万円)÷自己株式控除株式数303,683,077(株)
PBR0.71倍
現在株価12,925(円)÷BPS18,197.72(円)
予想EPS845.91円
予想当期純利益260,000(百万円)÷期中平均株式数307,362,759(株)
予想PER15.28倍
現在株価12,925(円)÷予想EPS845.91(円)
予想ROA2.51%
予想当期純利益260,000(百万円)÷総資産10,374,050(百万円)
予想ROE4.70%
予想当期純利益260,000(百万円)÷自己資本5,526,339(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.8/53.8点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ5点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況2.5点
レーティングアナリスト評価の平均3.77点
業種自動車部品
テーマ

トヨタグループの本家(トヨタ自動車は当社の自動車部が戦前に独立)。トヨタ自動車の大株主で、グループ企業から多額の配当収入。今なお繊維機械も手がける。トヨタ車「RAV4」の組み立て、エンジン、カーエアコン用コンプレッサーの製造に加え、フォークリフトの製造・販売が収益柱。特にフォークはトヨタブランドで世界シェア20%と1位で燃料電池型も開発済み。HV向け電子機器、車載電池も手がける。トヨタグループのディーゼルエンジン事業を集約。

四季報

連続最高益

フォークは北米台数減だが値上げ等で横ばい。不正対応費525億円減。円安貢献し営業増益。26年3月期は北米フォーク台数改善。トヨタ好調で車関連も高水準。労務費高は価格転嫁でこなす。

産業車両

クロアチアの物流車両・ロボット制御技術開発会社への出資で、自動運転開発など強化。物流デジタル化の推進狙い、独シーメンス空港物流機器子会社買収。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.32,171,355128,233196,288145,881469.90160
21.32,118,302-2.4%118,159-7.9%184,011-6.3%136,700-6.3%440.30-29.6150-10
22.32,705,183+27.7%159,066+34.6%246,123+33.8%180,306+31.9%580.70+140.4170+20
23.33,379,891+24.9%169,904+6.8%262,967+6.8%192,861+7%621.20+40.5190+20
24.33,833,205+13.4%200,404+18%309,190+17.6%228,778+18.6%736.90+115.7240+50
25.33,900,000+1.7%220,000+9.8%345,000+11.6%260,000+13.6%845.91+109280+40
25.33,979,844236,256362,100269,033875.29
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/4/25

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,025,758+15.3%67,896+29.3%139,888+25.3%111,206+27.9%
2Q989,733+4.4%58,418-16%52,952-23.2%36,215-30.1%
3Q1,007,236+1.7%54,639-30.7%119,828-1.6%100,961+9.7%
4Q前期参考
1,005,638
前期参考
-507
前期参考
6,931
前期参考
-2,023
連結3,022,727180,953312,668248,382
3,900,000残り 877,273220,000残り 39,047345,000残り 32,332260,000残り 11,618
3,979,844残り 957,117236,256残り 55,303362,100残り 49,432269,033残り 20,651
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
3,022,727 (百万円)= 77.5%
3,900,000 (百万円)

残り 877,273 百万円(22.5%)

コンセンサス比
3,022,727 (百万円)= 76.0%
3,979,844 (百万円)

残り 957,117 百万円(24.0%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
180,953 (百万円)= 82.3%
220,000 (百万円)

残り 39,047 百万円(17.7%)

コンセンサス比
180,953 (百万円)= 76.6%
236,256 (百万円)

残り 55,303 百万円(23.4%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
312,668 (百万円)= 90.6%
345,000 (百万円)

残り 32,332 百万円(9.4%)

コンセンサス比
312,668 (百万円)= 86.3%
362,100 (百万円)

残り 49,432 百万円(13.7%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
248,382 (百万円)= 95.5%
260,000 (百万円)

残り 11,618 百万円(4.5%)

コンセンサス比
248,382 (百万円)= 92.3%
269,033 (百万円)

残り 20,651 百万円(7.7%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q889,455+17.1%52,509+20.4%111,609+21.7%86,978+21.4%
2Q947,968+12.5%69,543+43.7%68,923+29.4%51,830+47%
3Q990,144+14.5%78,859+68.9%121,727+43%91,993+47.6%
4Q1,005,638+10.2%-507-101.6%6,931-78.9%-2,023-108.6%
連結3,833,205+13.4%200,404+18%309,190+17.6%228,778+18.6%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q759,631+23.1%43,611-24.1%91,711-9.5%71,623-7.7%
2Q842,865+30.9%48,399+31.3%53,247+45.9%35,265+36.7%
3Q865,069+22.3%46,678+11.3%85,125+4.2%62,340+5%
4Q912,326+23.7%31,216+37.1%32,884+23.6%23,633+34.9%
連結3,379,891+24.9%169,904+6.8%262,967+6.8%192,861+7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q616,914+43.2%57,493+985.1%101,302+239.2%77,598+222.4%
2Q643,928+22.4%36,874+0.5%36,499+3.3%25,788+7.3%
3Q707,107+24.8%41,925-14.4%81,709+2.6%59,398-3.8%
4Q737,234+24%22,774-41.6%26,613-32.1%17,522-34.7%
連結2,705,183+27.7%159,066+34.6%246,123+33.8%180,306+31.9%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q430,857-6,49629,86924,070
2Q526,15036,69735,34324,038
3Q566,59748,95079,63161,742
4Q594,69839,00839,16826,850
連結2,118,302118,159184,011136,700

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
140円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
140円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計280円
配当総額850億3,100万円
1株配当280(円)×自己株式控除株式数303,683,077(株)
配当利回り2.17%
1株配当280(円)÷現在株価12,925(円)
配当性向32.70%
配当総額85,031(百万円)÷予想当期純利益260,000(百万円)
DOE1.54%
配当総額85,031(百万円)÷自己資本5,526,339(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均13,066
レーティング平均 3.77点3.77点
証券会社目標株価
25/3/7岩井コスモ新規 15,000
25/3/7モルガンS11,000 → 12,000
25/3/5GS11,100 → 11,600
25/3/4野村12,900 → 12,600
25/2/3マッコーリー12,300 → 15,000
24/12/23UBS16,600 → 14,600
24/12/12JPモルガン13,000 → 12,000
24/12/10東海東京14,100 → 10,660
24/12/5みずほ11,300 → 10,500
24/12/4岡三11,500 → 11,000
24/12/4SBI16,000 → 15,000
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/2413000131901290012925686,600
25/4/23132201323012850130001,048,600
25/4/2212785128951273512750596,100
25/4/2112800129301275012785723,000
25/4/1812650128551261012800546,200
25/4/1712530127251249012585611,300
25/4/1612685127151243512495658,600
25/4/15124801267012360126051,079,900
25/4/1412115123101199512060542,300
25/4/1111415120701137011985921,200
25/4/1012300123451189012190956,400
25/4/9110401131010880111001,036,800
25/4/811105116751110511410874,900
25/4/7103751088510250107651,320,600
25/4/411900119601129011525869,700
25/4/312020122501201512165848,000
25/4/212835128851258012800558,800
25/4/113000130551276512765629,800
25/3/3112825129051254512705768,000
25/3/2813230133301288013005837,000
25/3/2713340135351319513535770,900
25/3/2613640136501344513630756,000
25/3/2513725138851352013585673,900
25/3/2413860139451365013720655,600
25/3/21139201415513800138301,008,100
25/3/19137551419013755140851,141,600
25/3/1813125136751308513550927,600
25/3/1712740130201273012940494,200
25/3/1412420127251242012650624,500
25/3/1312760128551257512585637,200
25/3/1212450128601243512760544,600
25/3/1112825129001236512465945,400
25/3/1013155132101305513065473,300
25/3/712805131801278513100864,100
25/3/613040132051298013055790,800
25/3/512830130701278012870674,000
25/3/412980130351279012830769,500
25/3/313130132901303013180654,800
25/2/28130401313012825129351,115,200
25/2/2713115133301309013120699,400
25/2/2612700131301270013065832,900
25/2/2512550129051252012785954,500
25/2/2112630128901260012810643,700
25/2/2012715127701255512660609,900
25/2/1912740129451271512805568,800
25/2/1812540127601254012670437,900
25/2/1712465125451237012525371,100
25/2/1412815128151261012610445,900
25/2/1312755128801266512665483,900
25/2/1212615126451238512575544,300
25/2/1012710127201249512570459,300
25/2/712650127501255012670476,900
25/2/6130351330012680127451,117,300
25/2/5127901308512695129351,104,900
25/2/412600129301257012700814,500
25/2/3129701314012260123501,086,900
25/1/3113020131501281513025966,200
25/1/3013115132651310013160616,900
25/1/2913110131951304513120489,300
25/1/2813125132451306013110439,600
25/1/2713160133451310013265606,900
25/1/2413275133101300513050762,000
さらに遡って表示
更新
ブックマークする