🌃PTS・🇺🇸ADR
PTS(夜間取引) | 3,092.0終値比: +17.0 ⬆︎ +0.55%最終取引日時: 2025/4/25 17:21 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ADREJPRY | 3,089.1
|
🚥テクニカル分析
信用倍率中立 |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中長期 騰落率強気 |
| ||||||||||||||||||||
52週 レンジ強気 |
| ||||||||||||||||||||
移動平均中立 |
| ||||||||||||||||||||
ボリバン中立 |
| ||||||||||||||||||||
MACD強気 |
| ||||||||||||||||||||
DMI中立 |
| ||||||||||||||||||||
乖離率中立 |
| ||||||||||||||||||||
VR中立 |
| ||||||||||||||||||||
Williams%R弱気 |
| ||||||||||||||||||||
RSI中立 |
| ||||||||||||||||||||
MFI強気 |
| ||||||||||||||||||||
サイコロ強気 |
| ||||||||||||||||||||
ROC弱気 |
売りサイン点灯 | ||||||||||||||||||||
RCI弱気 |
| ||||||||||||||||||||
ストキャス ティクス強気 |
|
テクニカル分析総合評価
📊企業価値評価
株式数 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
時価総額 | 自己株式含む: 3兆4,883億1,800万円
| ||||||
自己資本 比率 | 28.8%
| ||||||
BPS | 2,528.16円
| ||||||
PBR | 1.22倍
| ||||||
予想EPS | 185.63円
| ||||||
予想PER | 16.57倍
| ||||||
予想ROA | 2.11%
| ||||||
予想ROE | 7.34%
|
業種 | 鉄道 |
---|---|
テーマ |
通称JR東日本。鉄道最大手で、東日本1都16県が地盤。東北・上越・北陸・山形・秋田の5新幹線を持つ。山手線など首都圏在来路線がドル箱。30年度の北海道新幹線札幌延伸見据え、東北新幹線の速度向上を検討中。鉄道以外では好立地の駅スペースを活用した総合生活事業路線をグループで展開。コンビニや飲食店など駅ナカ施設やスーパー、駅ビル「アトレ」「ルミネ」などショッピング・オフィス、ホテルなども展開し、一大流通企業の顔を持つ。
四季報
好伸
鉄道は北陸方面軸に新幹線利用増、在来線好調。下期の車両修繕費増を飲み込む。26年3月期も訪日客需要膨らみ鉄道収入が順調増。駅ナカ店舗も漸増。ホテルは客室単価上昇。人件費かさむが利益好伸。
サービス拡充
中央線快速にグリーン車を順次導入、3月から有料化。利用客需要変化捉える。羽田空港アクセス線は31年度開業目指し工事着々、空港利用増見据える。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20.3 | 2,946,639 | 380,841 | 339,525 | 198,428 | 175.00 | 55 |
21.3 | 1,764,584-40.1% | -520,358-236.6% | -579,798-270.8% | -577,900-391.2% | -510.60-685.6 | 33.3 -21.7 |
22.3 | 1,978,967+12.1% | -153,938+70.4% | -179,501+69% | -94,948+83.6% | -83.90+426.7 | 33.3 0 |
23.3 | 2,405,538+21.6% | 140,628+191.4% | 110,910+161.8% | 99,232+204.5% | 87.80+171.7 | 33.3 0 |
24.3 | 2,730,118+13.5% | 345,161+145.4% | 296,631+167.5% | 196,449+98% | 173.80+86 | 46.7 +13.4 |
25.3予 | 2,852,000+4.5% | 370,000+7.2% | 315,000+6.2% | 210,000+6.9% | 185.63+11.8 | 52+5.3 |
25.3コ | 2,874,963 | 384,538 | 331,233 | 220,738 | 195.12 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 : 2025/4/30
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 686,670+9.1% | 120,530+50.3% | 106,469+57.8% | 73,300+63.6% |
2Q | 708,447+5.7% | 115,074+3.1% | 98,0560% | 66,480-8% |
3Q | 730,953+4.2% | 116,949+9.6% | 104,416+11% | 76,851+12.8% |
4Q | 前期参考 729,096 | 前期参考 46,651 | 前期参考 37,000 | 前期参考 11,217 |
連結 | 2,126,070 | 352,553 | 308,941 | 216,631 |
予 | 2,852,000残り 725,930 | 370,000残り 17,447 | 315,000残り 6,059 | 210,000超過 +6,631 |
コ | 2,874,963残り 748,893 | 384,538残り 31,985 | 331,233残り 22,292 | 220,738残り 4,107 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
2,126,070 (百万円) = 74.5% 2,852,000 (百万円) 残り 725,930 百万円(25.5%)
- コンセンサス比
2,126,070 (百万円) = 74.0% 2,874,963 (百万円) 残り 748,893 百万円(26.0%)
営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
352,553 (百万円) = 95.3% 370,000 (百万円) 残り 17,447 百万円(4.7%)
- コンセンサス比
352,553 (百万円) = 91.7% 384,538 (百万円) 残り 31,985 百万円(8.3%)
経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
308,941 (百万円) = 98.1% 315,000 (百万円) 残り 6,059 百万円(1.9%)
- コンセンサス比
308,941 (百万円) = 93.3% 331,233 (百万円) 残り 22,292 百万円(6.7%)
純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
- 会社予想比
216,631 (百万円) = 103.2% 210,000 (百万円) 超過 +6,631 百万円(+3.2%)
- コンセンサス比
216,631 (百万円) = 98.1% 220,738 (百万円) 残り 4,107 百万円(1.9%)
業績グラフ
直近6期分の推移
直近12Q分の推移
決算アーカイブ
24年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 629,472+12.9% | 80,176+99% | 67,490+159.7% | 44,813+136.8% |
2Q | 670,357+20.3% | 111,621+322.6% | 98,039+620.5% | 72,264+783% |
3Q | 701,193+14.6% | 106,713+135.6% | 94,102+96.5% | 68,155+49.8% |
4Q | 729,096+7.5% | 46,651+63% | 37,000+57.9% | 11,217-57.9% |
連結 | 2,730,118+13.5% | 345,161+145.4% | 296,631+167.5% | 196,449+98% |
23年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 557,618+28.7% | 40,297+172.9% | 25,987+139.7% | 18,922+124.6% |
2Q | 557,455+25.4% | 26,413+143.6% | 13,607+119.2% | 8,184+112% |
3Q | 612,011+1.2% | 45,296-38.3% | 47,883-31.8% | 45,489-26% |
4Q | 678,454+36.7% | 28,622+125.7% | 23,433+120.7% | 26,637+337.9% |
連結 | 2,405,538+21.6% | 140,628+191.4% | 110,910+161.8% | 99,232+204.5% |
22年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 433,398+30.2% | -55,255+69% | -65,412+66.9% | -76,958+50.5% |
2Q | 444,442-2.2% | -60,636+48.2% | -70,863+48.7% | -68,251+37.4% |
3Q | 604,954+16.6% | 73,356+363.9% | 70,235+287.4% | 61,458+303.4% |
4Q | 496,173+8.3% | -111,403+43.5% | -113,461+45.1% | -11,197+96% |
連結 | 1,978,967+12.1% | -153,938+70.4% | -179,501+69% | -94,948+83.6% |
21年3月期決算
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 332,946 | -178,306 | -197,506 | -155,377 |
2Q | 454,351 | -116,982 | -138,037 | -109,002 |
3Q | 518,968 | -27,795 | -37,473 | -30,211 |
4Q | 458,319 | -197,275 | -206,782 | -283,310 |
連結 | 1,764,584 | -520,358 | -579,798 | -577,900 |
配当・株主優待
配当予想 (25年3月期)
1株当たり 配当金 |
| ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
配当総額 | 588億2,700万円
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当利回り | 1.69%
| ||||||||||||||||||||||||||||
配当性向 | 28.01%
| ||||||||||||||||||||||||||||
DOE | 2.06%
|
- ※業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
- ※配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
株主優待 (25年3月期)
(2) 株主サービス券
- 300株以上
- (1) 1枚、(2)
- 400株以上
- (1) 2枚、(2)
- 600株以上
- (1) 3枚、(2)
- 700株以上
- (1) 4枚、(2)
- 900株以上
- (1) 5枚、(2)
- 1,200株以上
- (1) 6枚、(2)
- 1,500株以上
- (1) 7枚、(2)
- 2,000株以上
- (1) 9枚+2,000株超過分1,000株ごとに+2枚、(2)
- 10,000株以上
- (1) 25枚+10,000株超過分2,500株ごとに+5枚、(2)
- 30,000株以上
- (1) 65枚+30,000株超過分5,000株ごとに+5枚、(2)
- 60,000株以上
- (1) 100枚、(2)
- 150,000株以上
- (1) 250枚、(2)
- 300,000株以上
- (1) 500枚、(2)
※(1) 運賃は普通片道乗車券、料金は片道の特急券・急行券・グリーン券および座席指定券とし、原則1列車に限る
※(2) JRE MALL500円クーポン1枚、鉄道博物館入館割引券2枚、STATION BOOTH1時間無料利用券、JR東京総合病院人間ドック20%割引券1枚3,000株以上ほか
※(1) 100株以上を2年以上継続保有(3月末日および9月末日の株主名簿に同一株主番号で連続5回以上記載)の株主には1枚追加進呈
権利日 |
|
---|
- ※優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
- ※権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。
目標株価・レーティング
目標株価平均 | 3,138 |
---|---|
レーティング平均 | 3.30点3.30点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/3/10 | 大和 | 2,900 → 3,300 |
25/3/4 | CLAS | 4,000 → 3,800 |
25/2/20 | 東海東京 | 3,300 → 3,200 |
25/2/20 | JPモルガン | 3,100 → 3,200 |
25/2/4 | モルガンS | 2,800 → 3,000 |
25/1/21 | UBS | 新規 3,300 |
24/12/12 | SMBC日興 | 3,150 → 3,100 |
24/12/3 | 野村 | 3,100 → 3,250 |
24/11/7 | SBI | 3,020 → 3,030 |
24/11/5 | GS | 3,100 → 3,300 |
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/4/24 | 3201 | 3214 | 3050 | 3075 | 4,146,500 |
25/4/23 | 3271 | 3303 | 3256 | 3261 | 2,993,300 |
25/4/22 | 3250 | 3276 | 3238 | 3257 | 2,403,400 |
25/4/21 | 3188 | 3230 | 3182 | 3227 | 2,330,200 |
25/4/18 | 3150 | 3186 | 3144 | 3186 | 2,249,300 |
25/4/17 | 3131 | 3145 | 3107 | 3141 | 2,143,700 |
25/4/16 | 3077 | 3108 | 3066 | 3107 | 2,178,000 |
25/4/15 | 3110 | 3129 | 3061 | 3067 | 2,133,100 |
25/4/14 | 3063 | 3110 | 3054 | 3110 | 2,780,500 |
25/4/11 | 3050 | 3075 | 3029 | 3048 | 4,833,700 |
25/4/10 | 2940 | 3104 | 2919.5 | 3103 | 5,127,300 |
25/4/9 | 2917.5 | 2975.5 | 2882 | 2955 | 4,725,500 |
25/4/8 | 2930 | 2949.5 | 2874 | 2939 | 5,783,000 |
25/4/7 | 2846 | 3024 | 2845 | 2941.5 | 6,252,200 |
25/4/4 | 3068 | 3153 | 3035 | 3086 | 8,354,100 |
25/4/3 | 2898 | 2992.5 | 2870.5 | 2981 | 3,106,700 |
25/4/2 | 2996 | 2996 | 2922 | 2939 | 2,402,200 |
25/4/1 | 2983 | 3014 | 2956 | 2968.5 | 2,417,300 |
25/3/31 | 2990 | 2995 | 2931 | 2952 | 4,357,700 |
25/3/28 | 3049 | 3058 | 2989 | 3015 | 3,968,800 |
25/3/27 | 3040 | 3087 | 3037 | 3084 | 4,186,000 |
25/3/26 | 3050 | 3072 | 3040 | 3052 | 3,987,800 |
25/3/25 | 3038 | 3053 | 3019 | 3029 | 3,074,800 |
25/3/24 | 3030 | 3047 | 3012 | 3038 | 2,394,800 |
25/3/21 | 3015 | 3063 | 3011 | 3020 | 5,733,700 |
25/3/19 | 3055 | 3071 | 3034 | 3043 | 1,820,600 |
25/3/18 | 3070 | 3093 | 3043 | 3043 | 2,378,600 |
25/3/17 | 3028 | 3078 | 3022 | 3074 | 2,283,100 |
25/3/14 | 3046 | 3067 | 3029 | 3030 | 3,063,200 |
25/3/13 | 2992.5 | 3068 | 2981 | 3058 | 3,946,700 |
25/3/12 | 2960 | 2970 | 2931.5 | 2970 | 2,980,500 |
25/3/11 | 2966 | 3011 | 2966 | 2991.5 | 3,022,700 |
25/3/10 | 3000 | 3029 | 2998 | 2998.5 | 1,982,900 |
25/3/7 | 2975 | 3019 | 2972.5 | 3006 | 2,548,200 |
25/3/6 | 3030 | 3031 | 2973 | 3008 | 3,423,400 |
25/3/5 | 3055 | 3090 | 3048 | 3049 | 3,362,600 |
25/3/4 | 3043 | 3077 | 3031 | 3038 | 3,685,400 |
25/3/3 | 2984.5 | 3024 | 2982.5 | 3022 | 2,810,800 |
25/2/28 | 2979 | 3003 | 2934.5 | 2968 | 5,143,300 |
25/2/27 | 2964.5 | 3000 | 2958 | 2978.5 | 4,135,700 |
25/2/26 | 2930 | 2962.5 | 2920.5 | 2961 | 4,889,300 |
25/2/25 | 2866.5 | 2903 | 2856 | 2895 | 2,708,000 |
25/2/21 | 2863 | 2895 | 2857 | 2866 | 2,472,500 |
25/2/20 | 2828 | 2864 | 2814.5 | 2839.5 | 3,105,900 |
25/2/19 | 2825 | 2835.5 | 2798 | 2821 | 1,807,100 |
25/2/18 | 2799 | 2832.5 | 2793 | 2819 | 2,791,100 |
25/2/17 | 2764 | 2781.5 | 2757.5 | 2776 | 1,683,600 |
25/2/14 | 2764.5 | 2771.5 | 2747 | 2763 | 1,413,300 |
25/2/13 | 2759 | 2774.5 | 2751 | 2769.5 | 1,569,800 |
25/2/12 | 2743 | 2752 | 2725 | 2740.5 | 1,607,800 |
25/2/10 | 2741 | 2757.5 | 2736 | 2737 | 1,335,600 |
25/2/7 | 2732.5 | 2737.5 | 2706 | 2731 | 1,452,100 |
25/2/6 | 2697 | 2746 | 2697 | 2729 | 2,636,900 |
25/2/5 | 2690.5 | 2702 | 2672 | 2684.5 | 2,455,600 |
25/2/4 | 2720 | 2736 | 2682.5 | 2696.5 | 3,735,000 |
25/2/3 | 2748.5 | 2759 | 2725 | 2732.5 | 3,112,700 |
25/1/31 | 2762.5 | 2787 | 2752 | 2774.5 | 2,149,200 |
25/1/30 | 2752 | 2783.5 | 2752 | 2776 | 1,468,100 |
25/1/29 | 2762.5 | 2771.5 | 2743 | 2764 | 1,957,500 |
25/1/28 | 2726 | 2786.5 | 2725.5 | 2769 | 2,891,400 |
25/1/27 | 2709.5 | 2748 | 2708.5 | 2737 | 2,378,300 |
25/1/24 | 2715.5 | 2716.5 | 2680 | 2680 | 2,247,600 |
さらに遡って表示 |
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
24/4 | 1株を3株に株式分割 |